goo blog サービス終了のお知らせ 
暗いブログ
 



悩んでいたことが解消すると

次は別のことで悩んで

同じように不安になって自律神経がいかれる

常に自律神経の不安定状態は同じ

その理由づけに、悩みを後付けされている感覚

不安、自律神経失調症状態という身体的状態は常に一定で

その原因となる具体的事象を

つねに紐づけようとしている状態、なのだと解釈した。

物理的症状が常にあり、その原因を求めている。

この物理的症状を緩和しない限り、

悩みは無限に発生する。

やはり

早寝早起き、規則正しい生活

筋トレによる自己肯定感の醸成

こういったものがこの状況を打破できる具体的行動だろう。

まあ、なかなかめんどくさいですが。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 受験終了 勉強後進国 日本 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


 

ストレスランキング