本日はSAP草加ボウルで大会に参加してきました。
先週末に参加した大会では、連続マイナスと結果を残せませんでしたので、ミスを抑えて、かつ、結果も残していきたいところです。
練習ボールはウェブからスタート、10枚目をやや外に向けてポケットに行きましたので、レーンコンディションはミディアム程度の印象、ただ、先の動きが甘めで10ピンが残りそうな感じもする状態でした。
スタートのボールとラインはやや迷いましたが、10ピンが飛びそうな先の動きの強いスピードで11枚目をやや外に向けるラインで投げ始めることにしました。
1ゲーム目は厚めの4-7からのスタートになりましたが、2~3フレームではダブルとまずまずの展開、しかし、後半は厚めに集まり始め、スペアで何とかしのいでいたものの、10フレームは何と4番ピンをイージーミスしてスコアは194に・・・
2ゲーム目は少し外に膨らませるラインを取ってみましたが、1フレームは出し過ぎて先の動きが甘くなり、7-8残り、これは何とかカバーしましたが、5フレームはオイルを使い過ぎてノーヘッドとなりオープンに・・・
後半は、厚めに集まるのは変わらないので、7フレームからウェブで投球してみましたが、いきなり2-4-8-10スプリットでオープン、終盤もストライクは散発となり、スコアは173となりました。
3ゲーム目は、より直線的なラインで投球し、ターキースタートと、息を吹き返しかけましたが、4フレームは不運な7番ピン、5フレームはポケットを外して3-6残りと乗り切れない展開、後半はヘッドピンを大きく外すことはないものの、まともにポケットに行っても10ピン、厚めの入っても10ピンと、とにかく10ピンが残り続け、何と6連続10ピンタップ、ミスはなく、スコアは211となりましたが、ストライクは出だしの3つのみと耐えるボウリングとなりました。
終わってみれば、イージーミスは少なかったですが、ストライク率は低調に終わりましたので、もう少し違った攻め方をした方が良かったのかもしれません。
使用ボール スピードDBP、ウェブ・パール、スイープ
投球ライン 11~12枚目真っすぐ~出し気味
スコア 194 173 211(578)
AVE 192.67
投球ライン 11~12枚目真っすぐ~出し気味
スコア 194 173 211(578)
AVE 192.67