分子栄養学サロン

子育ての悩みに一番近道で解決できる方法をお教えします。栄養療法で、お子さんとお母さんの心と身体を支えます。

ミネラルとは?

2021-08-04 12:50:18 | 分子栄養学


ミネラルは、糖質や脂質、タンパク質、ビタミン、食物繊維に並ぶ
六大栄養素のひとつで、「無機質」とも呼ばれています。

 カルシウムやマグネシウムなどがよく知られています。


骨や歯を形成したり、神経の伝達に関わったり、
細胞の働きをスムーズにするなど、
私たちの身体の臓器や組織を円滑に働かせるために必要です。


ミネラルが不足すると、身体に様々な不調が現れてきますが、
摂りすぎた場合にも、過敏症や中毒を起こすものもあります。





------------



・鉄
 

・亜鉛
 

・マグネシウム
 

・セレン

 



--------------


必須ミネラルは、体にとって重要な栄養素です。
必須ミネラルが不足してしまうと、
体にさまざまな不調が起こる可能性があります。

例えば、汗を多くかく夏は、
ミネラル不足で熱中症になってしまうことがあります。

汗をかくと、水分とともにナトリウムを中心とした
体にとって重要なミネラルも失われます。

体内にナトリウムなどのミネラルが不足した状態で
水分だけを補給しても、熱中症の症状が現れてしまう
可能性があるので注意が必要です。


----------


【熱中症対策】

ぬちまーすは、マグネシウムとカリウムが豊富です。
熱中症はミネラル不足の症状なので、白濁する程度に
水に溶かして飲むと効果的です。


 








最新の画像もっと見る