次回その⑪で一応諸元表は最終回となります。ブランク部分がありますので、最終申請書ではない可能性がありますこと追記しておきます。但し、限りなく正確な諸元表であることは確かです。
≪磁石発電機≫
型式番号、製作会社他記載なくすべてブランク。
≪始動発動機≫
型式番号 MCH-600
製作会社 オートライト(米国)
電圧出力 ブランク
拘束トルク 0.83m-㎏
無負荷速度 4300rpm
≪機関から変速機までの機構≫
機関ークラッチー変速機
≪傳導装置≫
クラッチ
型式 乾燥単板式
クラッチ板枚数 1
外径・内径・厚 215.9 130 3.4㎜
表張面積 464.5平方㎝
変速機
同時噛合式
変速比1速 2.798:1
2速 1.551:1
3速 1.000:1
後退 3.798:1
副変速機型式 選択摺動式
同上変速比 1:1及び2.43:1
≪駆動装置≫
推進軸 第一長さ 583㎜ 外径x内径 31.8x27.0㎜
第二長さ 494㎜ 外径x内径 44.4x41.1㎜
自在継手型式及び数 機械式4組
≪減速機≫
第一減速 歯車型式 ハイポイド
減速比 5.38:1
第二減速 記載なしブランク
差動機外箱型式 バンジョー式
差動歯車型式及び数 傘歯車式2組
☆第一減速比 5.38:1というところで、CCV Vol27(平成9年9月5日発行)の
ページ28、石川様の記載内容に繋がりました。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます