goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんやラーメンなどの食べ歩きと旅のブログ2

GOOブログ終了に伴いAMEBAブログに引っ越しました。新記事はAMEBAで公開します。URLは自己紹介をご覧ください。

金沢うどん「加登長総本店」石川県金沢市

2024年10月01日 | うどん・らーめん

 こないだ、(2023年12月7日)金沢に行ったのである。金沢らしいうどんを食べたいと思い、調べたら「加登長総本店」(かどちょうそうほんてん)というのが良さげである。近江町市場の近く(市場の中ではない)に店舗があるので、金沢周遊バスを使って、「近江町市場」で下車しました。平日、14:20頃の訪問で空いていました。(昼食には遅い時間だ)

 店外にメニューがあるので、初見でも安心です。

 うどんメニューも豊富です。よし、「たぬきうどん」にしよう。

「おしぼりです」

「???」

「水を少し入れて下さい」

 なーるほど、紙のおしぼりに成長しました。水を沢山入れすぎると、びしょびしょになるので要注意です。

「たぬきうどんをお願いします」

「はい」

 これは、たぬきうどんとは思えないような、たぬきうどんが出てきました。「たぬきうどん」といえば、揚げ玉が入っているうどんと思うのですが、京都ではお揚げにあんかけ出汁のうどんを指します。金沢のうどんは、京風うどんのようです。(金沢で、うどんは初めて食べました)

 うどん自体はコシというものはなく、すぐに切れます。12月の冬に訪問したので、めっちゃ体が温まりました。珍しいたぬきうどんですが、美味しくいただきました。

 出汁まで完食です。

 たぬきうどん:850円(税込)現金のみ

 石川県金沢市下大見町42 P:店の前に数台可


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。