さてお待ちかねの幌を被せた状態の画像を頂戴致しました。幌生地がどのようなものかを知って頂きたくアップ画像をたくさん撮って頂きました。有限会社後藤テント様は、オリジナル仕様を忠実に再現できる力をお持ちの幌屋さんです。このクレモナ帆布3号を使用して次はワイドJ50系の純正幌の再現をお願いしたいと思います。既に佐賀県のJ55カクさんが手を上げておられるようです。おそらくカクさんの車両が、三菱ジープ互助会純正幌代替幌の第一号車になると思われます。縫製も実に素晴らしくしっかりとした仕上がりになっています。とくとご覧ください。
《ワイドJ54用軍用幌仕上がり画像》ほぼ全ての頂戴した画像をアップしています。
防水処理も手ぬかりなくお二人で実施されています。こういうところがとても大切です。
ウエザーストリップは、現幌からの移植と伺っています。35年経過でこの状態であれば、ウエザーストリップ新作プロジェクトは必要ないですね。
完璧な仕上がりです。ご興味のある方は、当方で交通整理致しますのでご一報下さい。
ここまでキチンとした縫製と生地の裁断力があれば、走行中のドアからの雨水侵入は発生しないでしょう。素晴らしい完成度です。
それにしても随分と規模の大きな幌屋さんです。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
最新の画像[もっと見る]
-
2025年8月13日現在、4G5系ラジエターホースは手持ち在庫がゼロとなりました。 1週間前
-
2025年8月13日現在、4G5系ラジエターホースは手持ち在庫がゼロとなりました。 1週間前
-
2025年8月13日現在、4G5系ラジエターホースは手持ち在庫がゼロとなりました。 1週間前
-
三菱ジープ用純正ラジエターホース代替品の在庫状況について 2週間前
-
緊急情報共有。ついにJ55用4DR52エンジン用のラジエターホースが完成します。 2週間前
-
緊急情報共有。ついにJ55用4DR52エンジン用のラジエターホースが完成します。 2週間前
-
緊急情報共有。ついにJ55用4DR52エンジン用のラジエターホースが完成します。 2週間前
-
嬉しいお知らせです。三菱ジープ互助会第202台目のご参加は千葉県からJ26です。 2週間前
-
メンバーの方からラジエターのドレーンプラグに関するご質問を頂きました。どなたか情報はお持ちでしょうか? 4週間前
-
連続して嬉しいお知らせです。三菱ジープ互助会第201台目のご参加は千葉県からJ58です。 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます