本日現在も返信は確認できていませんが、折角調べたのでJ3世代のラジエターホースの部品番号について以下お知らせをしておきます。専門分野ではないので部品番号の変遷経緯はわかりません。また、ものたろうルートも取扱い終了のステータスでした。今回ご質問頂いた方がインターネットを使用される環境がおありであれば、e-bayルートでの調達と日本国内でも商品の品質にこだわらないのであれば、調達ルートがあることまでは確認できました。お知りになりたい場合は、当方までお名前を明らかにされたうえでコンタクト下さい。また、JH4エンジン用のラジエターホースがなくてお困りの方が多いようであれば、仙台のWANG社長と新規製作について相談することはやぶさかではありません。以上。
《J3世代のラジエターホース部品番号について》

7/14追記⇒メールを頂戴した方と連絡が取れ無事に誤解は解消しました。熊本県のS様という方で、何とJ3歴22年とは恐れ入りました。メンバーに入って頂くようお誘いをしています。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
《J3世代のラジエターホース部品番号について》

7/14追記⇒メールを頂戴した方と連絡が取れ無事に誤解は解消しました。熊本県のS様という方で、何とJ3歴22年とは恐れ入りました。メンバーに入って頂くようお誘いをしています。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。