もうひと方から貴重なアドバイスを頂きましたのでアップしておきます。大分のジープ乗りのまーさんからは、別途結果報告を頂けることになっております。年末で皆さん忙しいとは思いますが、くれぐれも事故のないようにお願い致します。大分のジープ乗りのまーさん、参考にして下さい。
《御大の経験談》私はアクセルリターンスプリングとこれも経験したことがあります。部品番号:MA315160 Spring,return,clutch pedal 下図の3番になります。
塩井さま
ご無沙汰しております。今シーズン初めて雪が積もりました。
午前中に雪をすこしかたずけました、日陰はもうこの時間凍結が始まりました。
何かクラッチの不具合とか、切れないでギヤーがうまくシフト
出来ないとか。クラッチ関係マニアルの抜粋が載っていましたが、
自分の経験から次の故障?が2回ほどありました。
クラッチペダルを踏んだとき軽くする又切れない、エヤー抜きを
してもほんの少しエヤーがぬけるだけでした。悩みましたペダル
周辺を良く見る、なんとペダルリターンS/Pが折れているでは
ないか。ペダルを手でもどしてこんど押すと重くなりました。
応急処置としてゴムひもでペダルを引き揚げておきました。

現時点、この部品はモノタロウでの扱いも終了しているようです。あとはオークションを利用するしかなさそうです。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
《御大の経験談》私はアクセルリターンスプリングとこれも経験したことがあります。部品番号:MA315160 Spring,return,clutch pedal 下図の3番になります。
塩井さま
ご無沙汰しております。今シーズン初めて雪が積もりました。
午前中に雪をすこしかたずけました、日陰はもうこの時間凍結が始まりました。
何かクラッチの不具合とか、切れないでギヤーがうまくシフト
出来ないとか。クラッチ関係マニアルの抜粋が載っていましたが、
自分の経験から次の故障?が2回ほどありました。
クラッチペダルを踏んだとき軽くする又切れない、エヤー抜きを
してもほんの少しエヤーがぬけるだけでした。悩みましたペダル
周辺を良く見る、なんとペダルリターンS/Pが折れているでは
ないか。ペダルを手でもどしてこんど押すと重くなりました。
応急処置としてゴムひもでペダルを引き揚げておきました。

現時点、この部品はモノタロウでの扱いも終了しているようです。あとはオークションを利用するしかなさそうです。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます