ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

ニコンFがやって来た

2017-12-04 09:21:28 | ブログ

昨日夜飯を食っていたら件のKさんがやって来て「はいこれ」と言
って手渡して5分ぐらい話をして何だかそそくさと帰って行った。

なんか引け目でもあるのかなぁなんて思いつつまあいいかと飯を食
い終わってからさて観察、まずは写真を(ここからは「なんでも鑑
定団」の音楽をBGMにどうぞ)

何でもそもそもなぜ急にFを私に持ってきたかと言えばKさんがこ
の前「師匠(Kさんはカレンダー風景写真の人なので何かそういう
会に入っているらしい)」のところに遊びに行った時に、Fの話に
なって、そういえば・・・と件の話(12/2参照)をしたらその
「師匠」とやらが黒と白のニコンFを“コレクション”で持っていて
そんな話があるなら白の方なら上げるから渡してきなさいと言って
くれたと言うのだ。

なあんだ自分で探したんじゃなくって偶然手に入ったのか、そうで
なけりゃわざわざ来ないわな、納得。
まあいい、んじゃありがたく頂く事としてその”コレクション”とや
らのFを拝見させてもらおう。

全体的に見てまあ普通でこの頃のシルバーに多い梨地のスレはそこ
そこにあるし黒塗りの部分も剥げたところもあるので外見は普通だ
な、私がコレクションにするならもう少し綺麗なものにするかなと
言う感じである。
番号は655万台、資料を引っ張り出して見るとこの番号は196
4年5月から9月製造とある、53歳か、女房と同い年か、なんか
やだなあ(笑)我が家にあるカメラの中ではまあ古い方だがそんな
に驚くことも無い、何しろ家で一番古いのは私がライカD2.5と
呼んでいる1930年の1C改D2とちょっと改が87歳なのでま
あ普通だな。

私のFのこだわりは、(ああ、言っておくけれどコレクターじゃな
いからね、使う人だから)富士山マーク(日本光学のマーク)の初
期型、とは言え64何とか番台とかでなくって普通の初期型でファ
インダーは角窓のアイレベルでプリズムの腐食が無くシャッターの
調子の良い物、と言う、要するに普通の初期型の程度の良い物、と
言うだけである。

さて依頼品、じゃなくって私のもとに来たFはと言うと製造番号や
年代は良し、外見はスレはまああるもののアタリやヘコミは無しで
良し、ファインダーは角窓でプリズムの腐食も無し、コレクション
していたという事で心配だったシャッターもきちんと切れている、
シャッター幕も綺麗なものだ、シャッターダイヤルの文字盤は年式
にしては異常に綺麗だな、多分どこかでオーバーホールして放って
あったようだな、という事でとりあえず合格である。

シャッターの音も悪くないし1000分の1も1秒もきちんと切れ
ているしファインダーも綺麗だしモルトも張り替えてあるのでこの
まま使えそうだ、とりあえずフィルム一本通して確認じゃ。

でレンズは勿論オートニッコール28mmf3.5だ。
手持ちが二本あるけれど一本はNikon表記、もう一本はNip
ponKogaku表記の両方ともNIKKOR-HAuto28
mmf3.5だ。
カメラの年代から言えば2.8cm表記の時代だがそこまで古い2
8/3.5はなかなか出物がないのと2.8cmと言う表記だけで
馬鹿みたいに高いのでちょっと年代は下がるが28mm表記のオー
トニッコールでいいのだ。

まあ、ここではNikon表記の方をF2に(これは年代はそう間
違ってはいない)NipponKogaku表記の方をFに付ける
事にする。
Nippon~の方のレンズは1968~71年製であるからちょ
っと新しいが間違ってはいない。
別に拘るわけではないけれどその方が似合うからと言うだけである。

このレンズは解放f3.5と暗い上にさらに暗いスクリーンと相ま
ってピント合わせが非常にやりにくいのだがどのみち解放3.5の
広角レンズなので余程のことが無い限り多少ずれたってちゃんと写
るから大丈夫なのだけれどどうしても見にくいと言う人はニコンF
3用のファインダースクリーンを前後逆さに入れるとそのまま使え
てしまうので交換すると見やすくはなるが、私はこの暗い荒いスク
リーンでも平気なのでそのまま使う。

何しろこのくらいまでのオートニッコール28/3.5はとてもよ
く写るので、まあ「よく写る」の定義が人によって違うので何だが
愛用のAiーs28/2.8に続いてニッコールの中で好きなレン
ズであるから普段これ一本で十分なのだ。

これで露出計なしFシリーズは(F2Aは文鎮になっている)同じ
レンズで揃ったので2本のf3.5は両方とも活躍することになる
が、Fの調子が良ければF2は使わなくなるのでまあどちらでも好
きな方でという事で良しとする。

まあとりあえずフィルム一本通してみて調子よければフィルム一眼
レフ撮影の通常部隊として使おう。(通常部隊とはF3とFEとF
かF2の三台だ)
ちなみにフィルム本部隊はレンジファインダーのミノルタCLEと
ライカM4の二台である。
レンズはM4が35mmの他はみんな28mmだ。

まずは撮ってみないと調子は分からないのでいろんなシュチュエー
ションで意地悪な撮り方とかしてみてテストするのだ。
何しろファインダーの中に何も表示がないと言うのは気分が良い。
調子よければ通常部隊と言うか普段使いで使ってやろうと思うのだ。

何しろFは丈夫でよい。
機械式カメラの最強はF2だと皆言うけれどF2なんかよりNew
FM2チタンの方が遥かに丈夫で壊れない。
それはさておきFと言うカメラは中身は前身のSシリーズのほぼそ
のままだからもう練られているし初めて作ったミラーボックスや機
構も丈夫でシャッターテストをしたら15万回でもまだ平気だった
と言う頑丈さであるし構造的にも単純なのでバッテリーが入る前の
ライカのようにいくらでも修理が出来ると言う良く出来たカメラで
ある。

F2だとまあ、使いやすいと言えば使いやすいが普通のカメラ過ぎ
て面白みもないし重たいし壊れる時はあっさり壊れるしでやっぱり
比べたらFの方が圧倒的に面白いし使いやすいので私はFの方が好
みなのだ。

ひょんなところからまた家に転がり込んできたニコンF、調子を見
て「良し」ならフィルム一眼レフの主力機になりそうだ。


本日の種:フジフイルムXF1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする