このブログをスタートしてから本日までで2,900日あまり。気が付けばページビュー数は2,954,114で訪問者数は998,419。ページビュー数は今月一杯で300万ページ、訪問者数は来週中に100万人になりそうです。最近は、三菱ジープに関する記載が少なくなりつつあり申し訳ありません。いまいま気がかりなのは、のっぽさんのJ56です。エンジンの始動性に問題ありのまま解決に至っておりません。スターターコンデンサーも確認をされましたが未だ完治せずのようです。非常に気になっています。どなたかこの部品に関する情報をお持ちであれば、是非教えて下さい。よろしくお願い致します。それともう一点は、リアホイールシリンダーの調達ルートです。こちらはこちらで超難問です。それだけに遣り甲斐はあります。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
最新の画像[もっと見る]
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。その② 1日前
-
嬉しいお知らせが小嶋社長様から届きました。J23、J25用のステンレスマフラーが完成したとのことです。 2日前
1000円位で売ってるので交換してみると良いと思います。
バイクの点火系にも使われていた時代があり外見的に悪くなさそうでも内部パンクして始動性の悪化や吹けの悪さなどを起こします。