goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ジープの車両銘版について。

2021-12-25 21:09:43 | 日記

過去に新三菱重工製(MITSUBISHI HEAVY-INDUSTRIES.REORGANIZED LTD)の車両銘版を調べたことはありますが、いま少し疑問に思うのが昭和39年6月以降に三菱重工製として生産された車両です。
新三菱重工製の場合は、車両銘版の左上に赤いスリーダイヤが打刻されていました。その後、新三菱重工時代のJ3,JC3,J3R,J3RDの取扱い説明書を見るとスリーダイヤのない車両銘版が記載されています。但し、車両データの並び順は、PROD.NO ,ENGINE.NO ,CHASSIS.NOで変更はありません。どなたかこのあたりお詳しい方はいらっしゃいますか?細かいことばかり気になってすいません。

 《新三菱重工業株式會社製取扱い説明書から》
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。