goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

うれしいお知らせ、今度は大阪府交野市から

2014-12-02 21:56:59 | 日記
実は、私の出身地は大阪府大阪市です。奇遇なことに黒のJ57に乗っておられる『ハタ坊』さんに三菱ジープ互助会にご興味を持って頂き、新しく加わって頂けることになりました。三菱ジープ互助会、第58台目の車両となります。J57では8台目となります。

 


 登録地:大阪府交野市
 車体番号:J57-01723
 ニックネーム:ハタ坊
 頂戴したひと言:大阪府でJ57を所有いたしております。NOXの事もあり昔はたくさんの仲間がいたのですが、最近は、パーツにも仲間にも恵まれず寂しい思いをしながら、細々と乗り続けております。現在の所有はJ57-01723を平成16年より乗っております。それまではJ53に約10年程のっておりました。


 ★三菱ジープ互助会★
  代表発起人J57改@日野市
  当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

  ⇒後方にはJ30系が映っていますね。

またまた旧型車の祭典が開催されます。今度は東京都国立市です。

2014-12-02 20:22:25 | 日記
当地日野市は、以外と4輪駆動車、特に三菱ジープやMBを大事に愛用されている方が多い地区です。全国的にも珍しいと思います。毎年恒例のフェスティバルが谷保天満宮境内を使用して行われます。私は、旧型車の確認とあわせ、お宝となる古書籍を物色する予定です。今回、副代表のJ3Rを深堀りしようとしていますが、JH4ガソリンエンジンとKE31エンジンについては、1972年版のパーツリストを持っていますので、なんなりと部品番号等不明点がございましたら、私めをご活用ください。

《エンジンパーツリストもどき》

 

《谷保天満宮旧車祭》

 開催日:2014年12月7日(日)谷保天満宮境内 10:30-14:00
 場所 :JR中央線国立駅からはシャトル古バスも運行されます。徒歩で来られる場合は、
     JR南武線谷保駅下車で4分ほどで国道20号線を渡ってスグです。

 


 ★三菱ジープ互助会★
  代表発起人J57改@日野市
  当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村