goo blog サービス終了のお知らせ 
暗いブログ
 



私は北区滝野川出身である。

そこで滝野川自慢をしたい。

滝野川はすごいのである。

なんせ昔「区」だったからだ。
東京35区の時代に滝野川一つで「滝野川区」だったのだ。
戦後「滝野川区」と「王子区」が合併して「北区」になったらしい。
つまりうまくいきゃあ今でも「滝野川区」だったかもしれない。
おしかった。
そんなこんなで私のばあちゃんも滝野川に誇りを持っているようだ。
「赤羽なんかといっしょになっちゃてねぇ。滝野川、王子、西ヶ原、豊島あたりは赤羽と一緒にされちゃ困ると反対したんだよ。」などといっていた。
赤羽がそうまで言われる理由はなんなのか。私には全く意味がわかりません。
今の埼京線がかつての赤羽線だったくらいだから赤羽はすごいんじゃないのかね。

とまあ地元歴史話でした。

コメント ( 3 ) | Trackback (  )



« エントリーシ... リクナビLIVE »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (匿名)
2005-02-09 22:53:14
にゃ。
 
 
 
moko (匿名)
2005-02-09 22:58:07
 
 
 
Unknown (匿名)
2005-02-09 23:00:01
勝ったねー
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


 

ストレスランキング