黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

トレーニングの再開

2006-10-22 22:54:28 | Weblog
夏場に私が怪我した事から約1ヶ月半お休みしたトレーニング
秋から再開しましたぁ~~~。
さてさて少しは成長したかしら

相変わらず、トレーニング前にはごっ機嫌のナヴィ。
うーーん。そんなにニコニコしてて大丈夫???


さぁ…トレーニングの成果見せてもらいましょう....
私との写真を撮ってもらうの忘れたので先生と一緒の様子です。

アイコンタクトばっちりです。
前足も先生の足より手前にきちんと揃ってます。
少し距離が離れてるけど私と一緒だともっと近くに座れるんですよー。


脚側行進(付いて常歩で歩く)も完璧~~~。
速歩行進(小走りで付いて歩く)も出来るようになりました。


おいおい私とアイコンタクトしてちゃ駄目でしょ


でもすぐに先生のコマンドに反応します。どうしたの?ナヴィ


最近やっと少しですが成果が出てきたようで
コマンドへ食いついてきます。
ナヴィは動きの激しいコだから1つ1つのコマンドへの反応が速いんです。
とても気持ち良いものでナヴィとの一体感を最近感じられるようになってきました。

でもね…

「待て」をさせて10メートル離れて30秒経過後 「コイ」で
呼び戻す練習は、いつものイノシシ走りで突進してくるから私の前で
止まる事ができなくて体当たりしてきちゃうんです。

ナヴィってほんと何をしてても笑わせてくれるからトレーニング中でも
先生とゲラゲラ笑っちゃう事 多くて。。。
楽しみながらトレーニング出来てるのでとりあえず良しという事にしましょう。

さぁ トレーニングが終わったらお待ちかねの自由運動だよーー。

弾けて遊んでたけど、隣のフィールドで行ってる
アジリティーのグループレッスンが気になるようです。
皆 練習してるんだから邪魔しちゃ駄目だよ~~。


「コイ」で呼び戻すと…
バーを飛び越えてすごい顔して戻ってきました。
スイマセン。ボケボケ写真です


ほんと楽しそうに走ります。


さぁ…もう終わりだよ~~~。終わりだってばぁ...


また来週も頑張ろうね

いっぱい誉められて私もナヴィもご機嫌で帰宅しました。
でもでも…ジャッキーとの散歩してる間 またしても悪戯したナヴィ。。。
その様子はまたの機会に…
ほんと一日一悪 なんとかならないのかしら???


ご近所の皆様へ...

別所沼公園 除草剤をまいたそうで、すごい沢山の毛虫が落ちてます。
また除草剤のついた草を食べるのは大変危険ですから、1ヶ月位はお散歩
コースから外した方が良いと数人の方からお聞きしました。
皆様もご注意下さいませ...

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レッツ!ダンス! | トップ | 優しいジャッキー。 »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラヴママさん♪♪ (あやの)
2006-10-24 23:56:14
DRでは、パックンチョするわ....ギャンギャン吠えまくるわ....と どうしようもないコなんだけど トレーニング中だけはビシっと男らしくしてくれてます。



イノシシ走り...すごいですよぉー。

お相撲さんのようにガッツリ構えてないと飛ばされちゃう事あります。それも顔まで飛んでくるし...



えっっ???別所沼公園ご存知なんですか?

懐かしいって事はこの辺にお住まいだったのですか???



うちから歩いて15分位の場所でジャッキーのお気に入りの散歩コースなんです。(ナヴィは猫ちゃん&鳥さんが多すぎて狂うので外してます)週に2~3回は行きます。

今は池の周りの修復工事をしてるのですが、ずぅーーと自然のままで今でも沢山の方が集まっていますよー。
音夢ははさん♪♪ (あやの)
2006-10-24 23:48:00
多分なんだけど、ナヴィにとって一番辛いのがジャッキーの次に散歩って事みたいなの。。。

約11時間後の留守番の時は何もしてないのにジャッキーとの散歩の1時間の間にはカンシャクおこして悪戯するんです。



トレーニングの時は唯一、自分が最初に外へだしてもらえる時だからルンルンなのかな?って思ってます。

だって...異常な位ハイテンションなんですよー(笑)



どこのコも先生の事 大好きですよねっ!音夢ちゃんも先生の事 大好きだったのですね。

ナヴィもやっと最近になってやっと先生の事好きになったみたいです。飛びつくのは問題なんだけど…(笑)

なので楽しいうちは どんどんトレーニングしてあげようと思ってまーーす。

koo mamaさん♪♪ (あやの)
2006-10-24 23:42:25
お帰り~~~!

まってたぜよー(←真似してるつもり?)

四国めぐりだったんですねっ!

てっきり ラモぱぱ地区で拉致されてるのかと

思いましたよー(笑)



くぅちん…表情薄くないしっ!笑顔もあるじゃん(愛想は不明だけど...)初めての旅行できっと緊張しちゃったんだろうねっ!!



女の子方が急に冷める事あるって聞いた事あるからくぅちんは冷静に物事を考えられるんだろーねっ!!

ナヴィ...何も考えてないもん...(爆)
ムーママさん♪♪ (あやの)
2006-10-24 23:35:59
ジャッキーはトレーニングがあまり好きじゃなかったので…(汗)ナヴィがニンニン笑顔でトレーニングしてくれるのは本当に助かってます。



スクールだと本当によーーーく言う事きくの...

でもDRとカフェこうたろうでは完全な無礼講状態。。。正直 無茶苦茶ハチャメチャすぎです。

外で出来なきゃ意味がないのにねっ!!



昨日 ドッグカフェデビューをさせたんだけど アボアストップ&ジェントルリーダー着用と大変なデビューとなりましたっ(笑)

ムー君も1歳半 過ぎてからのデビューでしたよね?ナヴィにもあと半年で頑張ってもらわないと...(大丈夫か???)
ゆめぐさん♪♪ (あやの)
2006-10-24 23:32:14
ゆめちゃんも一日一悪なの???(笑)

どんな悪戯するの?教えてぇ~~~

ナヴィは靴屋さんは ほぼ毎日。洗濯をたたんでると靴下&ストッキングも被害に…それにデッカイ悪戯も時にはするし...たまりません。



ジャッキーは4歳すぎて急にいたずらしなくなりました。だからたまに悪戯するとそれがすごく可愛く見えちゃうの...

でも悪戯されると困るし、落ち着くと寂しくなっちゃうんですよね~~~。ゆめちゃんも落ち着いたら兄弟???うーーん 期待できちゃうねっ~~☆
楽しそう!! (ラヴママ)
2006-10-24 19:10:09
トレーニング大好きなんですね。

先生をしっかり見ているナヴィ君ばっちり決まってます。

でもイノシシ走りは怖いですよね。その勢いで来られたらぶっ飛んで又怪我してしまいそう。

突進してくるほどあやのさんが大好きなんですね。



別所沼公園をお散歩するんですか。近くなのかしら?懐かしい場所です
ご機嫌だね (音夢はは。)
2006-10-24 16:11:53
ナヴィたん 楽しみながら訓練してるのが表情からよくわかります

きっと上手になるよ!



音夢は訓練士さんに来てもらってました

初めは嫌がって テーブルの下に隠れているのを引っ張り出してました

でも そのうちに楽しくなってきたのか 【せんせい】と言う言葉に反応して 玄関でしっぽを振って待つようになりましたよ



それから幾星霜・・・

どれだけ覚えているかな~?
Unknown (koo mama)
2006-10-24 13:57:19
ただいまぁーーーーー!

無事、帰還してまいりましたっ!

行き先は・・・いいとこだったぜよ!

↑これ一応方言(笑)

習得したかったんだけど、難しくって全然習得できず・・・汗



ナヴィちゃんほんといい顔するねぇ~!

くぅちんはこの旅で、やっぱり思ったのは

表情が薄い!

笑顔が少ない!

愛想がない!



だからナヴィちゃんがうらやましいよぉ~♪
楽しそう~♪ (ムーママ)
2006-10-24 08:18:33
ナヴィたん、訓練再開したんですね!

それにしても写真がぶれぶれになってしまうくらいのイノシシダッシュ!!!そしてそのナヴィたんのお顔には笑わせてもらいました~

楽しいーっ!って体いっぱい表現しているんですね~!!!

こんな風に訓練出来るなんてナヴィたんも毎週楽しみなんだろうな☆

訓練=遊びって思ってくれるとのみこみも早くてメキメキ上達していくんでしょうね♪♪ナヴィたんにピッタリだ~
ナヴィたん、かっちょいい! (ゆめぐ)
2006-10-23 22:59:47
一日一悪・・・素晴らしいお言葉!

ゆめも未だに一日一悪です。。。もう4歳なのにさっ!まったくもう。



訓練の様子、カッコイイ!ナヴィたん、上手上手~

ちゃんとアイコンタクトとってるし、すごいわ~

ゆめも見習ってもらいたいです

訓練の後のボール遊びは、格別に楽しいんでしょうね

ナヴィ君、来週も頑張ってね^^
しんちゃんさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 22:33:13
うちもまだまだスクール外では呼び戻し 駄目なんですよー。

だからDR以外では、ロングリード使ってます。

ロングリードもどんどん伸びて今では25メートル!!

(穂高さんでリードを販売されてるティック君とこで作ってもらいました。http://tick2001.chu.jp/)とっても使い勝手がよくお勧めです!!



伸びれば伸びるほど、危険が伴うロングリードだから早くノーリードで遊べるようになって欲しいです。



ミルフィーちゃんも一緒に頑張ろうねっ!競争だよーーー♪♪
ライアンパパさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 22:26:50
ライアン君もイノシシ突進してくるんですねっ!

でも通り抜けて股の間から「こんにちは」はすごい事ですよーー。JKCの競技では一度後ろに回して横に付けるんですって...ライアン君はそれに近い事が出来てるじゃないですかぁ~~~。すごい!!それも自力で!!



ナヴィなんて「ママちーーん 抱っこぉーー」って顔まで

飛んでくるんですよ!通り過ぎたら鉄砲玉だし...(笑)



林の中での枝遊びでも こうたろうパパさんではなく、ライアン

パパにしっかり枝を運んでたライアン君...

ライアンとライアンパパには強い絆が出来てるんだな?ってすごく感動したんですよー。



「うんうん!そうだ!黒ラブは急に止まれない...僕ちんも

そう思うじょー」by ナヴィ
いよかんさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 22:18:35
私も はまった時のコマンドの反応にはビックリしてます。

ただ...それがいつもじゃないのが問題なんだけどねっ(笑)



普段は叱られてる事の多いナヴィだから 出来る時にしつこい位 誉めてやってます。

うちはいつもプロレスしてるから、痛みには強いみたいで...

ナヴィのタイプは叱る事や痛みって全然懲りないみたい。



でも誉められた事はすぐに覚えるの...だからこれからも誉めてやって良いコになるよう頑張るねっ!!
さくらママさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 22:12:08
アホタレナヴィでも出来るんだもん!!

さくらちゃんはきっとすぐに理解できますよっ♪



トレーニング中の焦りってワンに伝わるような気がするの...

だからいつも私もナヴィもハイテンションで気持ちよくトレーニング出来るように 沢山おしゃべりして「やるぞー!」って気持ちで

スクールに通ってます。(うちはハイテンション過ぎるんだけど...)



除草剤 今まであまり気にしてなかったんだけど、今年になって

怖さを知りました。うちは草をムシャムシャ食べちゃうので ほんとこうして教えて下さる方がいらっしゃって感謝でーーーす。
すごいっすぅー (しんちゃん)
2006-10-23 22:10:15
ナヴィ君、「コイ」で戻ってくるなんて素晴らしいですっ!

あこがれます!!!

ミルフィーは家のなかではできますが、外ではできましぇん。

ナヴィ君目指してがんまりまっす!
ハッピーのお母さん♪♪ (あやの)
2006-10-23 22:04:26
うちは逆なんですよー。

私はシツケながら生活をしてるけど...Jパパが...

「俺たちより早く居なくなってしまうのだから自由に...」と自由散歩・自由シツケで...正直しょっちゅう喧嘩してます。

本当は男の人がシツケた方が効果的なのにねっ。



でもJパパも仕事の合間をみて世話してくれてるので

私もキツク言えないとこがあるんです。

でも...お互い大切に思ってる気持ちは同じ...

だから私 シツケ担当でピーパパさんのようにビシビシ叱りまーーす!!

びりははさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 21:57:37
全然 お利口じゃないんですよー。恥ずかしい位 アホです(笑)

ほんと マンションやビルに囲まれた環境で生活してるラブって

危険が隣り合わせで、訓練しようにも訓練する場所がないんです。



私も2ワン目なので自力で...とも思ったんだけど、ジャッキー

とはあまりに違う性格に私 怖くなっちゃったんです。

高速道路へ通じてる大きな道にナヴィが飛び出した事があり

冷や汗が出たと同時に止まらない涙があって...



だからプロに習おうと思ったんです。時とともに落ち着くのは

わかってるけど その前にナヴィは事故を起こす...かといって

厳しい訓練で痛みを与えるのは嫌!そこで思いついたのが

通いでの訓練でした。



びり君のように大自然の環境で育てられる事 本当に羨ましい...

最近本気で田舎暮らし考えてるんですよ~~。
ラスファインママゴンさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 21:22:44
Jパパの事務所に近くに訓練所があるんだけど、そこは警察犬の訓練所らしく1ワンに対して2人でムチで叩きながら教えてるんだって...正直 ぞぉーーとしました。

うちの先生は「痛みで教えるより時間はかかっても楽しく教える」がモットーの人。こんな先生だから預託も考えたんだけど

時間がかかっても私と覚えて欲しいと思ってるの…。



ママゴンさんは自力で教えられるなんてすごいよねっ!

私は甘い人間だから、楽しく教えると甘えの区別がイマイチ

できなくて指導を受けてます。



そうそう!ナヴィ…アホだよーー(笑)

いつも笑いをとる事しか考えてない気がする...
coiさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 21:06:21
やはりガチャ子&ガチャ男の方が反応が良いんですねー。

全然 父親のジャッキーと違うので???と思ってました。



ナヴィも競技会未経験です。今は他のワンがいてもキチンと出来る事が目標です。

どうしても遊ぼう!遊ぼう!って集中力がなくなっちゃうんです。これが最難関かも???



私 正式なトレーニング用語 いまいち覚えてなくって...

「対面停座」と言うのですねっ!うちもビシッっと止まれるように頑張らなくっちゃ!JKCの競技会では横に付けて座らせるらしいのですが、今後の事を考えると「対面停座」の方が良いとアドバイスされたので頑張りまーーす。



これからもトレーニングについて色々と教えて下さいねっ!!
ラモぱぱさん♪♪ (あやの)
2006-10-23 20:47:08
イノシシ来い!には たまりませんよー(笑)

ナヴィが近づいてくるとガニマタになって足を踏ん張ってるもん...戻ってくる様子って早い方が審査員の心象が良いらしいんだけど、ナヴィは早すぎ!!

これじゃ笑われちゃいますぅ~~~。



カ~~~ムで違うとこへ行っちゃうモモちゃんにも

笑ったけどねっ!



おいおい!なんでラモぱぱさんが別所沼公園なのよーー。

相変わらず変なおっちゃんだわ~~~☆☆☆
イノシシ走り (ライアンパパ)
2006-10-23 19:01:22
ライアンも一緒です~

遠くで「マテ」して「コイ」に反応してちゃんと向かってくるんだけど正に「イノシシ走り」それも人の体にぶつかってくるんだから(恐)(><)

最近はぶつかってきたときに何度か怒ったからか、そのまま横を通り抜けてから股の間から顔だして「こんにちは」だって…(笑)

「黒ラブは急に止まれない!! だよなっ!!ナヴィ by RYAN」



そうそう! ライアンへの輪ゴム帰ってから早速試してみたけれど前足を交互に動かしてはずそうと必死になってました(その仕草がかわいくてしばらく見てた・笑)

 

 
進歩 (いよかん)
2006-10-23 15:02:09
ナヴィちゃんすごい!やる気満々ですね。

元気パワーのナヴィちゃんだからこそ、コマンドへ反応しているのが、感心しちゃう。

それに、楽しそうだし。



我が家の子がマイワンコになったら トライしてみるのもいいかもね。
うわぁ~ (さくらママ)
2006-10-23 13:35:37
ナヴィ君、やってますねー

偉い、偉い、凄い感動でした。

さくらはまだまだだけどナヴィ君をみて私もやる気が出てきましたよー

やる気がなかった訳じゃないですよ!

焦らず諦めず頑張るねっ!



こちらでも除草剤をまいている所があちこちだけど友達から「あそこは歩かないように」と電話があると本当に有難いですよね。
一生 (ハッピーのお母さんより)
2006-10-23 12:20:13
いやあ わんたちの訓練風景は刺激になります。 我が家も! 私のコマンドでは ピーさんはへらへらへら。 どすのあるピーパパのコマンドには 背筋がびしっと決まります。 私の方が怖いんだぞ!
こんにちは。 (びりはは)
2006-10-23 09:40:16
ナヴィちゃんもやる時はしっかりやるのですね。すごいわ。一才でこんなにお利口ならいう事ないのでは^^

わたしは独学でびりに教えたのでこういうスクールにも行ってみたいです。プロだと違うのでしょうね。石垣島にはこういうスクールもないのです。最近わんのグッズやさんが出来たばかり。

今までのは謙遜だったのですねっ。本当はお利口ナヴィっちなのだった^^
Unknown (ラスファインママゴン)
2006-10-23 08:18:56
ナヴィの訓練風景を見ていると訓練のイメージが良い方に変るね^^

聞く話だと良い感じしなくて・・・ママゴン自力で頑張っちゃったんだケド・・・ほのぼのしてて良いよ!! ナヴィって実は凄く頭が良いんだろうね~! 良し悪し、ONとOFFを巧みに使い分けているんじゃない?(笑)

マジで・・・ナヴィ見ていると やる事成す事ファインに被る・・・似た者同士だって思うよ~!!
今日もいいお顔^^ (coi)
2006-10-23 00:08:46
ナヴィ君はうちのルカと同じだねぇ~^^

ちょっとガチャ子のルカはノアローや蘭丸よりも

その分反応が良かったです!

脚足もアイコンタクトも一番ルカが上手だけど

知らないワンコが沢山いるとパニクッてしまう

ので競技会経験はないんです^^

ルカの目標はナヴィくんみたいに挨拶上手で

遊びが上手な子になる事です!!

そうそう・・・

ルカも「招呼」は猛ダッシュで私に体当たり

して止まってましたよ^^ゞ

今は止まれるようになりましたが常に

慌ててるので対面停座がずれてます^^ゞ
すごいじょ~ (ラモぱぱ)
2006-10-22 23:58:10
ヒラメ君カッコいいじゃないですか~!

アイコンタクトがサマになってるし、コマンド対しサッと動いてくれると自分でも「決まった!」って感じなんでしょうね~。

イノシシ来い!はあやのさんの大きな愛で受け止めてあげてください。

あっ、背中には気をつけて(・∀・)ニヤニヤ



え~っと別所沼公園ねっ!情報ありがとうございます!1ヶ月は近寄らないようにしますね(・∀・)ニヤニヤ←

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事