おお!こんなことができるわけですね。gooブログアドヴァンス。
たまにこうやって自分の好きな音楽を紹介して音楽ブログらしくしていこう(元は音楽ブログを目指していたことをもはや誰も知らない。)
という訳で第一回にふさわしく、レディオヘッドの「クリープ」です。
私が最も影響を受けた曲です。レディオヘッドに出会ったのはサードアルバム「OKコンピューター」が最初です。
それからレディオヘッドの魅力に引き込まれ、OKコンピューターのジャケットに良く似たドキュメンタリービデオみたいなものを買いました。レディオヘッドのツアーの様子を内側からとったビデオで、彼らの怒ったり落胆したりという生々しい人間模様が描かれた作品です。ライブ映像もちりばめられているのですが、その中で見れば見るほどに引き込まれる、凄まじい力をもった曲がありました。それまで少なからぬ音楽を聴いてきましたが、こんなに音楽にひきつけられたのは初めてでした。その曲が「クリープ」だったのです。サードから入った私はこの曲の存在を知りませんでした。トム・ヨークが魂を搾り出すように歌うこの曲は一体なんなんだ!とビデオをみながら興奮しました。それ以来、ずっと私はレディオヘッド信者であり続けているわけです。
そういえばサマソニにレディオヘッドが来た時、「クリープ」をラストにやりましたね。それまで5年くらいやってなかったらしく、「もう二度とやらないのではないか」と言われていたので私は感動のあまり泣きました。「ベリーベリーオールドソング」とトムが笑いながら意味深にいったあとにクリープのイントロが鳴った次の瞬間!!会場総立ち響き渡る歓喜の声、そして大合唱。
今思い出しただけでも鳥肌が立つ。
| Trackback ( )
|
|