現在、ニックネームや車両情報のご連絡をお願いしています。東京近郊からJ55でのご参加です。実は京都ナンバーということでした。

登録地:京都府
初年度登録:1998年7月
車台番号:J55-
ニックネーム:Asia
ひと言:私は現在37歳になりますが、免許を取った高校生の頃実家の車が母、兄が乗り継いだ20年間トヨタランクル40でした。排気ガス規制で手放さなきゃならない時までずっと好きで乗っておりましたが、その時はエンジンを載せ替えたり、DPFを乗せてガス検に通したりなど乗り継ぐ術がわからないまま、悔しい思いで手放しました。
縁があってランクルのお手本であったjeepに出会う機会があり、この簡素な機能が無駄なく纏められている車体に完全に惚れ込み、ランクル40の時に味わった手放した悔しさを二度と味わいたくないという思いで、最終モデルのjeepを所有しております。ディーゼルが全面禁止となってもガソリンやモーター駆動にしてまでも自分が乗れなくなるまで所有していこうと心に決めております。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

登録地:京都府
初年度登録:1998年7月
車台番号:J55-
ニックネーム:Asia
ひと言:私は現在37歳になりますが、免許を取った高校生の頃実家の車が母、兄が乗り継いだ20年間トヨタランクル40でした。排気ガス規制で手放さなきゃならない時までずっと好きで乗っておりましたが、その時はエンジンを載せ替えたり、DPFを乗せてガス検に通したりなど乗り継ぐ術がわからないまま、悔しい思いで手放しました。
縁があってランクルのお手本であったjeepに出会う機会があり、この簡素な機能が無駄なく纏められている車体に完全に惚れ込み、ランクル40の時に味わった手放した悔しさを二度と味わいたくないという思いで、最終モデルのjeepを所有しております。ディーゼルが全面禁止となってもガソリンやモーター駆動にしてまでも自分が乗れなくなるまで所有していこうと心に決めております。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます