goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

伸ばしてあげたい能力

2007-12-02 22:51:01 | アジリティー
昨日(土曜日)はオビのレッスンでした。
なんとな~~く嫌な感じは先週からしてたんです。

だってやっと支持を聞けるようになったと思ってたのに、ひめママの誕生会
ではギャンギャン大騒ぎ。
数メートル私が離れるだけで吠えまくりだったんです。


そして今、我が家はJパパの仕事が忙しくお風呂へ入りに戻ってきてるだけの
状態でお散歩が2ワン一緒の事がほとんど。
スピードが違う2ワン。


どうもストレスが溜まってきたみたい。(特にナヴィ)


昨日のオビのレッスンは最悪
どう説明して良いのか難しいのですが最悪だったんです。


よ~~く考えればトレーニング前の靴屋さんの仕事はオープニングセレモニー
かのように派手にやってました。


こんな時はナヴィを走らせないと素敵なパーティーを開いてくれます。
なのでオビのレッスン後、アジのレッスンも続けて入れてもらいました。

そしたら…楽しそうに走る事。
それも支持を聞こうとする様子が私の手に伝わってきます。
(私の足が遅くてナヴィが待ってくれるの


そして先生が「16日のオブデスの大会。ナヴィだして見たら…」と。

秋に入ってまともに2回しか練習してないナヴィをだせるはずがありません。
だってあの鈍い父ちゃん(ジャッキー)だって大会の話はあったか?なかったか???


自宅に戻り、ナヴィのレッスンのビデオを見ました。
そしたらネ。とっても楽しそうに走ってるナヴィの姿があったんです。

私、それ見たらなんだかナヴィにも簡単なコースであれば出走できるじゃないか?
って思えて…。
入金が月曜日に迫ってる事からアジの先生にメールで相談しました。
そしたら…。オープン。ノービス1であれば大丈夫だと思いますよ~って。



だから私…ナヴィと走ってみようと思います(転ぶかも!?だけど



1年半。オビディエンスのレッスンを毎週行い、やっとマテが出来るようになり、
それでもテンション高い時は支持が聞けず…
要するに安定感がないので競技会なんて…と思ってしまう私がいます。
だから日々トレーニングを積んでます。(ナヴィもトレーニングが好きなので


それなのに、アジを始めて数回。
なのに、オビとは違った喜び方をナヴィは見せてくれてます。

それもナヴィならできるかも?なんて恐れ多くも思うなんて…。
このコは根っからのスポーツドッグなんだろうなぁ。


私が指示しなくてもある程度、空気が読めるアジリティー。
それでもってコマンドで制御しなければ大変な事になるオビディエンス。

う~~~ん
ナヴィの潜在能力を伸ばすのであればアジリティー。でもこれじゃナヴィは危険
だから確実なオビディエンスも必要。

元気なコのシツケは本当に難しいです。。。
今できる事、一つずつこなすしかない私。
でも、努力はきっと実を結びますよネ????(と信じたい)

まったく手のかかる大変な坊主です。

最後にトレーニング後のちょっとテンション低ぅ~な2ワンのプロレスをどうぞ
(2時間走って、自転車引き1時間でやっとこのテンションでした)
ココをクリックしてネ!
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジリティー始めてみようっか?

2007-11-23 18:21:33 | アジリティー
まずはコレ見て下さい。
ココをクリックしてネ!

下手っぴでしょ?

確かに今まで数回しかレッスン受けてないし
前回から3か月もレッスン受けてなかったもんなぁ~~~。

なので週末は自主練習をしにGOしてきました。(先週の話です)


まずはオビディエンスの復讐。こっちは、ほぼ完璧(ナヴィ)
でもジャッキーは…はぁ。


さぁ 一緒にやってみようか?

フセ!! ねぇ…ジャッキー。動いてよ


たって!! 永遠と無視されました。動く気ないみたい


まったくトレーニング大嫌い男なんだからぁ…


続いてアジ練です。


調子よくバーを跳んで戻ってきたナヴィ。
それなのに・・・・ ジャッキーが邪魔をします。
こら~~~。 何でプロレス仕掛けるのよ!!!
ココをクリックしてネ!

叱ったらイジケちゃいました。



あっ!話は飛んでしまいましたが、運動神経抜群のナヴィ。
すっかり飛ぶタイミングを掴んだ様子。
ココをクリックしてネ!

とっても楽しそう~~~


なのに・・・・
ジャッキーは何してる訳???
カラス以外の鳥さんは興味ないのにね~。


ほら!コレも…


バケツのふたまで持ってきたんですよ~~。

好き勝手して疲れたらベンチで寝る始末。


なので2ワン一緒に走らせました。


何しろスピードが全然違う2ワン。
2本目のバーまでは確認ができるんだけど、その後ジャッキーがどうしてるのかわかりません。

でもね。不思議なの…
最終地点では私より先に到着してるんですよー
変でしょ?

こりゃ~勝手にワープしてる可能性大!!って事で動画を撮ってみました。

(始まるまで数十秒かかります)
ココをクリックしてネ!

もぉ~~~~。なんでこーなるのよ~~~。

私はワープしてると思ってたのですが、
バーは飛ばず並走してたんですねっ!
そして最後だけは私より前に出ようとしてたんだなぁ…。


最近、やっぱりどう考えてもジャッキーの方が悪い子です。
まったくどーしたんでしょ?ジャッキー・・・。
(あっ!ナヴィの留守番の悪戯。またナッシング記録続いてます)

もしかしてボケてきちゃったのかなぁ????
まだ5歳だよ!!!。ふぇ~ん。



とココで終わる予定でしたが、少し続きが。

ナヴィ…。かなり信用度UPしてる事から
今日、初めてアジリティーの先生のレッスンを受けてきました。
(今まではオビディエンスの先生に運動量を稼ぐため
アジリティーを習ってたんです)

と~ても楽しかったです。
それに↑よりもっと上達しました。

まだオビディエンスは完成してないけど、アジリティーも並行して練習
始めて良い時期になったのかも!?

今年の夏頃は、ナヴィにスポーツはさせてやれないな?って思ってたんですよ。
(マテない・脱走する・飛びつくから…)
悪ラドールもちゃんとラブラドールに成長するんですねっ!!!




チャリティーカレンダーのお知らせ
詳細は下のバナーをクリックしてネ!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする