goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

もう一社、私が注目している高知県の小川内張りさんからナロー2台分の幌製作画像を頂戴しました。

2021-05-03 07:58:44 | 日記

どうも徳島県の方々からの依頼であったようです。幌生地は、伝統のジープターポリンワサビ色です。ドアのタイプが異なっていることから、それぞれの車両の生産時期が特定できそうです。2台ともに丁寧な縫製で、信頼のおける幌屋さんです。J58はナロー車で、右下がり窓のJ54はワイド車です。小川内張りさんには、大分県の後藤テントさんが取り扱っているクレモナ帆布3号が取扱い可能かを確認中です。(J54ミッチ―さんからのご指摘で気がつきました。ナローとワイドの記載部分を訂正しておきます。)


 《高知県の小川内張りさんから頂戴した2台の純正幌新作画像》
 H-J58
     
     
  
   


   J54
   
   
   
   
 J54はワイドのベルト固定タイプの車両でした。さすがJ54ミッチ―さんはお詳しい。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。