2025年2月23日(日)にKBCラジオの人気番組「PAO~N」のイベントに行ったのである。場所は福岡サンパレスで、有料イベントにもかかわらずチケットは完売で当日券は無いという盛況です。さらに会場に来れない人向けに、ネット配信のチケットも売れているとのことです。
開場14:00で開演15:00です。博多駅から歩いても行けますが、BRTなどの路線バスがあるので、行はバスに乗車しました。
余裕をもって開場1時間前に行ったら、すっごい行列です。席は指定なので並ぶこともないかと思い、周辺をぶらつくことにします。
隣の福岡国際センターで「九州旅行博覧会トラベラーズフェス」を発見しました。(事前には知りませんでした)
入場無料なので行ってみます。
内容は、旅行会社・航空会社・自治体の観光課・各国の観光PRなどで盛況です。
自治体の観光PRもあります。LINEの友達登録や、Xなどをフォローするとシールなどを貰える特典も多いのですが、LINEはやってないので見て回るだけです。
STARLUX(台湾の新興航空会社)のシールは、面倒な友達登録なしで貰えました。知らなかったのですが、LCCではなくフルサービスの航空会社です。台湾はエバー航空がありますがお家争いがあったようで、いろいろあった末に創設されたようです。
コロナ禍前には福岡⇔フィンランド(ヘルシンキ)の直行便があったのですが、コロナのための利用者減により福岡便は無くなってしまいました。現在は、成田・羽田・関空からヘルシンキ行きの便が出ています。(乗ったことはありません)
スターフライヤーは、福岡⇔東京便を良く利用させていただきました。(仕事での利用)
ステージでのトークショーもありましたが、残念ながら時間がなく聞けませんでした。写真は「リーマントラベラー」さんのトークかな?
福岡国際センター前の広場には、キッチンカーがたくさん出ています。「ねこめ」ってなんだ?(イラストを見れば、だいたい分かるやろ)
おむすびのキッチンカーでした。しかし、この米の高止まりなんとかならんもんかな。米を投機対象にするなんて許せんな。
サンパレスの開場時間を少し過ぎたので、パオーン側に行ってみましょう。
九州国際センター:福岡市博多区筑港本町2-2
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます