金曜日のお弁当
ネタが~
ワンパターン化し始めたぞ~~~
ケチャップライス(入り卵のせ)
ホウレンソウ+コーン+ベーコンのバターソテー
フランクフルト
いんげんの肉巻き(塩コショウ味)
赤・黄パプリカ+ピーマン+豚肉炒め(焼き肉のたれ味)
そして、今日…
我が家産のいんげんを使って(トマトも我が家産です)
ネギ入り卵焼き
ホウレンソウの胡麻和え(砂糖+醤油+ゴマたっぷり)
大根+白ネギ+おかか炒め(醤油味)
冷凍ホウレンソウ焼売
いんげんの肉巻き(醤油+砂糖+みりん+酒味)…余った出汁は味付けたまご用にキープ…
フランクフルト
二段ご飯 (梅おかか+のりたまふりかけ+焼き海苔)
はぁ~、さっきの内容でちょっと疲れたケド、
今日のお弁当です
だいちゃん、お弁当生活始まって以来の『サンドウィッチ』です
飲み物に『オレンジジュース』を持たせてやりました
お弁当を見て、テンション高かったです
会社に着いた頃、
「お母さん、ジュースどこにしまったかなぁ~?」
と、電話をしてきました
可愛いやつです…
でも、きっと足りないと思います
こんだけしかないので…
卵サンド
ハムサンド
ポテトサラダサンド
帰ってからのだいちゃんは
「今日のお弁当美味しかったわ~」
と、何度も言ってくれました
だいちゃん働き始めてそろそろ3か月…
お弁当生活にもだいぶん慣れてきたお母さん
時々、事業所のお弁当を利用するが、「お母さんのお弁当がいい」と胸キュン発言にまた、精を出して頑張るお母さん
どこまでも、単純なお母さんなのだ
月曜日のお弁当
冷凍ホウレンソウ焼売
冷凍ハッシュドポテト
冷凍食品は使わないと思ったが、バリエーションが増えず、『たまには冷凍食品もいいことにしよう』と、自分に言い聞かせる
ピーマンのおかか和え(ピーマンを炒め、砂糖、しょうゆ、酒で甘辛く味付けし最後におかかを入れ炒める)
うずらのたまご
プチトマト
いんげんの胡麻マヨネーズ和え
ブロッコリー
肉みそご飯
この日のお弁当は色合いがいまいちやね
今日、火曜日のお弁当
ジャガイモのこふき芋 (バター醤油味)
ミートボール
ちくわの天ぷら(芯に いんげん+ウインナー)
プチトマト
いんげんのフライ
大根の塩麹漬け
おにぎり2種 (こんぶ+梅おかか)
木曜日のお弁当なり~
おにぎり(どうも、中身が シャケ2こ に 梅が 1こ だったみたいで、だいちゃんに「昆布がないがあ
」と注意されてしまいました
)
ちくわの天ぷら( 芯にブロッコリー )
とりのから揚げ( 白だし醤油・みりん・生姜・塩味)
プチトマト
大根の皮のきんぴら
かぼちゃのバターソテー
スナックエンドウ
焼き海苔チーズ巻き
ご飯が昨夜の残りなんで『ゆかり』でごまかした
おにぎり
たまご焼き (山芋のすりおろし入り)
やきとり(たれ味)←昨日のから揚げの漬け汁と同じ
プチトマト
ブロッコリー
大根と白ネギのおかか炒め
ちくわの磯部揚げ
火曜日のお弁当です
野菜炒め (キャベツ・人参・玉ねぎ・おばあちゃんが買ってきた焼き鳥をばらして)←焼き肉味…とうとう、野菜炒めに手を付けてしまった
うずらのたまご
白ネギの豚肉巻き (塩コショー味)
スナックエンドウ
プチトマト
冷凍チーズinささみフライ
おにぎり3種
今日のお弁当
ブロッコリー
プチトマト
ジャガイモのカリカリ炒め
タコウインナー
いんげんの胡麻和え
たまご焼き (焼き海苔入り)
冷凍棒とんかつ←生協で買った冷凍食品…美味しかったわ~…冷凍食品には手を出したくなかったが、お母さん…限界
にんじんのきんぴら
ブロッコリー
プチトマト
たまご焼き (芯にホウレンソウ入り)
大根のバター醤油 (大根をごま油で炒め、だし醤油をかけ最後にバターを入れる(風味付け程度に))
コロッケ (作り置き分)
肉みそご飯 (肉みそ作りは↓)
豚ひき肉・生姜を炒める
ネギ・かつお節をたっぷり入れ、
と一緒に炒める
砂糖(大2)・味噌(大2)・酒(大3)・醤油(大1)…ご家庭のお好みで…合せたものを
に入れる
水分が飛ぶまでよく炒める
これを作っていればいろいろ重宝します
ホウレンソウ+ベーコン バターソテー
プチトマト
生協の甘辛から揚げ・・・チン
たまご焼き(青のり入り)
いんげん+にんじん+えのきの豚肉巻き(みりん+砂糖+酒+薄口しょうゆ味)
スナックエンドウ
お魚ウインナーのケチャップ和え(ケチャップ+ソース味)
おにぎり3種(ゆかり・梅・シャケ)
昨日は会社のお弁当を食べた だいちゃん・・・
「お母さんのお弁当と会社のお弁当、どっちがいい」
と聞くと、
「お母さん お母さんのがええわ
」
だいちゃんの返答次第ではお弁当の回数減らそうと思ったのに…
そろそろ、ねたが尽きてきた
ずっと、頑張ってアップするか(50)とか(100)くらいで切り上げるか…
ん~~~
月曜日~
ウインナーのフリッター
きぬさやの卵とじ
人参のグラッセ
オクラの胡麻和え
プチトマト
隙間ができたのでパセリでごまかす
おにぎり3種(梅・シャケ・塩昆布)
火曜日~
うずらのたまご
プチトマト
から揚げ
牛ミンチと玉ねぎ+人参+ピーマンのカレー炒め
かぼちゃの茶巾焼き(かぼちゃを軟らかく煮、マヨネーズで和え、茶巾にしチーズをのせトースターで焼く)
シャケまぶしご飯
水曜日~
ケチャップライス
ピーマンのおかか和え
ブロッコリー
プチトマト
ポテトフライ
たまご焼き
ささみのチーズフライ(既製品を揚げました
)
ホウレンソウ焼売(これも、既製品を揚げました
)
ミートボール(ハイ…これも既製品を温めました
)
今日は、支援学校の同窓会の理事会でした
なので、、、
なのでの意味はないんですが、今日はお弁当お休みしました
そうそう…だいちゃんの携帯電話の画像を見ると毎日、お弁当が撮られていました
素敵に撮ってくれていました
昨夜はだいちゃんの保育園時代のママ友たちと久しぶりの『女子会』…
まっ…死ぬまで『女子』なんで、『女子会』でよろしかろう…
久しぶりなんで、まぁ~飲んだ食った
喋った
気がつくと次の日の2時…
でも、ほんの5年ほど前までは3時、4時も普通だったんで私たちも歳くったって感じです
おまけに、お母さん…
二日酔い何ぞならないのに今日は一日しんどかった~
お布団に入ったのが3時…
でも今日はFちゃん、部活でお弁当がいる日だったので、お母さん6時に起きてお弁当作りました~エライエライ…
たまご焼き(長芋の角切り入り)…こりこりした感じにハマってます
アスパラベーコーンバター(金曜日の残りがあったのでフライパンで温めなおして)
アスパラの肉巻き(豚肉+塩コショー)
レモンハーブウインナー
きんぴらごぼう(同じく、金曜日の残りがあったのでフライパンで温めなおして)
二段ご飯(Fちゃんの好きな梅おかか+海苔玉ふりかけ+味つけ海苔)
金曜日の残りが非常に助かりました
お弁当が仕上がると、ベットまで行く気力もなくワンコとともにしばらく死んでいました
しかし…今日は
『DEKIO』の練習日…
気力だけで動いてました
持ち越すなんてことあんまりなかったけど、やっぱ体力落ちてるね