goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

化学変化?

2009-11-16 23:35:29 | 普段の生活
相変わらずのんびりアップでスイマセン
今週末またまた那須へGOしてました。









Jパパと言えば異常な位 洗濯好きなお話をした事があります
以前の記事

どの位 好きなのか 今回は数をかぞえてました

土曜日=8回 日曜日=6回 月曜日=5回

ぎょえ~ 2日半で19回
コレって多いですよね?(それとも普通???)




そして…不思議な出来事がおきたのです


○○~大変だー。きてーーー。コレ見てよー BY Jパパ
と目をまん丸にして漬け置きしてた洗濯物を指差してます


んんん?トイレのスリッパ???。何が大変なの



ピンクになったーーーこのスリッパ水色だったのにーBY Jパパ。


もぉー 何を入れたのよーBY あやの



うんと… キッチンハイター BY Jパパ


えっ?キッチンハイター???


話を聞くと 以前に漂白剤の在庫がなくて
キッチンハイターを入れてみたところ綺麗になったらしく
それからちょこちょこ漬け置きには使ってたみたいです

ちゃんとこれからはカラーブライト使って下さいネ!
でもなんだか大爆笑ちゃいました




それにしても那須であんなに洗濯したのに…
敷物やシーツやデカものばかりが山積みー

あ~明日も1日洗濯だぁ~~





あっ!コレは余談ですが…

今日はナヴィのノズルを押さえて叱ったよ~~ BY Jパパ

Jパパ~。正しくは「マズル」です


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ス・イ・カ♪

2009-07-10 22:22:12 | 普段の生活
皆さん。覚えてますか
あの恐怖のスイカ割り事件を…(こちら参照


そして今年もJパパがスイカを頂いてきました



なぜかスイカを叩くナヴィ



まさか…ワンコがスイカの音を確認する訳ないよなぁ~
思ってたら反対の手でまた叩いてました



そしていきなり…かぶりつきました


どのように割ったのか見てみたい気もしましたが
これにて終了



結構、このシトも怪しいです。


二度と部屋の中が真赤な状態はみたくないけど
なんとかあの日の真相を知りたい私でした~

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万引き一族

2009-06-04 20:45:54 | 普段の生活
今週…ナヴィの成長にプチスランプ中です

4月よりコマンド練習じゃないトレーニングを積んできましたが
やはりいつでも前進とはいかないものなのですね
決して難しい事をしてる訳じゃないのに肝心なとこが理解できてないようです。


動く事も大切だけど考える事も必要。
4月より私がナヴィに行ってきたトレーニングを思い出し
反省しながら前進する糸口見つけてみたいと思います。(見つかるかな…不安)

皆さんにとっては当たり前の事も多いかと思いますが 少しお付き合い下さいませ
(何回かシリーズに。なるかと思います)




Sトレーナーが

幼い子供とお買い物すると「あれ買って~これ買って~」と
駄々をこねるでしょ。
だからお母さんは最初のうちは手をつないで「ダメよー」と教えるよね


それはワンコで言うと
お散歩トレーニング(リーダーウォーク)。





少し成長した子供はお母さんの手から離れて「これ買って欲しいー」
と玩具やオヤツをママのとこへ持ってくるでしょ。
でもいつでも買って貰えないって学習するよね


それはワンコで言うと
ノーリードでコントロールの勉強をしてる現在のナヴィの状態。





また子供は何でも興味持って扉を開けたりするから手が届かない場所
に危険なものを移動するよね・・・


それはワンコで言うと
見える場所へ食べ物を置かない防止の措置
注意:普通のコはここまで必要ありません





普段の生活から子供は「イケナイ」事を学習していくんだよ。
今のナヴィは子供がどうしても欲しくてスーパーで万引きしてる状態



可愛そうだけど都会で生きていくにはワンコが人に合わせなくちゃなんだよ



ナヴィは野生の部分ばかり突出して自制心が足りないんだよなぁ。BY Sトレーナー




防止のトレーニングも大事だけど、自制心を養う事も大事だそうです。
ジャッキーのように自然と覚えるコが大半でしょう…。
しかしナヴィにはそんな考え現在、毛頭ありません


食べたきゃ食べる…飲みたきゃ飲む…。
喧嘩を売られれば即効買う…。



これらをコントロールする為、トレーニングをしてきましたが、
コマンドで制御するだけでは自制心は芽生えませんでした。

そして4月よりパピートレーニングのような事をしてます
コレがなかなか難しくプチスランプ中。

次回は拾い食い・盗み食いについての話を…




んでビッグニュースが本日、飛び込んできました。
なんとなんと
この万引き一族に子孫が来月増えま~~す。


お相手は同じ歳のイエローラブちゃん
元気なコ。産まれてきておくれ~~~
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向ぼっこを教えました。

2009-06-02 23:59:59 | 普段の生活
とあるショータイプのブリーダーさん(かなりきちんとされた方です)のHPに
パピーの頃に浴びた日光で骨量が決まると拝見しました。
(生後2か月~生後4か月まで1日15分位で良いそうです)
そして骨量がない子に脂肪で肉付けすると関節に負担がかかると…


股関節に問題の多いラブラドール。出来ればずーーと走らせてやりたい
そう思いお散歩デビュー前にも抱っこしたりしてお外へ連れ出してました


だからなのでしょうか
ナヴィは細いですが骨量はかなりあるような気がします。



そして筋肉は誰が見ても立派なコ(いや…立派すぎ?)成長しました

パピーの頃の体の作り方。これは自分でも満足してます。

しかし…成犬になってからずーーと気になってた事がありました。



ジャッキーは事務所でよく日光浴をしてたのですが、
ナヴィはマンション育ち。成犬になってから日光浴を知らないのです



ナヴィも今年で4歳。
運動量は多いし アジのように関節に負担のかかるスポーツもしてます。
日光浴でカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDをどんどん吸収して欲しい。
またビタミンDはいくつかの癌予防にも有効なのは有名な話です


なのでGW2週間の滞在中、日光浴をナヴィに教えました
季節的にも少し無理しても熱中症になる危険が少ないもん
暑い=スイスイがインプットされてるシト。

覚えてくれたかな



日光浴が大好きなジャッキー
おいで~と呼べばご覧の通り、あっと言う間にZZZ



でもナヴィは暑いし…周りは気になるしで絶対に寝ません



次の日もジャッキーはZZZ…。ナヴィはやっぱり寝ません



そして次の日も…



そんな日々が続きました


ナヴィはジャッキーに比べ体温が高いです。
従って暑がりです。(暑くても走るとこは意味不明ですが・・・
もしかしてマンション生活で自然に体温を高めに調整するコになっちゃったのかな




ゴメン。ナヴィ…。暑いだろうけどでもどーしても覚えて欲しいのよー


そして那須の滞在がもう少しで終わりって頃にやっと寝れるように



こちらに戻ってきてからも午前中は日の当たる場所を自分で見つけて
寝てます。


こういう事も私の時間がなければ教えてやれなかったんだろうなぁ
と思うと一緒に居られる時間が増えて良かったです

またナヴィにはこんな些細な事が他にも抜けてるような気がします…
現在1つ1つ気が付き教えてます。




ただ…このシトは日光に当たりすぎで逆に熱中症が心配。
なんてたってグータラな性格
ほっておけば朝から晩までテラスに…
ラブラドールの干物が出来そうです


熱くなってお家に入りたくなったらちゃんと歩いてお部屋に戻ってくるんだよー。
せめて吠えておくれ…


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キコリになりましたぁ~

2009-04-22 20:38:29 | 普段の生活
いつもクールそうに見えて超不器用だという事を決して人に見せないJパパ
(不器用な記事はこちらを参考に)


別荘には一度も使った事のない工具があります



「工具・・持ってこいーーBY Jパパ」


1年前に購入したDVD。
やっと取り付ける決心がついたようです。



そして10分経過しないうちに…

「出来た~~~


うーーん。Jパパが10分ってありえないんだけどなぁ~



よーく見てみると…


おいおいーーー。取りつけたんじゃなくて置いただけじゃないのよー



まったく我が家のDVDはいつになったら見れるようになるのでしょうか?
(ちなみに自宅のDVDは私が取り付けました)


コレで満足したのか!?俄然 やる気 なJパパ。

昨年 取り付け方が分からず諦めた「外のライト
(人が通るとピカッと光るライト)にチャレンジー。



私がケラケラ笑いながら写真 をパシャパシャ撮ってると…


「たまにはお前も仕事しろよー。外の枯れた木 切ってこいー」


そして倉庫からのこぎり(それも小さなのこぎり)を持ってきてキコリになりましたよー。

30分後…
さっさとライトの取り付けを諦めたJパパ
ビール片手に…

「最後まで頑張れ~」と。


いつもマニュアル見ては諦めるJパパに
ここは根性を見せなければ…


はいっ! 汗だくになりながら2時間かかって切りましたぁ~~



しぶとい木 根元が切れたかと思ったら上の方が他の木と繋がってて…
大変だったなぁ~



那須に常住となるとこういう事も自分一人でしなくちゃいけないんですよね~
キコリ作業は少し2ワンが手伝ってくれるといいんだけどなぁ。
ってかこんなのネタにしてしまってスイマセン


だって初めてのキコリ嬉しかったんだもん~


次回…我が家の役に立たないキコリ(ジャッキー)とのデート編です。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子でしょっ!

2009-03-04 12:13:39 | 普段の生活
我が家の2ワン。皆さんもご存じのように
何をするにも正反対

となると接し方も変わる訳で…
誉めたり、叱ったりも2ワン異なります




先日、ハンガーをルンルン運んでる黒い影が・・・
何の疑いもなくナヴィだと思い、
近くにあったティッシュペーパーの箱を投げつけました

ナヴィは背中に触覚がついてるのか?高確率で避けます
ただ今回は見事 体に命中~~

ブルブルブルッ~~~。


あれれ
もしかしてジャッキー????
やっばーー。きっとイジケちゃう。




家の事を済ませて2ワンを探すと
ジャッキーは隣の真っ暗な部屋で一人。ショボンとしてます。


電気をつけると…
なんじゃこりゃー。



もう…ジャッキー止めようネ BY あやの



僕ちんもキコリするぅ~~ BY ナヴィ



ジャッキーは妙なとこが頑固



ママちんなんて嫌いだぁー BY ジャッキー



地味な訴えをしてましたが、そんなの無視~~
さっ!片しちゃいましょ
これじゃーダイソン君詰まっちゃうなぁ



そして集めてる横でまた残り木でキコリを始めようとしたジャッキー。

こらー。終わりって言ってるでしょー。と強く叱ると…



男でしょー。パパなんでしょー。

少しの事でイジケるなぁ~~
(現在はイジケは脱出したようです(●^o^●))


んだぁ~ いちいち気にしてちゃキリがないんだじょーBY ナヴィ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修行

2009-03-02 07:20:52 | 普段の生活
今年の目標の1つに那須の常住があります。
しかし…Jパパに頼りっぱなしの私


あやの号はいつも泥だらけ
だってナヴィに合わせて行動すると人も車も泥んこになっちゃうんだもん~。
綺麗にしたくても洗車した事ない私

いつもJパパが暇を見つけて洗車してくれてました。

でも洗車位、自分で出来るようにならないとね~。

なのでJパパに「洗車してみたいーー」とお願いしました。
そして連れていってくれたのが自動洗車してくれる場所

まずはJパパ号の洗車



んで…洗車途中、走るJパパ



あやの号もJパパ号。同様ボタンを押しただけ



あやの号にはジャッキー&ナヴィが乗ってます



実を言うとジャッキーは自動洗車機に入るのは2度目です
1度目は私と一緒に車中に残りました。
その時 モジャモジャがせめてくると一緒に戦ってました
今回も戦ってるようです



意外だったのがナヴィ
冷静に私の事を見つめてます
無駄な戦いはしないタイプのようです。



途中、2ワンを記念撮影する私



そして最後の乾燥~~~。
ナヴィは相変わらず私を目で追ってます。
ジャッキーはあれ???寝てる?????
やっぱりぐーたらな男なようです


次回は一緒に乗ってジャッキーの様子を見てみようっと~。

んで…洗車。簡単~~
コレだったら私にも出来ます!イエ-イ!!!
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通りに進まないパーティー。

2009-02-06 00:54:39 | 普段の生活
解凍が間に合わず次の日までおあずけになったケーキ

この他にも予定通りに進まなかった事が・・・

ほんとは頂いたプレゼントをハッピをきたナヴィに運ばせようと思ってたんです



ところが…。妙にハイテンション

動く! 飛ぶ!の繰り返し



おちつきなさい~
スーーワ~~~レッ~~~~!!!!!。




こんな調子じゃケーキが危険
本当は2ワン並べて写真撮りたかったけど…しょーがない。
プレゼンターは退場。祭り姿のままカウンターに係留です


そして ジャッキーのお誕生日の記念撮影



んでね。その後ケーキカットしようとしたら。
ジャリジャリって…。

その間 ジーッとパーティー会場で待ってたのが
前回ご紹介したこの写真だったの
※ 後で気が付きました。レンジで解凍すれば良かったのだと



あれれ




コケコッコ~~~。そして昨晩から24時間後。


さぁー ケーキ食べようかぁ~とカットしてたら名前のクッキー
ポロンと床に…。
あっと言う間にハイエナナヴィが食べちゃいました。



いつもあっと言う間に食べてしまう2ワン
もう少し味わってもらうため1口ずつあげる事に…


はいっ ココからは動画でどうぞ

ケーキを食べる前
ココをクリックしてネ!



やっと食べれましたぁ~~。(3分近くあります。長いです
ココをクリックしてネ!


食べ終えても首を長~くして待ってるジャッキー
可愛かったなっ。



ジャッキー
今回、お嫁さんと娘から こんないいもん貰ったよー
来月、このチケット使って うまうま大食べにいこうね~~。



また、メールやコメント。プレゼントまで頂いた皆様…ありがとうございました。
本当に嬉しかったです
ありがとうございました

来年こそ、予定通りのパーティー 頑張るぞぉ~~~。


んで、コメントの返信遅れてます(;一_一)。
明日には返信するのでもうしばしお待ち下さいませ。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末散歩(荒川彩湖公園)

2008-12-04 22:52:24 | 普段の生活
我が家からほぼ直線でいける(徒歩30分弱)荒川彩湖公園。
この公園と隣接してるのが彩湖・道満グリーンパーク
また線路の反対側はさくら草公園です。



ほんとは毎日連れていってやりたいけど歩きだと往復1時間
車でGOすれば5分だけどマンションの駐車場でいつも手間取ってしまう私。
なのでお休みの日しか連れていってやれません。



土手の傾斜。けっこういい運動になるんですよー



もっと走っておいでーーー



続いてジャッキー



ジャッキー!ボール持ってきて~~



返事はいいんだけどね~
何か余計な物まで持ってきてない???



ジャッキーとボール遊びしてると、条件反射で動いてしまうナヴィ



つなげてたカラビナを見ると・・・アチャー。



ちなみにこれが原形ですっ




さぁ~次は ナヴィだよぉ~
遊んでばかりじゃなくてオビ練しようねっ!



15分位。オビ練習して終了



さぁ~おまたせ!!!。ジャッキー遊ぼうっか~
レトリーブは10回もすれば満足なぐーたら男



やっとボールを取りに行ったと思ったら



その場に座りこんで



はいはい…早くお家に帰ってご飯食べようネ


週末の一コマでした~

最後にジャッキーのとろいボール投げの様子をどうぞ。
(コレでも一生懸命走ってるんです
ココをクリックしてネ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりー

2008-11-16 09:15:05 | 普段の生活
帰宅すると見える2つの影
ジャッキーとナヴィにやっと会える嬉しい瞬間

そして2ワンも同じ気持ちなのかな?
互いに自己アピール


ジャッキーはガーコを運び
ナヴィは…



商品チェックは厳しいんだけど…



なぜか売れない商品なんだよね~。



みなさんちのコも帰宅時、何か運んできますかぁ?



ナヴィの靴屋さんは悪戯のバロメータでもあります。
なので先週は少し大変でした。

だから今週は息抜きのお出かけ。
でもでも…とんでもない一日になってしまったのです
(来週アップしま~す)


今からジャッキーの病院です。帰宅したらコメントの返信しますね~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする