分子栄養学サロン

子育ての悩みに一番近道で解決できる方法をお教えします。栄養療法で、お子さんとお母さんの心と身体を支えます。

美容の為のプロテイン

2021-07-31 21:38:36 | ダイエット・美肌






美容のためにプロテインを飲む人が増えています。


「効果があるかどうか分からない」場合は
飲んでいる量が少ない可能性があります。


肌はたんぱく質でできているので
体のたんぱく質量が多いほど
お肌がツルツルになります。



体の中のたんぱく質量を知りたい時は
血液検査でBUN(尿素窒素)値を
測ってみるのもお勧めです。



プロテインを飲む場合
効果を感じられる最低量は、1日20gx2回です。
理想は、体重x1〜2g。(例:体重50kgなら50〜100g)



プロテインの種類によって、1食分のグラム数が違います。
大抵、1回分のスプーンが入っています。



例:マイプロテイン
1スプーン=1食分当たり21gのたんぱく質が含まれています。

 

こちらは、スプーンすりきり2杯が1食分で、たんぱく質量は21gです。

 



たんぱく質の含有量は、袋に明記されているので
チェックしてくださいね。



プロテインを継続できると、マイナス10歳肌になるそうです😍 



目の下のクマは鉄不足なので、鉄剤も一緒に摂ると効果的です。
NOWのキレート鉄なら、1日2錠で効果があります。

 









プロテイン

2021-07-25 00:07:04 | 栄養療法の始め方


 

プロテインは、たくさん種類がありますが
ホエイプロテインを選ぶことが大事です。

プロテイン=筋肉ムキムキというイメージがあって
藤川理論を知る前は、見向きもしなかった私ですが
今、良質なたんぱく質が摂れるプロテインを毎日2〜3回飲んでいます。

なぜ飲み続けられるかと言うと・・・
プロテインを飲むと体が動くようになり
無駄な贅肉が落ちてウエストが細くなり
目に見えて体調が良くなるからです。

凄いんです!笑


日本人に一番足りていない栄養素であるたんぱく質。
プロテインで補えるようになると、頭の回転がよくなり
ものの考え方もシンプルになります。

不安やモヤモヤ、イライラがなくなるので、
今、人生の中が生きているのが一番楽です

年単位で続けると肌も10歳若返る、とのこと😍 
楽しみです!


私の変化に気づいたのは、英語教室のお母さん達でした。
毎年ぷくぷくと太っている姿をお見せしていたのに
コロナ自粛期間中の数ヶ月で、
短期間ですっきり痩せた姿を見て
皆さん驚き、興味を持ってくれました😊 

-------------


【プロテイン導入編】

バランスの良い食事をしている日本人女性は、
全員 鉄たんぱく質不足の体なのだそうです(*_*)

衝撃の事実です!

消化酵素であるたんぱく質が足りていないため
いきなり規定量(20gx1日2回)のプロテインを飲むと
胃がムカムカしたり、下痢や便秘になる人が多いです。

まず少量から始めます。

スーパーで手軽に買える飲みきりサイズのプロテイン
がオススメです。
1本で15gのたんぱく質が入っています。
2ケースセットだとAmazonがお得です。

 
 

1日1本から始めます。
これを1日2〜3本飲めるようになったら、粉タイプへ。

------------


【粉タイプ】

粉タイプは、20g(=付属スプーン1杯)を1日2回が目標です。
朝夜2回でもいいし、オートファジーしているなら昼夜2回とか。


1日3回体重x1g〜2g飲めるようになると劇的に体調が改善します。


甘いのが苦手なお子さんにオススメなのは
ビーレジェンドのくまもんみかん味。
英語教室の生徒さんの中で一番人気です。
娘も飲んでいます。
 

ベリーベリーベリー味も飲みやすいです。
女性に人気があるので、お母さんにもオススメです。
私も飲んでいます。
モンドセレクションを受賞しているんですね(^_-)-☆
 


マイプロテインのミルクティー味も飲みやすいです。
 
私も飲んでいます。2.5キロ入りがお得です。
英語教室では、これを気に入ってくださるお母さんが多いです。

お試し2回分(25gx2袋)もあります。
 


Dymatizeのオレンジドリームシクルは、マミー風味。
夫は「癖がなくて飲みやすい」と気に入り
職場用にしています。
 

-------------


【ドラッグストアで買えるプロテイン】

英語教室の子ども達に好きなプロテインを聞いてみました。

ザバス リッチショコラ (小学生男子)
 


ザバス グレープフルーツ味(中学生女子)
 


ザバス アセロラ味 (小学生・保護者)
 


森永 in プロテインのピーチ味 (小学生男子)
プロテイン10g入り。園児さん用にオススメです。




プロテイン スープ

2021-07-24 03:46:51 | 栄養療法の始め方


プロテインの甘さに飽きてきた時の対策😅 


【クノール】タンパク質がしっかり摂れるスープ

 
 
--------------------


【Asahi】スリムアップスリム
(大豆&乳たんぱく配合)←ホエイ=乳たんぱくが理想的です^^;惜しい!

 
 

---------------


【DHC】プロテインダイエット 1食分たんぱく質15g

 


 

---------------


【Meiji】メイプロテイン

 






クリアプロテイン

2021-07-23 15:36:23 | 栄養療法の始め方



鉄タンパク質不足が解消されたおかげで
甘いものを受け付けなくなり
甘い味のプロテインが飲めなくなってしまい
どうしたものか、と困っていた頃。



ザバスのミルクプロテインは飲みやすく
1日1本(プロテイン含有量15g)ペースで飲んでいました。
バナナ・ココア・バニラ・ミルク味があります。
スーパーやコンビニで1本ずつ買うよりも
アマゾンの2ケースセットがお買い得です😊 

 
 

1日20gx2=40gが理想なのに
たった15gしか飲めなかった日々が続いたら
案の定・・・糖質祭り復活してしまった!


2キロリバウンド ・・・・omg!😂 


プロテインを飲まなくなると、
面白いくらいに糖質が欲しくなります。


体は正直です^^;



やはり最低量(1日20gx2回)は飲めるようにしておきたい!



--------



そんな時、ママ友が教えてくれたのが
マイプロテインのクリア・ホエイ・アイソレート!


ママ友のお子さんがミルクプロテインを飲めないので
いろいろ探したそうです。


みんな、研究しているんだな〜と感心。



マイプロテインは、ミルクティー味が有名ですが

 


クリアタイプは、フルーツ系の味が11種類もあります。


いろいろ飲んでみた結果・・・
私と娘のお気に入りは、クランベリーとピーチティー!
夫は、グレープフルーツ!
になりました。

 
 
 

炭酸っぽい味があるので好き嫌いはありますが、夏向きかも😋 




プロテイン初心者の方には、TANPACTがお勧めです。
低脂肪牛乳の味で、飲みやすいです。
(1本に10gのプロテインが入っています)

 


プロテインは味に飽きるので、飲み終わったら
いろいろ試してみるのがお勧めです。




プロテイン+メガビタミンの始め方

2021-07-23 00:41:46 | 分子栄養学



栄養療法を効果的に取り入れるには、順番があります。

-------------

【女性】

・まずプロテインを開始します。
 徐々に増やして、プロテイン20gx1日2回を目標にします。
 体重x1gが飲めるようになったら Good!
 (例:体重50kgなら50gのたんぱく質)

・プロテインを継続できるようになったら、キレート鉄を追加します。

 
 

ビタミンB50、C、E(ATPセット)を追加します。

 
 
 

・プロテインを十分量摂取できるようになったら
 ナイアシンアミドを追加しても大丈夫です。
 イライラが治まります。
 お母さん達の間では、ナイアシンアミドが一番人気です☆彡

 

この順番を守らないと消化吸収できず、吐き気や嘔吐する場合があります。
「ナイアシンアミドを飲んだら嘔吐してしまいました」というお母さんがいました。

でも、よく勉強されているようで
「しばらく休んで、またプロテインから始めますね」と言っておられました。

素晴らしい理解力!!と感心しました。
みんな早く治したくて、ついつい焦っちゃうんですよね。
私も同じでした(*´艸`*)

-----------

【男性】

ほとんどの男性は、鉄剤(キレート鉄)は不要です。

他は、大人の女性と同じ進め方でOKです。

-------------

【小学生以下のお子さん】

私が導入編としてお勧めしているプロテインは、飲みきりタイプです。
スーパーで手軽に購入できます。
Amazonの2ケースセットはコスパ高いです。



 

ーーーーーーーー


【プロテインを飲む量】

体重x1gが目標です。
(例:体重30kgなら30gのたんぱく質が必要=1日2本でクリア)

小学生高学年になると、生理が始まる女の子もいます。
生理が始まったら、毎日キレート鉄(2〜3錠)を飲んでください。
イライラ・情緒不安定が治まります。

 
 

-------------

【プロテインが飲めない】

お母さんが貧血でフェルムを処方されている場合、
お子さんも鉄たんぱく質不足の体を受け継いでいるので
プロテインを受け付けないお子さんが多いです。

消化できないので飲めないのです(体の正常な反応)。

鉄たんぱく質不足のお母さんもプロテインを飲めないことが多いです。

プロテインが飲めない、プロテインが合わない、というのは
鉄たんぱく質不足のサインです。

ーーーーーーー

その場合、体重x0.5gのプロテインで開始し、1日かけて飲みます。
(例:体重50kgなら25gのプロテインから開始)
徐々に時間をかけて増量します。

それでも飲めない場合は、もっと少量からスタートしましょう。
サバスのミルクプロテインなら、たんぱく質15g含有で飲みやすいです。

*「ピアノの天才と呼ばれる5歳児」は、
 1年以上かけて体重x2gのプロテインを飲んだそうです。
 (体重20kgなら40gのプロテインです)
 見えないところで努力していたのですね。