goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブジャッキー&ナヴィ親子のラブラドールな生活

ラブラドールレトリバーは怠け者♪
ラブラドールレトリバーは悪戯好き♪♪
日常生活を綴った日記です。

新緑の那須へ行ってきます

2009-06-11 14:54:36 | Weblog
ナヴィの大好きなナンナン。
「ナンナンは」と尋ねると首をかしげます



ジャッキーの大好きな那須
「ひめは?ねねは」と尋ねると困った顔して無視します



ジャッキーもナヴィも目的は違いますが那須が大好き~~~

な訳で今から那須へGOしてきま~~す。
今回は約10日間の滞在です。

現地で約束してるお友達~
道中気をつけていらして下さいネ

ではいってきま~す
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須14日目(ライバルな2ワン)

2009-06-01 07:41:52 | Weblog
ナヴィとねねはライバル
ではねねに勝てませんが
昨年の川ではナヴィの勝利でした(こちらを参照


さぁ~今年の第1回目の水中勝負。どうなったかな?

ココをクリックしてネ!

いつもジャッキーが落っこちるこちらの記事参照)あの深い場所へ
何も考えず突っ込んだねね

それにしても兄弟だからなのかしら?
2ワンが枝を運ぶ様子は見事な呼吸です
ココをクリックしてネ!


ねねはロングリードつき。これじゃズルイよね~
な訳で呼び戻しに反応する事を確認してオフリード。



さぁ~行くよー



ヒャッホー



先ほど落ちた深い場所。ねねも学習ゼロっ子なのか再度ドッボン
そして慌てて戻ってきました



ねねちゃん。泳ぎ下手だなぁ~僕ちん見てなよーBY ナヴィ



まぁ~ なんて意地が悪いんでしょー



こら~騙したなぁ~~ナヴィーーー BY ねね





水にも慣れたとこで泳げる場所へ移動。
さぁ~ねね。泳ぎは覚えてるかな?


はいっ!バシャバシャ泳ぎを覚えてたようです



それでもジャッキーのように躊躇せずドッボンするので泳ぐのは嫌じゃないみたい。
帰路は上手に泳げるんだけどね…
ココをクリックしてネ!



いいんだわ…コレがあたいの泳ぎなんだから~~BY ねね


どうしても枝ゲットできないねね。そこで考えました

先にお水へ入ってれば勝てるんだわ~BY ねね
しかし…ライバルなねねに負けたくないナヴィ。
ココをクリックしてネ!


ねねだって勝てなくちゃつまんなくなっちゃうよね~。


そこで時間差で…
やっと枝ゲットできましたよー
ただ…すごいバシャバシャ泳ぎ
ココをクリックしてネ!


だんだんとムキになってきたナヴィ
それってヒドイんじゃないの
ココをクリックしてネ!

ナヴィとねねの遊びはずーとこんな感じでエンドレス
見ていて面白いです。ってか漫画のようです。


こういう風に遊べるオカマちゃん友達が出来るといいなぁ~~




そして次の日。大掃除して帰宅
最後にやっぱりココへ立ち寄りました
ねねお世話のお礼に…とママがケーキをプレゼントしてくれたのですが・・・


よしっ!と同時にナヴィがジャッキーのケーキも食べちゃいました。
(それも下の紙ごと…(;一_一))

はぁ~~ 今回の旅行でケーキを盗まれる事2回
少し学習しようね~~





今回の那須旅行では2ワン。たっくさん笑ってくれました。
そして何よりナヴィの心の変化を感じる事が出来ました。
やっぱり自然の力は偉大です


楽しかったね…ジャッキー



楽しかったね…ナヴィー





コレにてGWシリーズ完
(と言ってもまた那須シリーズ少し続きます

毎日、たくさんの方にご覧いただきありがとうございました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須5日目(組み立て作業)

2009-05-20 10:15:38 | Weblog
今回、那須入り出来なかったJパパ。
母子生活=遊び続ける私…。
な訳で1つ業務命令が出されてたのです。


コレを組み立てておく事!!!BY Jパパ



まぁ…Jパパが作業したら何日かかっても無理
GWは身動きできないはずだから今日は組み立て作業に費やしましょう


きちんと説明書読みながら作業開始


えっ? 何で部品が残る訳!?



また分解して組み立て直して…。

出来た~~


と思ったら引き出しがありませんでした
さすが我が家だなぁ~ と妙に感心した出来事でした


もぉ~ ちゃんと部品は全部積んでおいて下さいねー Jパパーー



んで組み立てても 組み立てても 減らない段ボール
朝10時~午後3時まで戦いましたよー
全部組み立てたら3つも。



さすがに連日の運動で疲れたジャッキーとナヴィはZZZで
気持ちよさそうだったなぁ。


私もお昼寝したくても2ワンのお散歩時間。
今日は買い物ついでに「戸田水辺公園」+「疎水公園」でお散歩



んで…ふと思ったんです

あ~~~ひめ。汚れてたなぁって。

な訳でひめママをシャンプーしよう!とお迎えに


ひめちゃん。絶好調~~~。
そしてジャッキーとナヴィ。一気にドッボンーーー



疲れてるんだから休めばいいのに・・・。
こんなに元気なシト連れてくるなんて…。
私、ほんとにワン馬鹿です。
ココをクリックしてネ!



史上最強のひめママ。
でも翌日。カルチャーショックな出来事が。
次回はその話を…
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日GWだけどGW突入です

2009-04-29 11:11:38 | Weblog
毎日一緒にジャッキー&ナヴィと居られるようになって
私もジャッキーもナヴィも充実した毎日を過ごしてます。
(Jパパは私のイマイチな手料理を食べる事になってるので…???かな



何よりも一番嬉しいのが1日1回 土を踏ませてやれる事



そして ナヴィを毎日ノーリードで遊ばせる時間が出来たのも
とっても嬉しいです



今までアスファルト散歩がほとんどだった2ワン喜びます。



散歩時間はそんなに変わってませんが、
一緒に走ったりする時間が増えたからなのかな

ふくらはぎがパツンパツンなんです

睡眠は以前の2倍に増えました(多すぎ???)
それなのにどうしても取れない筋肉痛。


な訳でこれから那須入りして温泉三昧してきま~~す。
GWだしー(勝手ないい訳?


今回は約2週間の滞在予定です。
それまでブログお休みしま~す。
皆さん我が家の事 忘れないで下さいね~~~

次回アップはナヴィの恋するあのコのお誕生会
そしてパピーの旅立ちをお知らせ出来るかと思います。


では!行ってきま~~~す。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職しました

2009-04-14 21:03:59 | Weblog
突然ですが・・・私 退職しました
20年近くずーーと働いてた私
なかなか決められなかったのですが1月に腹をくくりました



私の仕事はある事を教える事でした
この仕事への不満は一切ありません。
ただココ数年。みんなの先生じゃなくて、ナヴィだけの先生になりたいって思ってたの。
そして那須へ常住したいと




正直、仕事を投げ出してまでワンと接する私 アホだと思います。
でももっともっと一緒に居て時間を大切にしたいのです



ジャッキーはナヴィが叱られてると困った寂しい顔をします。
そんな顔をしてるジャッキーをフォローする時間が足りませんでした
ジャッキー・・・これからはもっと思いっきり甘えていいんだよー





またナヴィは男の子への問題が未解決です。
それを私はトレーニングを通して教えてます。


ナヴィはご存じのようにトレーニングが好きで私の事も大好きです。
そしてやっとナヴィが安心して作業出来る場所を見出しました(競技会)
ただ心がまだ弱いんですね~



噛まれたトラウマから学習してしまった先制攻撃…
と目 が合うとどうしても思い出してしまうようです。
イケナイ事 というのはトレーニングのおかげで理解しつつありますが、
まだまだなんです

だからナヴィにとってもっと安心できる場を増やしてやりたい





少し遠周りですが、まず取りかかるのが留守番中の悪戯

ナヴィはご存じのようにワンコとは思えない程、手が器用なコ。
普通は隠して対応できる事でも彼には通用しません。
チャイルドロックだって壊すし、目張りしたガムテープだって剥がします
ケージだってどんなに頑丈にしても強引 に開けようとします
(内側から自分でたたみます)。



バリケンで留守番。コレしかないのだと判断しました。
ですからクレートトレーニングから開始です。
今まで12時間近く(平日5日)させる事を躊躇してました。
これは私のシツケが間違ったしまった結果ですが、
ナヴィにとってバリケンは牢獄なんです



鑑別所(牢獄?)じゃなくてナヴィが大好きな私の股の間だと思って欲しい…

そう思いつつも少しずつ練習という時間がもてなくて
ストレス貯めて病気になってしまうような気がして…
いい訳ですよね)



コレをクリア したららトレーニングと並行して他犬への接し方
再度教え直します

今のナヴィは私と何かをする喜びを知ってるにも関わらず挨拶が下手になって
しまいました。
ナヴィは知ってるワンコでも最初は「コイツ。敵かも?」から入ってしまいます。
(なので挨拶する前から相手のコが「ウウゥ~」と唸ると攻撃しようとします
我慢しなくちゃダメなんだよ…



社会性はパピーの頃、たくさん教えてます。
ただパピーの頃は許される事でも成犬になってからは許されないって学習して
ないんです。
だからパピーの頃、学習した社会性を思い出させながら、トラウマなんて
忘れさせてやりたい



ワン馬鹿プログラム。
これから始動で~~す


頑張るぞぉ~~



次回予告…
コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須より…

2009-03-31 16:30:17 | Weblog
すっかり那須っ子になってるジャッキーとナビィ…

明日 帰宅しま~す(^O^)/

な訳でコメントのお返事お待ち下さいませ(^_^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須の別荘へ2(勘違い編)

2009-03-18 00:53:25 | Weblog
結局、競技会場見つからず
入口と違うゲートから出る事にしました



そして思ったとおり…



このゲート反対側には回らないんです。



笑ってる場合じゃないってばぁ~~。
会場はどこ???
別の駐車場へ移動。
そしてこれじゃ拉致があかない~~と色んな人に聞き取り調査。
ただ…みんな言う事が違うんです。
あっちだよー。こっちだよーって。


もぉ~~~わかんないーーー。


なのでこちらに遊びに来る事があるホームズ君家にメール。
でも「競技会は見に行った事ないから・・・」

どうしよう…。


午後3時半。場所確認は諦めました。
近所のOne LOVEさんにお食事に…


もしかしたら知ってるかも?と聞いてみると…
色んなとこでやってるんだよね~。と。

で丁寧に手書きの地図で開催されるかも?って場所を
1か所ずつ教えて下さいました。
会場は変動するみたい…。じゃあどこに駐車するのが理想だろ?



こちらのお店はミニチュアちゃん2ワンが看板犬をしてました。
「お店始める前に栃盲から譲り受けたイエローラブがいたんだよー」と
大切な写真も見せてくれました。



それもジャッキーのように顔が大きくて、体高も同じらしく
「あ~~懐かしいなぁーうちのコになっちゃいなよー」と。



ジャッキーはこういう時 抜群の愛想をふりまいてくれます。
だからジャッキーにも大事な役目があるんですネ
本当はこういうとこをナヴィにも見習ってほしいんだけど
私に「抱っこ~抱っこ~」とせがんでました。
少しずつでいいから知らない人に警戒しないようになろうネ。



そして、オーナーさん。
役場にお友達がいるらしく わざわざ電話で場所を聞いて下さいました。
「内緒だよー」と何度も念を押されたとの事なのでこちらで場所は
言えませんが、


えぇ~~~~。そりゃー無理


何が無理かと言うと…
同じ場所でアジリティー&フライボールの大会も開催されるらしいのです。
予約してる場所は1か所らしい…でもコレが大きな勘違い!)


以前アジリティー競技会横でオビ練をした事があるのですが、
ナヴィの集中ゼロ。脱走する事はありませんでしたが、
耳をピーンと立ててアジのリンクばかり気にしてたんです。


次回の目標はホームグランド外でも集中出来るかな
でしたが、アジが横リンクでは無理でしょう…


目標をクリアさせる自信。ありません。


どうしよう???。



午後5時。

お外は雨。雨&夜の高速道路運転は自信がなくテクテクと
下道から別荘へ。
競技会を棄権するか?それともチャレンジするか?(この時点ではチャレンジする気ゼロ)



楽しい旅行のはずなのに
「あ~~。次回は棄権か~。目標が一つ途切れちゃう。」
「チャレンジするならば…あれして…コレして。あ~~練習時間が足りないーーー」

でも気持ちを切り替えなくっちゃと、のんびり過ごそう~とボリジさんへ向かったら
冬季営業時間なのかな?7時なのに電気が消えてて…。

うんも~~。ついてません。

結局スーパーのお惣菜が夜ごはんに…。
でも良いもん見つけちゃいましたーーー



そして今後2週間でナヴィにしてやれる事
ワイン飲みながら考えました。

でも、どうしても「出陣しよう!」って思えなくて・・・
ダラダラと夜中12時。

んで何がキッカケか覚えてませんが(すでにワイン2本目)


あ~~~~~!同時開催って書いてあったけど
アジぼオビは日付が違うんじゃなかったけ

携帯で調べると…
はいっ!アジは3月28日。オビは3月29日でしたーーー


酔ってるといつも以上に楽天的になる私。
良かったよー。気がついて!!!。
お酒で頭の回転が速くなったのかな?(いえ・・ありえません)


さぁ~~。コレで明日からの那須旅行楽しめるぞーーー
何して遊ぼうか?と考える前に、私ヘロヘロでした。
明日の事は目覚めてから決めようっと


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来る訳ないじゃん~

2009-03-06 01:32:48 | Weblog
ナヴィはご存じのように何でも開けちゃう器用な手の持ち主です

押す・引く・回す・引っ張る…何でもOK

今日も生ゴミをだし終えて戻ると…

お前が出たらすぐにキッチンへ行ってシンク下の扉開けてたよ~。
んでお前の走る音がしたら、扉閉めて玄関へ急いで戻ってた…
ですって


はあ…この手なんとかならないんでしょうか



他にお口も器用です。
未開封のふたって硬いじゃないですか?
ペットボトルなんて朝飯前。
先日はリンゴジュース飲んでました






とにかく私たちの手元をじーーと見て開け方を観察してるナヴィ。
なのでこれ以上被害を増やさないためにも「ナヴィが見てるから開け方隠せ~
なんて会話のある我が家です


でも何か役立てばなぁ~と思いコレを購入しました



ナヴィ…もって



さてと続いて私がお手本を…

ナヴィ~よーーーく見てるんだよっ。



と・こ・ろ・が

お手本になるはずの私が出来ませんでした
けん玉って難しい~~~



これじゃイカン正しい位置を教えます。
(いったい何が正しい位置なんだろ?)



ほら~~。ブルンブルンって振り回してごらん
と私が頭をブルンブルンしてみました

しかしーー。


???????by ナヴィ



あ~~ぁ
けん玉が出来るようになったらコレって自慢できる技になるのになぁ~。
って思いません

もう少し修行してみます。まずは私が出来るようにならないと!
ワンコがいると童心に戻れて生活楽しいわ~~。
コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピー誕生~♪

2009-02-27 17:16:19 | Weblog
ナヴィの実家…カフェこうたろう5代目看板犬 こむぎちゃん
昨晩から今日にかけて♂6ワン♀2ワンを出産しました~。


新しい命の誕生です
写メールなので画像が悪いですが、ママさんが送って下さいました。



お相手のコとは雪の降るクリスマスに結ばれました。
そして今日も雪

なんだか素敵~

雪のようにフワフワ…キラキラ輝くゴールデンに成長する事でしょう。

みんなスクスク育て~~~
目が開いた頃、遊びに行こうと思います



ちなみに…
ジャッキー&ひめが結ばれた日はハリケーン直撃でした。
従って…ハリケーンのようなコが。ハハハー。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッキー7歳のお誕生日おめでとう~♪

2009-02-03 23:33:50 | Weblog
本日2月3日は節分です。

いやいや…ジャッキー7歳のお誕生日で~す



私からのプレゼントはいつものようにキアッケレカーニさんケーキドッグドック
(今週末 予定してます。)
どーかどこも悪くありませんよーに。


6歳の1年を振り返って見ると、野生児なナヴィ先導の元。
泳いだり、走ったり、山登りしたり…
よーく動いた1年で(笑)一時期、落ちてた筋肉がまた復活してきました

4歳~6歳の時につけた筋肉はシニアになってからの生活に大きく影響してくると聞いた事があります。
6歳でも筋力アップするんですね~。ちょっと意外な発見でした



ぐーたらな男ですが
これからもずーーと元気でいて欲しいです





さて…先日の「ヘタレ会in箱根」
皆と別れた後、
真鶴岬にある初日の出の名所「三つ岩」に向かいました。
2人きりでお話したかったんです


海沿いの遊歩道は綺麗に整備されてます



ジャッキー・・・コレが「三つ岩」だよー



真鶴と言えば岩だらけですが。



その中でも大きな岩を見つけて、30分位のんびり座りこんで
海を見ながらジャッキーとお話しました


ジャッキー? 泳げるようになって良かったね~
ジャッキー? 拾い食いはしちゃダメだよー。
ジャッキー? また明日からダイエットだよー
ジャッキー? 何で毎日、雑巾運ぶの ets ってね。




いつもはJパパと寝るジャッキー。
2人きりでデートした日は必ず私と寝るんです
この日もそうでした。
本当はもっと甘えたいんだろうなぁ。
いつもナヴィに手がかかって ジャッキー。ゴメンネ

デート日。増やそうネ。
そして人がいっぱいいるとこへ遊びに行こう~


顔も体もデカイけど優しさだけは 自慢の息子です。
皆さんもジャッキーに出会ったら沢山、撫でてやって下さいませ。


ジャッキー…。7歳のお誕生日おめでとう
ずーーとずーーと私のそばに居てネ。





そして最後にケーキを食べるシーンをどうぞ




となるはずが…。


なぜかハプニングが伴う我が家。

ガーーン



ケーキ…解凍できてませんでした~。それも気がついたの夜10半過ぎ。
ゴ・メ・ン~。



明日こそパーティーしようね~
コメント (55)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする