
ウマヅラハギ、1匹480円
以前買った個体は、内臓が超臭くて
妻にくせーくせー言われて大変でしたが
今回のは大丈夫。
今回肝はザルの目を使って、ヘラでこして、
血やら血管やらを極力取り除きました。
醤油もやや多め、肝1に、醤油小さじ1より少し少ないくらい。
刺身がやや難しいですね、こいつは。
外の皮を気持ちよく手で剥ぎ取って、三枚おろしにしたあと、
薄皮が身に残ってるから、結局そいつを皮引く。
鱗の代わりに皮、って感覚。
血合い骨もやや複雑にはいっているから、おろした身を縦に真っ二つにきって、
血合い骨部分を切り取る。
そして皮を引いて、そぎ切りで薄くきっていく。
肝醤油に身をつけて、いただきます。
いやー、うまいです。
何なんだろう、このカワハギたちの肝。
あん肝と、スルメイカの肝のいいとこ取り。
フォアグラをとろとろのペースト状にして、スッキリさせたような感じ。
そこに魚臭が加わって、たまに無性に食いたくなる、
軽い中毒性を感じさせる味です。
あー、また食いてぇ!
| Trackback ( )
|
|