goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

飴とムチ

2007-02-09 23:56:35 | Weblog
保育園から戻り確かに少しは落ち着いたけど…
いまだに人間の食べ物はパックンチョしてないけど…
嫌な予感がしてました。
そしてジャッキーのお誕生日ケーキ大量パックンチョ事件
せっかくお勉強してきたのにぃ~。今ここで負けられません。
そこで飴とムチ作戦決行です。

まずは悪戯するのを待ちます。(ほぉって置けば勝手に悪戯します)
あちゃちゃ こりゃー私のミス予定外~~~。
冷蔵庫の下段から袋が少し飛び出してたようで中に入ってたキャベツを盗んできたようです。


すぐに没収して叱ります。
そして扉につなげちゃいました。
(折角ハウス覚えたので嫌いなコになって欲しくなかったんです)

そして無視無視(この状態で約4時間)
最初の1時間はヒンヒン鳴いてたけど無視!無視!!
このまま掃除も洗濯もしちゃいましたぁ~


落ち着いてきたようなので、作戦決行です。


留守番をしてもらう事に…。
つなげた状態で出れば絶対ギャンギャン吠えるナヴィ。.
「お利口さんにして待っててねっ」と声をかけて20分ほど出掛けました。
反省してるのか吠えないで我慢してました。

でも… でも…
玄関をあけると発泡スチロールが散乱してます。(こら~馬鹿たれっ~

あ~~そうだった。
ナヴィは全部の部屋の扉 開けれるんだった。。。
繋がれたまま扉を開けちゃったんだ...

これじゃ誉めてあげられないじゃないのよ~ by あやの
そして2時間経過。さすがに諦めモードになった様子。


そして もう1度、留守番をお願いする事に…

この扉開けちゃだめだよー悪戯しちゃ駄目だよー
すぐに戻ってくるからねぇ by あやの

15分後、帰宅。
ふぅ~。やっと誉めてあげられそうです。

ジャッキー~~~ナヴィ~~~。おっりこうさんっ!!!

めちゃくちゃ誉めて撫で回して、お部屋に入れてあげます。

ねぇ?お利口さんだったからオヤツ食べようかぁ

実を言うとケーキでも我慢ができるように
お誕生日の時、1つ残しておいたんです。周りで足をバタバタさせてます。
まずはケーキを半分に切って、
「お利口さんだったからイチゴも入れようね~」と少し離れます。
(よーし 我慢できました)。私も調子にのります

「ドラ焼き」もいれちゃおうか??? もっとバタバタしてます。


このあと、リンゴとヨーグルトまで入れてあげちゃいました。

あ~なんて甘いんでしょ…
ちなみにJパパのデザートは120円のプリン
我が家はワンゲル係数の方が高い!?


さぁ~て...ただじゃもらえないよん~
フセ!!
こら~ ジャッキー~ちゃんとフセしなさ~~い。


ジャッキーはオヤツを見つめ、ナヴィはずぅーとアイコンタクト!!


ナヴィ…
どうしたの?すごい集中!!
そこで休止の練習に急遽切り替え。 3分待ってもらおうかな?


ジャッキーはずぅーっと尻尾振ってます


ナヴィは固まりました(笑)


よっしゃぁ~~~!! 待てました。
「よ~~~し」
美味しそうに食べてます。ねぇ…もっと味わって食べてよー。


そして…
ご馳走さま~ by ジャッキー


ご馳走さんっ~ by ナヴィ
ねぇ~ナヴィ…お利口してるといい事あるでしょ???


飴とムチ作戦大成功です。
そして誉められたナヴィは1日普通のラブでいてくれました。
早く、お家の中じゃなくって、お外でも出来るようになろーね…

でも..こうしてナヴィを誉めると必ず何かするんだよなぁ~~~。
大丈夫かなぁ???
お願いだから、デカイ悪戯は勘弁しておくれ...

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブ爺さん 安らかに...

2007-02-07 23:59:50 | Weblog
今日 ナヴィに似てるとターミ姉さんがよくおっしゃってた
ラブ爺さんがお星様になりました。
(享年17歳2ヶ月)


らぶはなさんから「はなより年上のコが見つかったんだよー」
と聞いたのがキッカケで話を聞くうちにもっとビックリ
「男の子で黒ラブ」との事。
ずぅーーと、私はイエローの女の子の方が長生きなのかな?って
思ってたんです。


待ちに待ったラブ爺さんのブログが昨年1月より始まりました。
それからはターミ姉さんからラブ爺さんの極悪時代のお話いっぱい聞く
事ができました。(ナヴィより悪ぅ~だった

そしてご縁があり昨年9月2泊3日の那須旅行へ...
ラブ爺さん 那須ICでチッコタイム!!


別荘に到着してから初めてのショット
まだ空気の読めないナヴィは...
遊ぼうじぇ~ by ナヴィ


その姿を見てジャッキーが急に怒ったんです。


ほんとにこの旅行でジャッキーの成長を感じる事ができました。
きっとラブ爺さんが男にしてくれたんだねっ


これ ラブ爺さんの尻尾!!


これは水を飲む姿


そしてラブ爺とジャッキーが大好きな”足挟みユサユサ”したの...
その姿を真似してはなちゃんもユサユサしながら寝ちゃったんだよな


こうたろうではいっぱいコスプレしてくれたね???




うまうまご飯も食べたんだよね~~~。


この旅行は私にとって物凄く貴重な貴重な体験でした。

今 私は止まる事なく涙が出てます。
でも...「頑張ったね~~」って涙じゃなくて
「ありがとう!」って涙なの...

17歳2ヶ月 並大抵の年齢じゃないよね...
ラブ爺さん!!私達に希望をありがとう!!!
またターミ姉さん&ターミ兄さんの介護の様子。私 絶対に忘れません。
お二人にもありがとうの言葉を贈ろうと思います。

ターミ姉さん&ターミ兄さん ありがとう!!
そしてお疲れ様でした。

ターミ家が残してくれた事 これから私達が伝えていきます。
ほんとにほんとにありがとうございました。

ラブ爺...ゆっくり眠るんだよー。

姉さん~~~!!!来週 力の源 送りますね~~~~~。

PS
コメントの返信が遅れてスイマセン。明日返信します。
また 今回の記事はコメント拒否設定にさせていただきました。
次回から解除しますのでまたよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッキー 5歳のお誕生日おめでとう。

2007-02-05 04:33:26 | Weblog
我が家のジャッキー君。2月3日に5歳になりました

ジャッキー お誕生日おめでとぉ~~~


3歳~4歳にかけては、まだ問題があったけど、4歳~5歳に
かけてはこれ以上成長しないで...って位 良いコになりました。
(相変わらず、カラスは追いかけてるけど...

さて...私からのプレゼントは毎年恒例の「ワンドッグ」
半日かけて体のすみずみまで検査してもらいました。


そして結果は...
昨年は何も問題がなかったのですが、
今年は赤血球の数値が少しだけひっかかってしまいました。

赤血球の減少は貧血に移行する可能性があるらしいのですが、
たんぱく・カルシウム・リンの割合が正常値である事から
経過観察という事になりました。

ジャッキーは今まで春の時期に赤血球の数値が下がる傾向があるようです。
血液検査だけは年に3~4回してて、春に下痢したり血液の数値が変化
する事から春に免疫力が低下するのかも???

でも油断は禁物ですから、貧血に関する情報をこれから収集して
いこうと思ってます。
私って単純だから「貧血」=「レバー」のイメージしかなくって...
先生も出来る事なら食事で調整できればベストとおっしゃってたので
皆様貧血に良い食べ物があった教えて下さいませ...

