JDRFT

楽しく遊ぶならgooブログ

スマホがつながらないときは?

2017-08-07 10:47:20 | スマホ
スマホがつながらないときは?

原因はいろいろありますが、
もしも、

wi-fiを「ON」にするとつながるのに
wi-fiを「OFF」にするとつながらなくなる

↑こんなときは
 ”APN設定”
 が原因のときもどうやらあるようです。

格安SIMカードが郵送で自宅に届いたときも
同じ症状が発生するようです。

さっそくしらべて設定をなおしてみました。
①設定→その他→モバイルネットワーク→アクセスポイント名まで開く
②新たなAPNを設定する
 名前:    好きな名前またはわかりやすい名前を入力。
 APN:    契約している通信接続業者のAPNアドレスを入力
       (例えば〇-〇〇〇〇mobile.com)
 ユーザー名:user
 パスワード:(今回は)0000
 認証タイプ:PAPまたはCHAP
上記5項目を「入力」と「保存」するだけで
数秒後にLTEや3Gが利用出来るようになります。

(つながらない場合は他に原因があるようです)

ただし、機種やメーカーによって設定方法が多少異なるようです。
関連記事:
https://mobareco.jp/a6771/

間違えてAPN設定を初期化やリセットしてしまった時
設定をなおしたいとき
設定を間違えて変更してしまったとき
なぜかスマホが突然つながらなくなってしまった場合あたりも
上記設定で(おおよそですが)なおるようです

wi-fiを「OFF」にするとつながらなくなる。格安SIMカードはSETしてあるのに・・・
という方はこれだけでなおるかもしれません。


格安スマホも
今後は
「気軽に利用できそう」
な気がしました。



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しゃっくりを止める方法 | トップ | 落花生(ピーナッツ)の渋皮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スマホ」カテゴリの最新記事