goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

新たな出発。

2007-04-05 23:35:33 | Weblog
今回の那須はジャッキーへの5歳の誕生日プレゼント
Jパパが用意してくれてました。
だから最高!!の記事が出来る予定でしたが...
ナヴィが事件を... それも絶対にしてはイケナイ事件。。。

今日の記事は長いです。時間のある時、御覧下さいませ。


Jパパからのプレゼントは那須の別荘でした。
この日はガスの手続きがあったのですが、
ナヴィがガス屋さんの腕を噛んでしまったんです。
(本気噛みではありません)。
あれだけナデナデしてもらうのが好きなコが...と思うとショックで。
流れは後の文章で説明します。

ガス屋さんに謝って自宅へ帰ろうと決め、とんぼ帰りする
予定でしたが、ガス屋さんがとても良い人で私達の方が悪いのに
笑って許して下さって...涙が出そうでした。
ガス屋さん本当にゴメンナサイ!!

少し気持ちの整理が出来たので
ひめとねねには会って行こうとこうたろうへ...

お店にはあっくんママさん常連Tさんがいらしてました。
いつもの温かい空気~~。あっくんママさんの明るさ
じぃじ&ばぁば&常連Tさんのいつも通りの優しさ。
やっぱり行って良かったなぁ~。

でもなかなか動揺を隠せない私...
こうたろうへ到着後、担当訓練士W先生に連絡。

短期預託訓練2ヶ月の間
「ナヴィは1度も喧嘩もした事ないし小型犬に対しても問題はなかった。
だからきっと環境。そこに勘違いしてる何かがあるはず。お母さん考えてみて。」
そこで以前飛びつき事件を起こした時の事などを思い出してみました。
1晩眠れませんでした。

毎日ネットで色んな事を調べました。
そして複数の警察訓練所で話を聞き、やはりナヴィには
完全な服従が必要だな?」と感じ預ける方向に傾きました。

ただ...現在担当のW先生は警察訓練校出身の方なので
どういうやり方で教えるか良く知っておられます。
先生は「反対はしないけど、確かにコマンドで制御できるようにはなるだろうけど
興奮する癖
が直るという訳ではありません。
今のナヴィは何らかのストレスを感じてる事も考えられるし、お母さんが大好きだから
離れるのが寂しくて興奮するのかも知れません。
その原因を探ってやらなければ...」と。

それにやはり警察訓練校は悪ぅ~なコにはムチを使うそうです。
またチョークチェーンのショックも出来るだけ回数を減らしたいから
かなーーりキツク入れるそうです。(だから首の周りの毛が抜けるんですね
ナヴィはビビりな性格じゃないから1度じゃ覚えないでしょう...

Jパパと色々話し合い、痛い思いはさせたくない。という結論に。
悪戯ばっかりされてて本当に湯気が出そうな位 頭にくる事が
あるけど、私にとっては大切な大切な宝物なんです。

だから原因についていっぱいいっぱい考えました。
なぜ?興奮するの

1日に何度も散歩に連れて行きました。
興奮する場所を避けるのではなく、
興奮する場所をあえて通って原因を探りました。

1歩進むにも「スワレ」「マテ」の繰り返しなのでたった数メートル
を歩くにも何分もかかります。

そして...
すぐご近所にJKCのクラブがあるのですが、何十頭もギャンギャン
吠えてくるんです。
今まではその場所を通るとどうしようもなくなるので、避けてたのですが、
通ってみました。

そして足をバタバタはじめたので
「ついて」のコマンド...そしたらビシッとコマンドが入ったんです。
こんなの初めて。それも満点のついて...

そこで1つ思いついた事が...

もしかしてナヴィ。怖いの???
だから緊張して興奮するの???
そしてその反動で弱いコにえばりたくなるの

ジャッキーは一時期、ワンに数回噛まれ、同じような色をした犬種にも
ワンワン言うようになってしまいました。
最初は叱ってたけど「ジャッキー大丈夫!!」ってオヤツで釣りながら
お庭に放し飼いのお宅の近くを通り練習し、その後は公園や
こうたろうで「ねぇ~大丈夫でしょ?」って教えてやりました。
そして今ではもう大丈夫です。

とりあえず、ジャッキーと同じようにシツケてみよう。

興奮しそうになったら、胸をぽんぽんと叩いて「大丈夫だよー
そして落ち着いたら「ついて

ナヴィはパピーの頃からジャッキーがいてひめママがいて
兄弟のねねがいて、いつも守られてる状態でした。
まだ、確定は出来ないけど初めてのコの時は毛を逆立てるので
挨拶できないと不安になるんだと思います。
要するに弱いクセして気が強いのかも知れません。

競技会を見に行った時、ナヴィが私の事チラ見してたシーン(コマンドだして...
あれってナヴィの不安のシグナルだったのだったのかな?...


さて...ガス屋さんを噛んだ時の詳細ですが、ナヴィとジャッキーは
テーブルに繋げてました。そしてチャイムに反応し我が家の番犬ベリー嬢
が威嚇吠え...すぐさまベリーはお外へ...
でもナヴィはギャンギャン吠えまり(興奮モードでした)
ジャッキーは「撫でて~~」とテーブルを引っ張り、そのテーブルを
動かないように私が押さえてました。

ガス屋さんもビックリしたのでしょう。玄関で立ち止まってJパパが
「このコ達は噛まないから大丈夫!」と言い、近づいた途端、腕にハグっと。
自宅ではこうした問題はありません。
初めての場所で動けないジャッキーの行動。(単なる挨拶しに行きたくて
興奮してただけなんだけど...)+ベリーの番犬吠え...=訳がわからなく
なったのかなぁ??

家のチャイムが鳴るとすごい勢いでワンワンと玄関へ飛んでいくクセ
があるので、これも直して行かなくっちゃ...
(W先生に出張訓練をお願いする予定です)

あと...ナヴィは事務所にGOした時、知らない人にウーーと言う事を
今回、Jパパから聞きました。
我が家は自宅ではナヴィが...事務所ではベリーが上位のようです。
ナヴィはそれがどうも気に入らないらしく、お客さんにウーーって
言うのがクセになってしまったのかな???
Jパパの話では先にベリーが散歩に行くと、ナヴィは興奮してむちゃくちゃ
になるらしいです。(私との散歩はワンが居ない限り、もう引っ張りません)

ベリーとの順位を間違えて教えてしまったのは私たち。
反省です。
これからベリーとナヴィの順位関係もキッチリしてやらなくっちゃ!!

ナヴィ...なぜ興奮するのか気づいてやれなくてごめんね!
シグナルを見逃してばかりでゴメン!
まだ色々とシグナル出してるんだろうね?
それも見つけてあげるからね...

優しいジャッキーの子供だもんね。
ナヴィなら良いコになれるよ

ブログよりもナヴィの問題の糸口を見つける事に必死で...
もっともっとナヴィとの時間を...と思いブログを閉じる事も考えましたが
心配してメールを頂いたりして、私、思い出したのです。
この悪戯坊主のために、あーしたら?こーしたら?とどれだけ沢山の
アドバイス頂いた事かと...
ナヴィにはシツケの本は一切当てはまりません。
どれだけ皆さんのコメントに励まされた事でしょうか...

だからこれからも続けようと決めました。

皆さん「マーリー」はお読みになりましたか
マーリーは悪ぅ~で、オーナーさんはマーリーに振り回され続けるの
ですが、シニアになっても明るさを忘れないマーリー。
マーリーの事で悩むオーナーさんは今の私の気持ちと同じです。

マーリーにはサブタイトル「世界一おバカな犬が教えてくれた事」
とついてますが、
我が家のナヴィも「日本一おバカな犬が教えてくれた事」なんて言える
ようになる日あるのかなぁ???
戦いの続く我が家をこれからも見守ってて下さいませ...

さぁ~~。どんどん記事作らなくっちゃです!!
そして大切な宝物達と沢山笑って素敵な日々を過ごさなくっちゃ


コメント (46)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの那須

2007-04-01 05:39:46 | Weblog
今から那須へGOしてきま~~す!!
3ヶ月ぶりの那須。こんなに間が開いたのは初めてかも!?

久しぶりに問題児が集結
(お願いだから問題は起こさないでおくれ...


少しはねねちゃん お利口になったかな


勿論、怖~~~いママにも会ってきます。


あ~~何がおきるんでしょ???


だってこの家族 ほんといつも事件ばかり起こすんだもん~


こら~調子に乗ってるんじゃない~~~


今回はJパパからジャッキーへお誕生日プレゼント
あるんです。
ジャッキー...楽しみだねっ


それでは行ってきま~~す。(月曜日には戻りますっ)


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツ!クッキング~♪

2007-03-30 19:34:59 | Weblog
我が家はかな~り怪しげな、なんちゃって手作り
ほら...こんなに怪しいんです。

芋ごはん~


美しさなんて関係ないもん~~。


素材はいいもん使ってるもん~~(負け惜しみ...


改めて写真で見ると...


いいんだ~~~い。2ワンはルンルンだもん!!


骨系は手から与えます



でも2月の血液検査で少し数値が引っかかったし...(ジャッキー)
ナヴィは相変わらずガリ男だし....


これじゃ イカ~~ン手作り食の本を2冊購入しました。
どちらの本もフムフムとうなづける点があり、これからは
我が家流でいろいろと試行錯誤してみようと思います。



我が家はお肉は馬肉と鶏肉がメインです。
馬肉はネット通販を使ってます。

みちのくファームさんは、オヤツを頼む用事がある時に...
R2-MEATさんは、ハツが欲しい時に...
GENーMEATさんは、色々な種類のお肉が欲しい時に...

また太らないコは善玉菌悪玉菌のバランスが悪い事が
多いらしいので、食後にヨーグルトを与えてますが最近は
2~3日に1回 ヤクルトを与えてます。
どうもこの方がウンPの量が少ないのでちゃんと消化できてるのかなぁ
どーなんだろ???ヤクルト菌 頑張ってねっ


さてさて...料理があまり上手でない私のためにワン用レシピ
お友達が公開して下さいました。

ありがとーーーです

簡単手作りワン用ケーキゆかさん
手作りうまうまジャーキーまいまいちゃん
ワン用ミートローフ(yukoさん


ぜひ、皆さんもレッツクッキングしてみて下さいね~~。



あれ?人に頼ってばかりの記事
それじゃ我が家も1つ役立つ???情報を...


ワンがビニール系のものを飲み込んだ時、サランラップとかって
なかなか出てきません。そんな時は無理に引っ張ると腸に傷がついて
しまう事があるそうですゆ~っくりゆ~っくり引っ張ってあげて下さいね~~~。

以前は生ゴミばかり荒らしてたジャッキー...(留守番が出来ないコでした)
だからウン○は なんじゃこれ~?状態。

ゆっくり引っ張ると「ブリ」の文字...
そして続いて「2割引」の文字...
焦らず、ゆ~っくり引っ張ったのですが可笑しくて...可笑しくて...
だって我が家の貧しい食生活 丸出ですもん

最後に昨日の2ワンをペッタンです。
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コングの遊び方~♪

2007-03-27 23:50:15 | Weblog
みんなが大好きなコング
ジャッキーとナヴィも大好きです。
ただ…ナヴィはコングを叩きつけて中身をだす技
覚えてしまったので、長持ちしません。

コロコロボールも長持ちしません。(赤色)
これも叩きつけて中身をすぐに出してしまいます。

そして丁度タイミング良く新しいコロコロボールを
お友達から頂きました。
このコロコロボール(青色)は普通に穴が空いてるのではなく
穴のあいた先が筒状になってるんです。

さぁ。ナヴィどうする???

目がキラキラする2ワン。
早くください by ジャッキー


僕ちんも!!早くぅ~by ナヴィ


それじゃ...よーーし!!


咥えて壁にボコ~~ン
あれ何で出てこないでちゅか? By ナヴィ


パパちんの真似すればいいんでちゅねByナヴィ
ゴロ~ゴロ~


高速
で転がします。


中には卵ボーロが入っているのですが、匂いはするのに
出てこないので怒り始めました。
もぉ~出てこないじゃ~~ん by ナヴィ


怒っても出てこないよ!考えてごらん?? By あやの
うーーん。カジカジしたって出てこないってば…


一方のジャッキーは普通に穴が空いてるだけのコロコロなのに
最後の2~3個がどうしても出せません。(不器用なんです
僕ぅ~疲れました~寝ます。by ジャッキー


ジャッキー?まだ入ってるよ!By あやの
もぉ~眺めてるだけじゃ出てこないって いつも言ってるでしょ?
ぐーたらなんだから~


その裏でペコバコの音と怪しげなウーーンと唸る声が...


結局ジャッキーは残りのボーロだす事できませんでした。
ねぇ ママちんこれ中身だしてぇ~by ジャッキー


ナヴィは戦いすぎてハァハァ言ってます。
ナヴィ…じゃぁ中身だしてあげるねっ

えっ??何これ???

カジカジ噛んでたのでボーロがボロボロに…
それプラス...ヨダレでボーロが溶けてグチャグチャに…
あ~~また仕事が増えたよ~~
自分で増やすなんて情けないなぁ...


今度は硬いオヤツでチャレンジしてみようねっ!!

皆さんのお宅はコングの食べ方どっちのタイプ???
ジャッキーみたいに手で持って食べるタイプ?
ナヴィみたいに壁に叩きつけて食べるタイプ???
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックンチョが....

2007-03-24 23:04:52 | Weblog
我が家のパックンチョ男 ナヴィ。
今まで盗んだ食べ物 数知れず...

特上寿司1人前ペロリと食べられ、
私の食事はきゅうりだけなんて日もありました。

生まれて初めて盗んだのが「タコ」だから
軟体動物のようにクネクネしてるのかどうかは不明ですが、
本当にむちゃくちゃでした。


それも舌や首が爬虫類のように伸びてきて
忽然と食べ物がゴッソリ消えるので 防御するのはまず不可能でした。
だから隔離したりしてた訳ですが...

じゃじゃ~~~~ん。

パックンチョしないで食事の間 フリーで我慢できるように
なりました。これは物凄い成長なんです
(ですよね~~~パックンチョの現場を見た方~

ほらみて...


お手したって駄目だってばぁ~~。


両手だしたって駄目だってばぁ~~。


少し諦めたかな?


よ~~~し!!良く頑張ったねっ!!
私テーブルへ2ワン一緒のアゴ乗せ写真が撮れるなんて思ってませんでした。(涙


ほらほらこの日も...約2ヶ月パックンチョしてないんですよー。


以前は手よりも口が先に出てパックンチョしてたねっ


引っ叩こうが物を投げようが(しまいにはよける始末)
効果ゼロだったナヴィ...

しかし いよかんさんがテーブルからボールペンを盗んだ瞬間、
ビターアップルをシュッ!する話を聞き、試してみたらこれが効果抜群でした。
(パックンチョナヴィでも直ったんだもん。きっとどのコにも効果あり??)

今までカジカジする物にシュッしても駄目だったのに
直接シュッは嫌みたいです。

ただ...

人が居なくなったらダメだけど...

こら~~。
アイスの入れ物をゴミ箱(フタ付き)から拾ってきたようです。


まだ危なっかしいけど...


またもう1つ成長した(かも!?)って事があるんです....
今日 八百屋さんに繋げて買い物してる間 静かに待ってられました。
以前は虐待されてるかのようにギャンギャン吠えてたのに...

とても成長が遅いナヴィ...でも少しずつ良いコになってきてま~~す。
これでナヴィとのドッグカフェへGOする夢 一歩近づいたかな
コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトン♪

2007-03-21 23:59:13 | Weblog
クウガママさんからバトンが回ってきました。
makiさん風にナヴィのパピーの頃を振り返ってみようと思います。

ではでは・・・・サクッと進みますかっ!

ルールがあるそうで...、
1.回された人はコメントをして必ず受け取る
2.やりたい人はコメントすればやってもOK
3.絶対に落とさない(指定した人が持って行かない場合他の人へ)

愛犬の名前の由来は?
ジャッキー....特に由来はないの...
ナヴィ...(9月16日の記事を参考にしてください)
生後70日の2ワンです。


呼び名はそのまま?それとも違う呼び方?
ジャッキー...ジャッキー・ジャッキー君・キッキ
ナヴィ...ナヴィ・ヴィー・ヴィッチ・アホタレ~(←一応これでも反応します


今、犬欲しい病?
欲しいけど一日中動きまくりのナヴィがいるので...無理ですっ


もし飼うなら犬種は?
ラブラドールだろうな??? 作業犬の魅力を知ってしまうと...
(我が家の場合は作業を完全に間違えてますが...
やっぱりレトリバー系がいいな


行けるなら愛犬と何処へ行きたい?
絶対に実現させたいのが北海道!!そして夢は日本全国かな?


そこへ行って何がしたい?
ブロ友に会って一緒に走らせたい~。


あなたの愛犬の将来の夢は何だと思う?
ジャッキー...ふふ...(笑)キコリでしょう...
ナヴィ...靴屋の経営者でしょう...(笑)


靴屋OPENです。
      
もし愛犬が喋れるようになって一番最初に言う言葉は
ジャッキー...また悪戯してるよぉ~
ナヴィ...やっべぇ~バレちゃったぁ~~
(ほんと1日中悪戯してます


愛犬の短所は?
ジャッキー...苦手な犬種に吠えちゃう事(でも8割克服!)
ナヴィ...落ち着きがない・興奮症(相変わらず問題だらけ


愛犬の長所は?
ジャッキー...優しくて平和主義...ほんとに癒し系
ナヴィ...うーーん 難しいなぁ?一緒にいれば笑えるとこかな?
(でも毎日だと笑いと怒りが交錯します

    

愛犬の大好物は
ジャッキー&ナヴィ 食べれるものなら何でも!!でも特別に好きなのは
馬アキレスかな?


愛犬の変だけど憎めない所は?
ジャッキー...女の子に見惚れて
電柱に頭をぶつけたり、穴に落ちたりするところ
ナヴィ...靴屋さんかな?それも靴を揃えてもってくるとこは笑えます。


あなたの犬バカ度を%で表すと?
ブログをごらん頂ければ...


最後にこのバトンを回す人をどうぞ...

我が家へ遊びにくるお友達のとこは、ほぼ回ったようなので
最初は希望される方に持っていってもらおうと思いました
でもこうして過去を振り返ってみたらこの方の事 とても知りたくなりました。

じゃ~~~ん!!

yukoさん よろしければバトン受け取ってくださいませ...(無理はしないでね
そして若輩者の私達に色んな事 教えて下さい。

yukoさんのお宅には13歳と15歳になるウイリー君とブラッキー君
暮らしてます。yukoさんのブログの動画には優しさが溢れていて...
私もこんな素敵なシニアライフ送りたいものです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年こそ....

2007-03-19 02:17:57 | Weblog
ナヴィよぉ~
何であんたは いつもピョンピョン飛んでるの
お家の中はドッグランじゃないんだよぉ~
ほんといつも忙しそうです。連射するとブレブレです。


日常の光景です。


なぜこのような写真を載せたのかと言うと...
ジャッキー&ナヴィ達より私の方が走りたい気持ちなんです。

昨日は穂高DR3周年記念パーティーでした。
(あーぁ 皆と一緒に遊びたかったなぁ?
お友達がいっぱい集まって楽しい楽しい1日だったろうな?

ところが

ナヴィには現在DR禁止令が出ています。
ワンと遊ぶ楽しさを知ってるナヴィ...
コマンドは ほぼ完成に近づいてるのに、興奮が抑えきれません。
また最近 男の子らしくなり 自分より弱いコには「えばりんぼ」するんです。

だからトレーニングが大好きなナヴィなので
一番楽しいのはトレーニング
とすり替え作戦をしています。
タ○タ○を取れば「えばりんぼ」は
解決するのですがこれにはJパパが反対なんです。


ジャッキーと一緒に遊びに行きたくても 留守番の出来ないナヴィだし...
昨日は 本当に遊びに行きたかったので、どれほどナヴィが一人で留守番
出来ないこと後悔した事か...
だってナヴィが留守番するとこうなるんです。
一部公開します。(先週の話です)


あ~~~!ほんとにもぉ~~~いい加減にしろっ!!!
(この全貌は近々公開予定です

だから少しでも早く皆と一緒に遊べるように
昨日は合同訓練に参加してきました。

ナヴィの課題はジィーっと伏せていられる事
2時間のトレーニング中1時間はフセの状態でした。
まぁ~これまた我慢が出来ないこと...
多分50回は「フセ」のコマンド言ったかも?


北風ビュービューで寒いし、最悪のトレーニングでした。


そして...夕方の散歩時
またまたビックリ行動 私 見ちゃったんです...

シッコしながらウン○????
この状態でウン○がボトボト....


♀で足を上げるベリーも変だけど、♂で足をあげてウン○する
ナヴィはもっと変じゃないですか...

こんなんで来年の4周年記念には参加できるんでしょうか...
心配です。


このシトは相変わらずのんきだしねぇ~~
コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凶器の尻尾

2007-03-15 23:39:18 | Weblog
ジャッキーの尻尾はこん棒みたいなんです…
尻尾を真っ直ぐフリフリします。


大好きアカネちゃんとご挨拶する時も真っ直ぐフリフリ


ですから、ローテーブルだった我が家は物が飛ぶ訳で...
コーヒーカップが飛んだりお汁椀が飛んだりしてました。
人様のお宅の植木鉢もいくつすっとばした事やら...

テレビ台もこんな事になってしまいました…
本当は3枚の扉があったのですが、尻尾のフリフリで
2枚割れました。


ひざがアザになる事もあるんですよー。


悪気はないので叱る事も出来ないし...
たまりません。
ジャッキーの尻尾は本当に凶器なんです。


ナヴィは…
喜ぶ時は巻いた感じでフリフリします。
ニャンコちゃんの尻尾みたい...


体も尻尾も軟体動物のようにクネクネしてます。
(Jパパにはイカみたいなヤツと言われてます)


モノが飛ぶ事はないけど...
まっ!ナヴィの場合は目を離せば凶器に近いものあるもんなぁ...


ろくな事しません。


以前、病院の先生に聞いたのですが、
尻尾をフリフリしたり、座ったり立ったりする回数が多いと尻尾に
筋力がついて太くなるんですって...
まだジャッキーより細いって事は
ナヴィは尻尾のフリが...まだ甘いんだわねぇ~~~

生後80日のナヴィです。


皆さんのお宅のコはいっぱいフリフリしてますかぁ
そしてこん棒タイプ それともニャンコちゃんタイプ

また先日、ターミ姉ちゃんから
トリーツポーチのプレゼントが届きました。
そしてプレゼントの入ってた袋にラブ爺さんの若かしり頃のプリクラ写真
が貼ってありました。
なんだかご利益がありそうで切り取って拡大してみました。
この顔が長生きのお顔です。


皆さんのお宅のコは似てるかな

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるナヴィ

2007-03-12 23:43:19 | Weblog
11日(日)は公開訓練試験を受ける予定でした。
でも今のナヴィはまだスクール内限定でしか出来ない事と
その日は先生の都合がつかない事から、リンクで大脱走する
ナヴィが怖くて申し込みギリギリまで格闘しましたが、やめました。

でも先生は
「今のナヴィなら大丈夫だけどな?」
「無理強いはしないけど、それだったら見学しに行ってみては?」
と言われナヴィとGOしてきました。

ちょうどお昼休憩でワンちゃん達も自由に散歩したりしてるので
ワンだらけ...ナヴィは一揆に興奮モード
そこで離れた場所へ移動してジェントルで落ち着かせます。


少し落ち着いたところでリンクの方へ近づくと
また興奮し始めたのでまた別の場所へ移動して落ち着かせます。


ふてくされたって駄目だよー byあやの


だんだん顔つきが変わってきました。
そこですかさずコマンドが入るか確認。

スワレ!!


フセ!!

立て!


よっしゃー! これだったら大丈夫そうです。
リンクに近づきます。


この日は6リンクあり、色んなコマンドが私達に聞こえてきます。
そしたらナヴィ...考え始めたんです。


そのうちチラチラ私を見るようになって...
ナヴィも練習したいみたい。


少し離れてジェントルを外してあげました。
そしてコマンドを入れてみました。

スワレ

フセ

顔つきが全然違うでしょ???
結局2時間見学したのですが
始終おとなしくしてられました。


ナヴィはワンとのすれ違いの時 ビューンって引っ張ります。
でもこの日は何頭、目の前を通り過ぎても静かにフセてられました。

こんな事 初めてなんです。

多分 訓練モードに入ったコ達の真剣さから
「ここはふざけちゃ駄目」と判断したのでしょう...

いつも頭の使い方を間違えてるナヴィだけど
正しく頭を使う事が出来たんです。
今までのナヴィをご存知の方は私がウルウルする位
嬉しかったのわかってもらえるかなぁ...

先生が言ってた「ナヴィなら大丈夫!」...
少しは信じて ナヴィに試験受けさせてやれば良かったかも...
知らない間に少し信用できるようになってたんですねっ

帰宅後「ナヴィ大人になったんだね~」っていっぱい誉めてやりました。
ナヴィ... これからも楽しいトレーニング続けようねっ!!



あ~~~ナヴィの事 誉めちゃったぁ~~。
ほんとは誉めたくないんです。
だって...誉めると必ず何かするんだもん。

先日もJパパが「最近 靴はマズイって覚えたみたいだな?」
「大人になったんだな?」なんて誉めたら次の朝、
GUCCIの靴 思いっきり食べられました。ガーーン


昨日の帰宅後もこれだもん...




コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッキーとデート☆

2007-03-10 19:18:57 | Weblog
8日(木)予定じゃなかったお休み...
ジャッキー&ナヴィをたっぷり運動 させてあげようかな
とも思ったけど ジャッキーまったりした1日を満喫したいなぁ?
と思い、ナヴィにはJパパと一緒に事務所にGOしてもらいました。
(ナヴィがいると一日がややこしい事になるので...

さぁて ジャッキー何しようか????

まずはのんびり散歩に出かけようか???
いつもは家で待ってるナヴィが心配で素通りしちゃうけど
今日はTULLY'S COFFEEでちょっと休憩
ここは人通りが多く、ジャッキーの大好きな若いOLのお姉ちゃん
が声かけてくれるんです。


この日も「可愛いぃ~」「触ってもいいですか」って声を
かけられ、ジャッキーもご機嫌!!
こんな感じで喜ぶんです。


午後からは以前から一度行ってみようと思ってた『Mars Cafe』へGO
入り口は狭いけど店内は広々してました。


大型犬でも十分なスペースが確保されてます。
フックもいたる箇所にあるので安心!!


玩具もいっぱい売ってます。(ナヴィは駄目だ こりゃ...


手作りのスコーン・クッキーも販売してます。
お散歩途中で立ち寄る方も多いそうです。


ワン用メニューも豊富です。(これが一番、気に入りました)


お店にはトイプーちゃん2ワンとフレブルちゃん2ワンがいたけど
ジャッキーは偉いなぁ...
騒いじゃイケナイってわかるんだね~~。
(ナヴィだったら大騒ぎ...


こんなにお利口にしてるんだもん。
ナヴィには内緒でうまうま食べちゃおうね~。
うまうまな匂いがするぞぉ~ by ジャッキー


ジャッキーにチョイスした
「かぼちゃとさつまいものチキンローフ」「白身魚と野菜のポテトローフ」
ほんのり温かくて味もGOODでした。


早くちょーだい by ジャッキー


あっという間に完食~~~
やっぱり大型犬は豪快だな?なんて言われちゃいました。

食べ終えたら...グースカ寝てます。
まったくぐーたらなんだからぁ~~。


あっ!!人間用の食事もとっても美味しかったです。
温泉卵のカルボナーラ


ドライカレーのグリルチキン添え


スタッフさんの対応もよく、気持ちよく過ごす事が出来ました。
店内にはステージまであって「あっ ここでコスプレが出来る?」
スペースに余裕があるので「大型犬のオフ会も出来るな?」とか
想像が膨らみます。
「あ~~もっと早く来てみればよかった...」
ここだったら散歩の途中でも寄れるしねっ。
横は大きな公園だし...(彩湖・道満グリーンパーク

ナヴィにお土産を買い お会計~~!
そして衝撃の事実が....


ガ~~~~~~ン!!

4月から他店と合併して、この場所なくなってしまうんですって...
あ~~~ぁ ドッグカフェもM&Aの時代なの????

3月は水・木・土・日の営業らしいです。
お近くの方はぜひ遊びに行ってみて下さいね!

最後にお土産の玩具で遊ぶナヴィをぺったんです。


どう見ても爬虫類...
コメント (42)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする