goo blog サービス終了のお知らせ 

JDRFT

楽しく遊ぶならgooブログ

【wot】【訓練】

2017-01-12 11:16:30 | wot
【wot】【訓練】
https://www.youtube.com/watch?v=2K3cUxPa8N0
戦闘訓練で車両を簡単に動かせます
(動くプラモデルのような感じです)



【wot】【起動】
http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
インストールしてみました



【wot】【砲弾の種類】
https://www.youtube.com/watch?v=JbJFvjYal0w
4種類の砲弾を使えるようです



【wot】【xvm】
http://blog.goo.ne.jp/jdrft/e/d5f2ad408a1b42a7d0d197a2b85d58af
xvmを導入すると敵PLAYERの「強さ」が色や数値でわかりやすく表示されます




【wot】【豆知識】
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%C6%A6%C3%CE%BC%B1
↑情報を活用するとさらに戦いやすくなります



【wot】【クランアイコン】
http://blog.goo.ne.jp/jdrft/e/fc8bb7720fb1c39e7eeaa639529dcb81
クランアイコンをいれてみたり
第6感を見やすい色になおしてみたり
すこしだけ設定をなおすことによって、
それぞれの好みにあわせた遊び方も
もちろんできます。



【健康】【みかん】
http://blog.goo.ne.jp/jdrft/e/155140ec762fa171911562751e762817
風邪予防には「みかん」も良いかもしれません!



【便利な機能一覧】
http://blog.goo.ne.jp/jdrft/c/5a06ef53a20900d9cb70e3c27bf27426
いろいろ調べてみました
(わりと便利な気がします)



















































JDRFT


【wot】【マッチメイカーの改良】【速報】

2016-12-20 19:13:44 | wot

【wot】【マッチメイカーの改良】【速報】

みんなが待ち望んでいたマッチメイカーの改良がおこなわれるようです。

これにより、
初心者
初心者プラ
無課金でも楽しく遊んでいるPLAYERの方々
勝率やwn8などの正当な結果
各国の戦車の公平性
中級者
上級者
ベテランのひとあたりを含めて
きちんと
公平かつ
不満やストレスもなく
スポーツマンシップ尊守はもちろん、
更には
マナーの良い人同士でお互いに楽しくPLAYできる可能性も出てきたようです。

個人としても
クランとしても
これは、
本当に楽しみです!

http://worldoftanks.asia/ja/news/pc-browser/21/whats-in-store-wot/
(↑マッチメイカーの改良及びその他見直し等のお知らせ)

今のところ実施日時や
どのあたりまで改良できるか等の詳細は
まだ不明のようです。

何点か課題があって・・・
例えば、
「初心者と上級者の戦い方が明らかに異なるのでwn8の色が同じPLAYER同士でのみ戦う事で上級者からの嫌がらせチャットの発生を事前に防ぐこと」
「初心者と上級者のどちらからも(少なくとも)不満が出ないこと」
「初心者と上級者のどちらもPLAYしていてきちんと楽しめること」
「優遇マッチで勝っても誰もメリットが無い」
「接近戦で自車輌と敵車輌のお互いの砲身がすり抜けるとかなりがっかりしてしまう感じがする」
あたりは
PLAYしていても明らかに今現在、実感していますので・・・。








予想以上
期待以上の
マッチメイカーの改良を
ついつい
楽しみにしてしまいます。
(↑今年一番の「良いニュース」かもしれません!)

関連記事:
http://blog.goo.ne.jp/jdrft/e/8c03e15e57325c02619f198c8c9b5f47
(wotの現在までの評価及びその他wot攻略等の記事)

さらには、
マッチメイカーの改良とあわせて、

「戦車の転倒時には、砲塔旋回をすることで砲身が地面を圧接し
 その反動により車体を自己復帰させる動作の導入」

あたりも
早期実現を期待しています。












JDRFT


【wot】【最新】【Update9.17】

2016-12-16 12:49:29 | wot
【wot】【最新】【Update9.17】

https://www.youtube.com/watch?v=_quDyAnoMo4

今までにないwotを
体験できるようです。

ランチャーを起動させると
自動でアップデートが始まります

これによって・・・年末年始をさらに楽しく過ごせるようになるのかもしれません!

今までに無かったくらいの
沢山のプレゼントも
どうやら
もらえるようです!

(xボタンも試してみたい気がします。)


















・最新xvm
・クランアイコン
・第6感の色変更
 (導入方法他↓)
http://blog.goo.ne.jp/jdrft/e/c34501a07f81f4b618ca06799a8536cc


















やったことがなくて
やってみたいと思ったときは
(wotとは・・・「戦車であそぶ」ゲームです)
こちら↓

http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/
http://worldoftanks.asia/ja/content/docs/update/




















【xvm】【xvmが起動しない時】【xvmが起動しているのにwn8が表示されない時】

2016-12-05 00:26:52 | wot
【xvm】【xvmが起動しない時】【xvmが起動しているのにwn8が表示されない時】

↑について・・・いろいろ試してみて、調べてみました。



wotのxvmが起動しない時、
または、
wotのxvmが起動しているのにwn8が表示されない時は
次の手順でwn8が表示出来るようになります。

①(再起動を何度試しても)wotのxvmが起動しない時・・・
 httpwww.modxvm.comendownload-xvm

↑今回は、矢印(exe installer)側の「インストーラー」を使用してみました。
その他は通常どおりで、xvmログイン→xvmアップデート→xvm Activate servicesを順次おこなうと
xvmをいままでどおりと同じように使用できるようになります。

②(再起動を何度試しても)wotのxvmが起動しているのにwn8が表示されない時

こちらの場合でも(一度使用した)最新xvmインストーラーを
(もう一度)使います。
再インストール→そのあとは、通常どおりで、xvmログイン→xvmアップデート→xvm Activate servicesを順次おこなうと
xvmをいままでどおりと同じように使用できるようになります。

どちらも、
上記の方法でwn8が正しく表示できるようになります。(使用PCにより、「例外」もあるかもしれませんが・・・。)

一度できてしまうと二回目からは簡単ですが、
今までの起動方法が上記のやりかたとは違う方法で起動されていた人の場合は、
上記方法が(今回は)有効のようです。

アップデートの内容によって、
xvm起動の手順を
いろいろな方法で試してみると
なおるときもあるようです。







JDRFT