内臓等は年齢より綺麗だそうで(これで一安心
お誕生会のはじまり~はじまり
まずはあかりママさんとこで作ってもらったお洋服で記念撮影です。
オーダーメイドなのに、送料のぞいて2着で¥4,270也~~
ほんとお安くて、可愛くて大満足です


ネーム入りだよー


早くぅ~~ 誕生会 始めようよぉ~ by ジャッキー


誕生会の様子の前に...
新しいカラーとリードを新調しました。
お友達等からこれは丈夫で一生もんだよーって聞いてたCANINEさんの商品。
諭吉さんが1枚ヒラヒラ飛んでいく商品なのですが、
今のジャッキーだったら大丈夫だもんっね


今回、ジャッキーの誕生日に用意したケーキはクリスマスに頼んだ
キアッケレカーニさんの馬肉ミートローフ。
だってとっても美味しそうに食べてたんだもん。


息子(ナヴィ)もプレゼンターとして待機中


でもね...
普通で済む訳ない我が家...
ケーキの匂いを嗅ぎ付けて、かな~り興奮してたナヴィ。
パックンチョの危険があったのでリードに繋げてたのですが、
Jパパが「2ワン一緒の写真が撮りたいな
一言でケーキの近くへ....

が~~~~~ん

今週はパックンチョ我慢できてたのに、3分の2 パックンチョ
(一揆食いでした。飲んだともいう...


それにつられたジャッキーも写真を撮る暇もなく、周囲のカスを拾ってます。
ごめんね~~~ごめんね~~~。
確か昨年も同じ光景だったよね。
ナヴィを信じた私達が悪かったよ~
奇跡的に残ってたJパパ撮影の携帯の写真。


馬鹿たれ~~~ アホたれ~~


あ~~~~ぁ ジャッキー悲しそうな顔してるじゃないのよ~~~。


そこで...ワン用ケーキを求めて自転車をかっ飛ばします。
ありました... ワン用ケーキ


そしてナヴィは隔離してもう1回誕生会のやり直し~~~。
素敵なプレゼントいっぱい貰ってよかったね~~~


ジャッキー お誕生日おめでとぉ~~~。



ナヴィにパックンチョされないよう 別々に...


ジャッキーはスプーンでゆっくりと...楽しんで


ナヴィはケーキは待てないの よ~~~くわかったから
ガツガツと...
(隔離してる間、ギャンギャン狂ってました)
おいちかったじょー by ナヴィ


ヒラメ坊主はやっぱり信用ならないな...



ジャッキーへ...
本当にジャッキーはどこへ出かけても恥ずかしくないになったねっ。
今こうして色んな事 頑張れるのはジャッキーのおかげなんだよ~。
ジャッキーがいつも私の事 癒してくれるから...
いつもいつもありがとう!!
今年も沢山、歩いてお話いっぱいしようねっ!!

めちゃくちゃ可愛いジャッキー
(ナヴィも可愛いけど...
性格の違う2ワンに囲まれて私は幸せです

最後にノーテンキなジャッキーをペッタンです。
コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで?なんで?

2007-02-02 23:58:34 | Weblog
ナヴィが戻り、抜け毛が2倍じゃなくって
3倍・4倍にも増えたような気のする我が家...
そりゃそうだよね~ これだけドッタンバッタンすれば...

プロレスだじょー by ナヴィ
おっ 少しナヴィ強くなったかな


だめだ~~~まだパパちんには勝てないや~ by ナヴィ


プロレスは2ワンの健康のバロメータのようです。
おいおいそこでプロレスするな~~~!!


さてさて...本日の話題
あれだけ躊躇なく盗み食いしてたパックンチョ男ナヴィ。
(現場を見た人はビックリされた事でしょう...)

それが...
訓練から戻ってきてから
1回もパックンチョしてないんです。

あ~焼き鳥食べたいでちゅー By ナヴィ


静かに見てます(以前はキュンキュン大騒ぎ!)


真面目顔。(どこか具合が悪いのか???


なんだか普通の食事風景じゃないですか?


昨日だって、私達が食事してるの落ち着いて見てるんですよー。


2ワンの食事風景もなんだか違うんです。
以前から時間差では与えていたけど、
我慢の仕方が何となく違うの...


おかしい~~~
先生は食事のトレーニングはしていないはずです。
パックンチョが治ったのなら、すごく嬉しいけど
うーーん 信用はまだ出来ないなぁ~~。
なんで急にパックンチョがなおった訳????

悪戯は相変わらずしてるのに...


コレだったらいいでちゅか? by ナヴィ


ほんとにパックンチョは治ったのでしょうか

皆さんはどう思いますぅ??
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり~~~。

2007-01-30 23:54:54 | Weblog
1月27日オビディエンスの合同訓練に参加してきました。
コマンドの完成度は高いのにワンがいると興奮して
ダメダメワンになってしまうナヴィ...
これじゃ~意味ないですもんね。

他のコが練習してる時は伏せて待ちます。


静かにしてる事が苦手なナヴィ。
数分経過すると飽きて勝手に座っちゃうんです。


ただ…上記2枚の写真のように真面目顔してる時は再度 指示をだせば大丈夫。

でも…2時間のトレーニングの間 何回「フセ」と言った事やら…
しまいには伏せてはいるけど鼻で穴を掘り出したり、ゴロンゴロンしてみたり、
もぉ~って位落ち着きがありませんでした。

そして一番困ったのが「招呼」
確かにいっぱい練習はしてるけどさ~。
自分の順番じゃないのに「コイ」って呼ばれたら反応して飛び出すから
私の肩 痛くなっちゃったじゃないのよ~。
(全頭の招呼に反応しました) まだまだ練習が必要です


1月28日 ナヴィのお迎えです。
短期預託訓練の最終日は…
問題児コンビ(Jパパとナヴィ)の歩行訓練
最初に今まで私と訓練してきた成果をJパパの前でお披露目。
遠隔でのコマンドも、ちょっと苦手な行進中のコマンドもちゃんと
決めてくれました。

そして…「ねぇ~これナヴィ?なんてアホな事 言ってるJパパ。
(そー言われて見ればアホなナヴィしか知らないもんなぁ?)

さぁ...Jパパと練習です。
あちゃちゃ。
アイコンタクトが出来ません。
そこで先生から指導を受けます。


そして散歩中に危険から回避するため正面から横に付ける練習
Jパパチャレンジしましたが、つきません。
しまいにはオヤツ盗まれてるし…


そこで先生が手本をみせてくれました。
さすがです。
Jパパは手の位置が間違ってるんです。
ナヴィはパピーではないので人間が口元にオヤツを持っていっちゃ
駄目なんです。手の位置は固定して支持します。


完璧です


さぁ~Jパパ。もう1回 チャレンジだよー。
手の位置は間違えないでね


できましたぁ。


次は付いて歩く練習…
ナヴィと初めてアイコンタクトした状態で歩けたJパパ
なんだか照れながら嬉しそう


やっとまともな散歩になりそうなコンビ…
(今まではイノシシと競ってるか?喧嘩してるか
すごい散歩だったもん

帰りの車中
「先生とお前の言う事は聞くのに俺の言う事、全然きかないんだもん。
ナヴィがアホなんじゃなくて、飼い主が悪いって思ったよ~。
訓練は必要ないけど、シツケは必要なんだな?」とJパパ。

えぇ~~~ 今頃 気づいたの?????
Jパパ これからもお願いしますよぉ~。

たった1時間の練習だったけど、2人の距離が急に近づいたようで
ビックリするような成果が見られました…
(と言っても普通のお宅では当たり前の事だけど
Jパパの食事を高確率でパックンチョしてたのに
「ナヴィ...我慢だよー」とJパパに言われて静かに我慢してたんです。
(とりあえず今日で3日間我慢できてます

Jパパ 感動しちゃってました。(体育会系男は単純です)
また昨日の朝 柿の種を袋ごと咥えて部屋の中を走ってたナヴィ…
Jパパが「アウト」といったらポロリ…
(なんで私とコマンドが違うの

なんだか良い感じのコンビになってきたかも???です。


僕ちん お家に帰れたでちゅよー by ナヴィ


そうそう!ジャッキーは…昨日よりふてくされモード!!
ジャッキーも甘えんぼ生活もう終わりだよー。
でも今週はいい事あるからね~~~

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッキー持ってきて~。

2007-01-28 02:48:38 | Weblog
私のワンライフ...

①朝5時起床
(最近は少し寝ぼすけ5時半くらいです。だって寒いんだもん
②約1時間の散歩
(ジャッキーを散歩します。ナヴィはJパパと...)
③洗濯してお掃除して朝ごはん食べてジャッキーの留守番の準備

(黒いシト2ワンだと狭い我が家でも掃除機は30分以上は必要です)
④そして8時半に出かけ、10時から午後6時半まで仕事
(その間2ワンは恐怖の留守番
⑤午後7時半すぎに帰宅してご飯の準備と洗濯物の片付け。
(または散歩。最近はほとんど散歩です)
⑥午後8時半すぎから食事をして2時間は晩酌!!
(やっぱり仕事の後のビールは美味しいです)


以前はこの後はお風呂に入って、仕事の準備をして12時~1時には
寝る生活でした。今は仕事の準備時間がブログの時間になってます。

この生活が月~金まで...
その中でもっとジャッキーとふれあいたいな~と思い
ナヴィが家族になるまで行ってたのが晩酌の時間を使っての

「持ってきて~遊びでした。

方法は私の指示した物を持ってきたらオヤツと交換という単純なもの。
最初は「ジャッキー 大きいボールもってきて~」とか
「今度は小さいボールだよー」とか「くまさん持ってきて~」とか
だったのですが、だんだんと崩れてきて...
「もってきて~」だけになっちゃいました。

ナヴィは目を離すとパックンチョしてしまうので、この遊びここ1年封印してました。
でもナヴィが居ない2ヶ月だけはと思い復活です。

ジャッキー 持ってきて~~~。
えっ?ニョロニョロ君???


早くオヤツ下さい by ジャッキー


ジャッキー...持ってきて~~~。
えっ?今度は玩具


私の真横にきて訴えます。
ねぇ~~早く オヤツちょーだい by ジャッキー


そして今回運んでくれた玩具の数々...
単純に玩具箱の上から持ってきただけのようです。


他のお宅でも留守番から帰宅すると色んなもの運んでる様子が
UPされてますが、ジャッキーはなぜか雑巾です。


でもさぁ~~~
明日(今日)には悪戯坊主が帰ってくるんだよね~。

ナヴィはパックンチョするからジャッキー。。。
この遊びは封印だねっ!!

えっ~僕ちんもパパと同じ遊びしたいでちゅ~ by ナヴィ


だってナヴィはさぁ~持ってくる事は出来るけどオフが出来ないじゃん~~~
ナヴィ オフ~~~ by あやの
嫌だよんっ by ナヴィ


お家の中だってオフできないじゃん~~~
嫌だよんっ by ナヴィ


えっ 僕ちん 明日からお家に帰れるんでちゅね~ by ナヴィ


明日からまた4つのお目目に監視されるバタバタ生活の
はじまり...はじまりですっ


そうだっ
またまた皆さんに頼ってしまうのですが、
オフ(物を離す)コマンドってどんな風に教えましたか
もしよろしければ教えて下さいませ...
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ってこ~~い!!!

2007-01-25 23:57:30 | Weblog
我が家にはナヴィ以外に、もう1ワン困ったちゃんがいます。
1年半前(推定6ヶ月)に迷子になってるのを保護したベリーちゃん
飼い主さんを探しましたが見つからず我が家のワンコになりました。


ベリーちゃんは遠吠えするし、夜 寝ないので番犬をしてもらってます。
(あ~なんでうちのワン達は眠らないんでしょ...トホホ)
さてさて何が問題かと言うと...
ベリー嬢...脱走癖があるんです。
それも呼び戻しがききません。

正月もここから脱走!!!


そして脱走したら2~3時間 帰ってきません。
半径200m以内より遠くへ行く事もないし、犬がいてもビューン
と飛んでいく事はないから少しは安心なのですが...
すごく慎重派なんです。あの皆が大好きなこうたろうママさんから
オヤツを貰わない時があるんだもの...(餌で釣るのはまず不可能

でも何か予定が入ってる時はたまりません。
この日も ジャッキー&Jパパ組・私&ナヴィ組で周囲から追い詰めて
やっと捕獲


私...訓練の中でも『呼び戻し』は最も重要だと思ってます。
危険から回避してやる事も出来るし、ナヴィのように飛びつくコは怪我させてしまう事も
防げますものねっ

ジャッキーは苦手な犬種のコさえ気をつければかなり信頼できます。
強い口調で「ジャッキー おいでっ!」と呼べば戻ってきます。
ただ..ナヴィは興奮する場面がまだまだ多いので信用は出来ません。
だから、暇を見つけては呼び戻しの練習をしてます。

那須だったら安心だもんね~。

『待て』


『こい!!』


よ~し おりこうさんっ


普段は怖いのでロングリードで練習です。
おいおい!近すぎだってばぁ...


ナヴィもベリーも呼び戻しがちゃんと出来るように早くなろうね
特にベリー...脱走するなよ~~!!

皆さんは呼び戻しって地道に教えましたか
私 地道に教える方法しか知らなくって...
何か良い方法があれば教えて下さい。

また...ベリーは女のワンなのですが、ジャッキーとナヴィがいるせいか、
足をあげてシッコします。
それも男ワンに負けない位 思いっきり足上げて...

女ワンも足上げてシッコするのって普通
それともやはりなのでしょうか???
私 正直 わかんないですぅ~~

最後に昨年の3ワンをぺったんです。
1年前はこんなに大きさが違ったんだね
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習能力!!

2007-01-23 23:58:13 | Weblog
我が家にはご存知の通り、大変困ったちゃんの悪戯坊主のナヴィがいます。
天真爛漫に育てようと思ったところ、予想以上の成長をしてるので
只今保育園に通ってま~~~す。

僕ちんの事でちゅね~ by ナヴィ


そして今日は困ったちゃんナヴィのパパであるジャッキーのお話...

えっ~~? 僕ですかぁ??? by ジャッキー


ジャッキーは盗み食いはしませんが拾い食いします。
ただ...これも今年1年は私の願いも伝わりしなくなってました。
ところが...なぜか急に始まったニャンコウン○拾い食いのマイブーム。
これは叱り続けたのと、ウン○してる場所が特定できたので防げるように...

だって僕 ママに叱られるの嫌いなんだもん~~by ジャッキー


んんん?本当かぁ??
だって毎日 この場所へ少しずつ私の事誘導してないかい???
骨ガムが落ちてるんです。


そ~だったけby ジャッキー
こーらアクビしてる場合じゃないでしょ
とぼけるのが得意なんです。(ナヴィはすぐにバレちゃいます


実を言うと...
最近はカラスを追い回すのがマイブームのジャッキー
いつもはまったり公園をクンクンしてるのですが...


急に弾丸のようにカラスめがけてGOするんです。
最初は暑さに弱いジャッキーも涼しくなって動きが活発
なってきたのね???なんて思ってましたが...

が~~~~ん!!

ジャッキーはカラスを脅して食べ物を奪い取ってたんです。
先週はカラスさんからオニギリとサイコロステーキのようなもんを奪い取りました。
気づくまでほとんど毎日 カラスを追ってたから
それまでは何を食べてたのか???です。

こら~~~ ジャッキー!!!


以前も(数年前)カラスからレタスを奪い取ったのを見た事が
あるのですが、急に昔の事 思い出したのでしょうか

公園には他の鳥さんもいっぱいいます。でも追いかけるのはカラスだけ...
どうもカラスさんは美味しーもんを運んできてくれるお友達のようです。

ワンにオヤツを取られても、ご飯をナヴィに取られても
悲しい顔するだけで一切怒らないジャッキーなのに...
カラスだけはどうも違うみたい...


先日、トレーニング時、ナヴィはどんな性格なのか尋ねてみました。

見てると、頭は良いようです by先生(きゃ~嬉しいわ
ただ...頭を使う場所が間違ってるようで...by 先生
えっ


ジャッキーは、もうすぐ5歳
未だにろくな事 学習しません
もしかしてナヴィの頭を使う場所が間違ってるのは
ジャッキーパパ譲りなのかしら???

何歳まで学習し続けるのでしょうか?
先が思いやられるわ~と思うと同時に、もぉーこうなったら楽しんじゃえ~
なんて楽天的に考えてしまう私で~~~す

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園は楽しいじょー

2007-01-20 03:26:32 | Weblog
那須ネタまだあるんだけど、しつこいので今日は少し真面目なお話です。
(真面目にまとまるのかぁ???)

ナヴィのような悪いコ訓練所に行ったら痛い思いいっぱいするんだろうな
ナヴィ~良かったな!
ここで…
なんて先生と会話がありました。

預託訓練に出すと首周りの毛が抜けて帰ってきたと良く耳にします。
(チェーンで厳しくシツケるからなのかな?)
Jパパの事務所近くに訓練所があるんだけど、
両脇からムチで叩いて訓練してるそうです。
これじゃぁ可愛そうです。

ナヴィの先生達は体罰は絶対に与えません。
できるまでジッっと待ってくれます。
そして誉めまくります
そんな姿を見てたら…訓練所という言葉を使うのは失礼だな?と思ってしまいました。
グランドの周りには「ペットから家族のひとりという考え方へ」
と書かれてる旗が何十本もヒラヒラしてます。
だから今日からドッグスクールと呼ぼうと思います。

さてさて1ヶ月の成果ですが...

オヤツが優しく手からもらえるように...(8割)

食事の支度中フードケースに首を突っ込んで盗むので
サークルでシキリをしてましたが、シキリがなくてもじっ~と待てるようになりました。
(でもお外ではまだまだパックンチョします)

ジャッキーの散歩中はハウスができるようになりました。
(ナヴィのデカイ悪戯は必ずジャッキーとの散歩の時間だったんです。
もう時効なので暴露しますが...
散歩中に1升ビン3本部屋中ぶちまけてくれました

夜になると眠くなるようになりました。
(以前は12時過ぎまでウダウダしてました。)

お散歩もジェントルなしで出来るようになりました。


と、ここまでは成長したお知らせ!!そして次はこれからの課題点です。

小型犬を巻き込んだり、相手がキャンキャンいうまで追い込む行動は
1ヶ月いろんな犬種で試したけど優等生でまるっきり問題がなかった。
遊んでる最中でも呼び戻し出来てますよ~。
との事だったのに...が~~~ん

先日の穂高さんではミニピンのコをキャンキャン言うまで追い込んでしまいました。

先生…大丈夫っていったじゃん。。。
あ~ぁナヴィが良いコにできるのは先生の前だけのようです。
私ってナヴィをノリノリにさせるのは得意なのになんで落ち着かせるのがヘタなんだろ。。。
もっと勉強しなくっちゃ

楽しそうに走ってたのに。。。


悪いコしたから強制連行です。
そしたらギャンギャンほえまくり!


もぉ~うるさ~~~い。


ジャッキーも呆れるよね?(写真間違ってます。12月8日です。)



また当初1ヶ月預ける予定でしたが、1ヶ月延長しました。
理由は毎週のオビディエンスのトレーニングの際にナヴィの様子を
聞いて、もう少しこの場所で過ごさせてあげてあげたいな。。。
って思ったからなんです。

お友達と一緒に広いグランドで毎日ピョンピョン走り、プロレスして…
ちょっと怖いお姉ちゃんに叱られびびったり…

そしてビックリだったのが…
オヤツタイムがあるんですって!!
トラブルを起さないワンを整列させて自分の名前が呼ばれたらオヤツを
もらいに先生のとこへ行くそうです。
先生は1ワンだけ呼んだり、2ワンだったりといろんな組み合わせで呼ぶそうで...
またこれが良いお勉強になるそうで…良いコ組しか参加できないらしいです。
そしてなんとナヴィは良いコ組に入ってるんです。

朝目覚めて運動&朝ご飯。そしてオヤツタイムがあって昼にはまた運動
そしてお昼寝。3時のオヤツタイムがあってまた運動。そして夕ご飯を食べて就寝
なんだかワンの保育園?幼稚園みたいじゃないですか???

素敵なドッグスクールに出会えて良かったぁ~~~。
と今回預けて心底、私は思ってます。
私...預けて訓練は絶対!絶対に反対派だったんですよ~。

最近は、私のように思ってる方が多いのでしょうか?
レッスンの予約も取りにくくなってます。
同じように感じてる方が増えてるんだ...って思うと嬉しいです。

おぉ~今日は写真がほとんどありませんでした。
最後に先週 グランドが空いてたのでジャッキーとナヴィで貸しきって
遊んだ様子をペッタンです。

早くこっち来いよ~ by ジャッキー


ご挨拶はプロレスです。


2ワンでトンネルを潜って遊びます。


オヤツ食べようか
欲しい人スワレ~~~
あちゃ!ナヴィ目をつぶちゃった...


ほんとはこんな顔してたんです。
僕ちんUPにするとヒラメ顔なんでちゅよ~ by ナヴィ


真面目そうな顔してるけどね~


なんだか長い記事でポイントが???になってしまいました。
ごめんなさ~~い
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須の靴屋さん☆☆

2007-01-16 23:58:16 | Weblog
新年早々 靴屋さんしてたナヴィ。
しつこいですが...またまた那須の記事です。


元旦最初はこんな風に枝で遊んでたんだけど...


気付けば嫌な感じのドドドォ~~。やっぱり靴屋さんです。

あ~僕ちんは正月から忙しいでちゅ! byナヴィ


ふぅ~ またやってるよア by ジャッキー


即 没収して枝へ吊るしておくと...
何で僕ちんの靴 ここにあるんでちゅか??? by ナヴィ


ありゃりゃ。で枝をツンしたらどんどん奥に入って
しまったようです。


あの靴はどうしたら回収できるんでちゅかね? by ナヴィ

さぁ??どうする?
おぉ~~~そうきましたかぁ。吠えたって靴は落ちてこないよ~~。


1月2日

今日も枝を運んでたと思ったら...


ドドドォ~~。
またまた靴屋さんオープンです。


あ~~~ 息子はいつも変な物ばっか拾ってくるな~~~ byジャッキー
(ナヴィ、人間のメガネ大喜びで拾ってきた事あるんです


ねぇ~。もう片方の靴 見つけたよ~ By ナヴィ


1月3日

朝礼の挨拶のように靴を運びます。
ママちん おはよ~ございます by ナヴィ


今日も素敵レイアウトでちゅね~ by ナヴィ


キリがないのでお部屋へ戻ると
えっあんたは何持ってきたの??どこから見つけてきたの?
だいたいそれは何
ブラシを林から見つけてきたようです。



私。ナヴィの靴屋さん、強く叱っていません。
ジャッキーはヘソ天で「撫でて~」というのが甘えのポーズですが
ナヴィは「ママちん~あそぼ」ってクツを運ぶのが一番の甘えのポーズなんです。

いつも一緒に居る事が出来ないので(平日の留守番11時間)お休みの時は
自由に甘えさせてやりたいと思ってしまう駄目駄目飼い主なんです。

最近は靴を破壊する事もしないしお気に入り5点セット
(ファンデーション・バケツ・おたま・鍋のふた・タッパ)は
「それはイケナイ」と言うとポロンとその場で離すようになったし...

今のナヴィはもっともっと叱らなくちゃいけない事があります(ありすぎ!!)
だからもう少し落ち着くまで 靴屋さんの封印はしないでおこうと思います。
従って...ナヴィは他のお宅へは遊びに連れていけませんね~~~。

自然にしなくなるのが理想だけど。。。

ジャッキーの息子だもんね~。きっとまったり過ごせる時がくるよね???
そうだと信じたいで~~す。




コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする