goo blog サービス終了のお知らせ 

INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

ウクレレソロ用クリスマス曲のタブ譜作成

2021-11-03 19:50:14 | ウクレレ
今日は週1のウクレレの練習会。
昨日までに、クリスマス用のウクレレ用楽譜(TAB譜)を作成しました。



曲目は山下達郎さんの「クリスマス・イブ」です。
日本のクリスマスソングの定番です。
約1か月半練習します。
もうクリスマスの事を考える時期になったんですね、一年は早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ練習会用の譜面作り

2021-09-07 17:24:39 | ウクレレ
いつもウクレレの練習会は、2か所の会場を使わせてもらっています。
コロナ禍での緊急事態宣言中ですが、1ヶ所の会場は使ってもよい事になっています。
管理しているのが同じ役所なのに部署が違うのか、片方は使用禁止、他方は使ってもよい事になっています。
これって横の連携が全く取れていないように思ってしまいます、それに国は人流の抑制を言ってますが?

それはさておき、明日の練習会用の譜面を昨夜から大慌てで作っています。
緊急事態宣言で1週練習が休みだったので、気が抜けていました。

作っている譜面は、
少し季節が遅いように思いますが、一つ目は「真珠貝の歌」ハワイアンです。



そして二つ目が「ドナドナ」、ジョーン・バエズが有名です。



そして三つ目が「真夜中のギター」秋に良いのでは。



全てソロ用のTAB譜です。
もう少しで三つ目の「真夜中のギター」が出来上がります。
もう一息です、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習会用ソロウクレレの譜面作り

2021-05-20 20:21:22 | ウクレレ
毎週水曜日に練習している、地元のウクレレ同好会用の譜面(TAB譜)を作っています。
初夏ようにハワイアンの“珊瑚礁の彼方に”にです、ソロウクレレ用でLOW-G用の譜面です。
初心者用ですが、とても綺麗な曲です。



参加している人が全員高齢なので、見やすく作っています。
私は中学以来の楽器演奏です、50年(半世紀)以上ぶりでとても新鮮で良いです。
音楽の事はほとんど分かりません、子供たちはピアノを少し演奏するので音楽に関する内容を聞きます。
老後にウクレレのソロ演奏はなかなか良いですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのCD購入

2021-01-02 21:10:09 | ウクレレ
昨年10月後半位からアマゾンの“Echo show”で音楽を聴いています。
12月に入ってソロのウクレレ曲をよく聞いていました、その中に明るくて軽やかな曲がありました。
“Jake Shimabukuro”が演奏する“Ukulele Disney”です。



昨年はコロナ禍のため世間が重苦しく、そして私も体調を少し崩していたので軽やかな曲に惹かれました。
ウクレレを始めて2年と少し、なかなか上手くなりませんが、
この軽やかな曲が弾けたらと思い、大みそかの日に注文していたのが、今日届きました。
先ほど開封して聴きながらブログを書いています。
早く弾けるようになりたいですね。
先ず、「ジェイク シマブクロ」アレンジの楽譜を探さないと。
「ジェイク シマブクロ」はNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の大河紀行で曲を弾いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ練習会用譜面作り

2020-12-09 20:42:30 | ウクレレ
今日はウクレレサークルの練習会です。
少し早いですがクリスマス会を開きました、クリスマス曲を6曲ばかり練習と演奏を行いました。
メンバーの一人が新しいウクレレで参加でした。
いい音がしています、使い込めば使い込むほどもっと良い音になっていくそうです。
とても羨ましく思います。

今練習会では“オーバーザレインボー”の練習を始めました、そして次週からもう一曲追加の予定です。
その曲はハワイアンの“小さな竹の橋”の予定です。
私が小学生の時に、日野てる子さんが歌われていたのを思い出します。
本に載っている大きさでは全員が見にくいため、今日から譜面を作り変えます(老眼用に)。



3日位で仕上げようと思っています。

今日の天気
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする