こないだ(2024年8月)北海道ツアーに行った時、某スーパーで「北海道オホーツクの淡麗塩ラーメン」を見つけたので1袋お買い上げ。実は以前北海道を旅した時、某道の駅で買って帰ったところ、抜群に美味かったので探していたものの1つであります。
乾燥麺と液体スープが1食分入っています。
売りとしては、「自社製造、オホーツクのこんぶ焼塩をスープに溶かし込み、あっさりとした中にコクのある淡麗塩として仕上げました」と書いてます。
スープは別に作ります。麺の茹で方は、沸騰した湯に麺をそのまま入れて(ほぐさない)3分茹でます。その後ほぐしながら2分半から3分間茹でるとあります。きちんと読まないと、3分で上げてしまうと固すぎます。(思い込みでやってしまったことがある)
麺は生麺に近いくらいに茹で上がり、透き通った塩味のスープが抜群に美味いです。こんぶ焼塩が効いていてたしかにコクがあります。
北海道に行ったら、自分用に買って来たいものの1つです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます