goo blog サービス終了のお知らせ 

お弁当(75)(76)(77)

2012年07月31日 | お弁当

30日(月曜日)のお弁当~

 

かぼちゃの茶巾のグリンピース乗せ(かぼちゃをレンジでチンで、

最近購入した、このディップを混ぜ、茶巾絞り…で、湯がしたグリンピースをのせる)

既製品肉団子

既製品チキンナゲット

ジャガイモのバター醤油ふかし

ふかしコーン(いただいたトウモロコシをレンジでチン…このトウモロコシ…生食でイケる逸品生で食べても、めちゃ甘い…先日、テレビで観たのはこの種類のトウモロコシの生ジュース…美味しそうだったけど、さすがにもったいなくてジュースにしてみる勇気は出なかった…生ジュースにできるほど美味いトウモロコシですいつも、いつも美味しいトウモロコシありがとうヽ(*´∀`*)ノ.+゜)

山芋+ハムのチーズ海苔巻

プチトマト

ひじきおにぎり

 

31日(火曜日)のお弁当~ 

たまご焼き

ホウレンソウの胡麻和え

白ネギの肉巻き(塩コショウ味)

もやし+赤ピーマン+ピーマン+豚肉のカレー炒め

ブロッコリー

しめじ甘辛煮

ひじきおにぎり

青菜おにぎり

 

8月1日(水曜日)~

うお~ 写真、ピンボケじゃし

 

きんぴら(にんじん+ちくわ)

アスパラベーコン

ブロッコリー

プチトマト

既製品ハッシュドポテト

ウインナー

二段ご飯(海苔おかか挟み、ゆかりのせ)

ホウレンソウ+もやし+コーン炒め

 

 

 


お弁当(71)(72)(73)(74)& Fちゃんオープンスクール三昧などなど・・・

2012年07月28日 | お弁当

いやぁ~ご無沙汰いたしております…

 

ブログを初めてそろそろ丸2年が経とうとしていますが、ここまで忙しいことは今までなかったです…

と、それはもうしばらく続きそうですが…

 

今日は、久しぶりにここへやって来れましたヽ(*´∀`*)ノ.+゜

結構、ストレス解消になっているんですね

 

 今週のお弁当です

毎朝、食卓に置いてあるお弁当を見て、だいちゃんが

「美味しそうじゃなぁ~楽しみじゃなぁ~」

と言ってくれるので、お母さん

えっさえっさと頑張ります

 

23日(月曜日)の巻き~

サツマイモのレモン煮

星型にんじんグラッセ

山芋入り卵焼き

ホウレンソウの胡麻和え

豚肉の野菜炒め(焼き肉味…玉ねぎ・人参)

プチトマト

プチフランクフルト

しめじの甘辛煮

ひじきのおにぎり(梅干し入り)

夏休み中のFちゃん用

 

24日(火曜日)の巻き~

チキンライス(いんげん・玉ねぎ・人参・ベーコン・コーン)

にんじんの胡麻和え

既製品肉団子

既製品焼売を揚げた

ゆで卵サラダ(黄身を取り、胡瓜・ハム・マヨネーズで和え直し、白身に詰める)

豚肉とキャベツの炒め物(ガーリック塩コショー味)

プチトマト

 

Fちゃん用

 

25日(水曜日)の巻き~

豚キムチ(玉ねぎ+豚肉+キムチ)…玉ねぎ入れすぎてまろやかになったまっ、だいちゃん的にはよかったみたいだけど…

ダイコンのめんつゆバター炒め

ピーマン+赤ピーマンのおかか炒め

アスパラベーコン巻

ひじきおにぎり

なんか、この日はやる気なしのお弁当だな…ってか、月末に近づくと金欠になり冷蔵庫の中身がなくって…

親子3人は乏しい食事生活になってしまうのであります

 

そして、受験生のFちゃん…この日は『朝日高校』のオープンスクールに行ってきました。

この学校は『県立』にもかかわらず、1校だけ入試の内容が違うのです(かなりのレベル?)で、まぁ~こんなとこ、こんなこともなけりゃあ来る事もなかろう~ってことで、『朝日』狙いの友だちと行ってきました。

 

昨年(?)の入試問題をさせていただいて帰ってきました

感想は・・・どうなんでしょうかねぇ~

 

26日(木曜日)の巻き~

この日はお弁当お休みさせてもらいました

理由は、Fちゃんと家から近いところにある高校のオープンスクールに行く予定にしてたから…(あ~朝が早いんですワンコの散歩もさせなくっちゃならないし…ってことで、お弁当はお休みさせていただきました

 

ただ…お母さん…うらじゃに出る演者さんたちの資料作りがなかなかできなくて、オープンスクール欠席させていただきました

まぁ~、行くのはFちゃんなんで…とか言い訳したりして…

なんか、楽しかったって、、、

 

27日(金曜日)の巻き~

かぼちゃ・いんげん・人参サラダ(かぼちゃ・にんじん・いんげんを1cm弱の角切りにし、ゆでる。→胡麻マヨネーズで和える)

大学芋(スティック状に切る)

既製品チキンナゲット

しめじ甘辛煮(ちょっと、ハマってきた…砂糖+醤油+七味で味付け)

もやし炒め(ピーマン+赤ピーマン+豚肉・・・ガーリック塩コショー味)

プチトマト

ひじきおにぎり(梅干し入り)

白おにぎり(シャケ入り)

Fちゃん用

 

この日は『城東高校』というところのオープンスクールに行ってきたFちゃん

 

なんだか、「とっても良かった」って…

えらく、興奮気味に話してくれた

 

ただ…遠いんよなぁ~

お母さん的にはFちゃんには遠すぎると思う…

今の中学校の自転車7分…ってところでぎりぎりに行く人には…はっきり言って無理だと思う…

 

でも、すっごく楽しかったみたい

『熱いFちゃん』には向いているんだと思う…それは、他の人から聞いても『そうかもなぁ~』と思うところはあるんだけど、片道2時間近くかかるんじゃないかなぁ~…

 

まっ、もう少し頑張らんと成績的にも余裕なしじゃしな…

 

 

 

来週は『東商業』のオープンスクールに行ってきます

うらじゃを目前に気忙しいですが、目先にとらわれずたくさんの選択肢の中からFちゃんに合った高校選びをしてもらいたいもんです

 

そして、来週も頑張ってお弁当作りします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お弁当(67)(68)(69)(70)

2012年07月20日 | お弁当

お久しぶりです・・・

 

今、ちょっと私じゃ、どうしようもない、それでいて関わらずにいられないことが次から次へと現れてき、かなり堕ちてるお母さんです

 

こんなにも、次から次へと…という経験はあまりないですが、今はもしかしたらお母さん自身を磨く時なのかもしれません・・・

 

倒れずに乗り越えられるでしょうか…

ちょっと自信ないです

 

 

っと、とりあえず前に進むしかないんで、前向きに歩いていますv

 

 

時々…Fちゃんに

「お母さん・・・イライラするのもわかるけど、私らぁにあたらんでよ~

と言われながら…

 

 

と、いうことで、ブログが遅れました

 

 

 

7日のお弁当です

人参のきんぴら(ちくわ+にんじん)

アスパラ肉巻き(塩コショウ味)

ウインナー

いんげん+にんじん+えのきの牛肉巻き(煮付け)

プチトマト

牛肉+ピーマン+玉ねぎの野菜炒め(焼き肉味)

ブロッコリー

バター醤油のこふき芋

お父さんからの九州土産の『梅の香ひじき』の混ぜご飯

 

 

18日デス

青のりたっぷりたまご焼き

既製品『冷凍棒とんかつ』

人参グラッセ

ダイコンのめんつゆバター炒め

ブロッコリー

キャベツ+コーン+パセリのコールスロー

豚肉ソテー

お父さんのお友だちからいただいたのおにぎり(中身は梅干し)

 

 

19日のお弁当・・・だいちゃんとFちゃん分

ホウレンソウの胡麻和え

既製品肉団子

アスパラベーコン

ウインナーの磯部揚げ

ちくわの磯部揚げ(アスパラ入り)

アスパラボイル

ピーマンのおかか和え

揚げ焼売

プチトマト

カニかま+アスパラのチーズ&海苔巻

ひじきおにぎり(梅干し入り)

 

 Fちゃん分

 

 

20日のお弁当…今日の分です

飛龍の蒜山焼きそば(2人分)に野菜をたっぷり入れるので3人分でも多いくらいになります(キャベツ+玉ねぎ+人参+鶏肉)

から揚げ

コロコロ野菜のサラダ(ジャガイモ+にんじん+ハムをさいの目に切って、ドレッシングで和える)

既製品冷凍ポテトフライ

ホウレンソウ+ベーコン+コーンのバターソテー

プチトマト

 

Fちゃん分

 

 

 

 


お弁当(66)

2012年07月13日 | お弁当

暑くなってきたので、お弁当を作る前にワンコ達の散歩に出かけるようにしました。

梅雨が明けると7時くらいでも暑いので、もう少し早くお散歩始めなきゃならんですね

 

今日のお弁当です

 

今日はZERO君に取られないように気を付けました

ポテトのカリカリ焼き(毎回、名前が違うような気がするけど…多めの油ではカリカリに焼くのです。コツは時間をかけて焦がさないこと。)

すき焼き風牛肉炒め(牛肉+玉ねぎ+しめじ)

ブロッコリーボイル

プチトマト

豚肉海苔巻揚げ(豚のこま切れ肉を塩麹+コショーで味付けし、味がなじんだら小さく丸め、焼きのりで包み、天ぷら粉を付けて揚げる)

チーズ海苔巻(ブロッコリーの芯+カニかまをチーズと焼き海苔で包む→なじむまでラップに包んでおく)

ゆで卵

おにぎり

 

お~~、今日は久しぶりの新メニュー追加できました

豚肉海苔巻は思い付きでしましたが、結構よかったですよ

↓↓↓切って見ると、こんな感じ

チーズ海苔巻は中身はお好みでいいと思いま~す

 


おめぇ~の弁当食ったなぁ~&お弁当(65)

2012年07月12日 | お弁当

朝…

お弁当作りを終えて二階で洗濯物を干していると・・・

 

あ~~~

おめぇ(俺)の弁当、食ったなぁ~~~~~

 

悲痛な叫び声が階下から…

 

慌てて降りてみると、

 

食卓から降りるZERO君がチラリ…

 

おまけに自分が悪いのにJACK君に文句を言いながら降りている

 

ちょっと~~~~

 

お弁当を取られ、落ち込むだいちゃん…その奥で、お母さんに近づきたくても近づけないZERO君

今日は、結構手間をかけて、出来たわ~と、喜んでいたのに…

お母さんのあまりの怒りに

だいちゃん・・・

ZERO君が可愛そうになったようで、

「美味しそうな弁当じゃなぁ~(言うて、食ったんよ)」

「なめるだけでいいよ」

 

 

ZERO君も怒りにふれたお母さんには近づけないので、だいちゃんに助けを求めています。

 

で…

お母さんのお昼にとっておいたお弁当を詰めなおして…

あ~あ…

今日は隙間がいっぱいできちゃったよ

煮物(人参+ひら天+きぬさや)

ちくわ天(ブロッコリーの茎を芯に)

ブロッコリー

プチトマト

ウインナー

冷凍エビフライ(既製品)

たまご焼き(青のり入り)

きんぴらごぼう(ごぼう+人参+豚肉)

 

最近のZERO君はかなり怪しい…

人間のものは一切口にしなかった我が家のワンコ達だが、最近はマジ…油断できない

 

小さなうちならわかるが5年以上も食べなかったものに口をつけるようになってきた

困ったもんだ

そこだけが、我が家のワンコの褒められるところだったのに…

 

お昼にだいちゃんから電話がかかってきた

 

「お母さん…ZERO君に(お弁当食べない様に)注意してくださいね」

 

ということで、お母さん…

 

ZERO君にそのまま伝えた

 

 


お弁当(63)(64)

2012年07月11日 | お弁当

月曜日のお弁当

ピーマンのおかか和え

ウインナー

たまご焼き(カイワレ大ダイコン入り)

アスパラベーコーン

プチトマト

魚フライ

チキンライス

 

火曜日のお弁当

とうとう…恐れていたことが…

写真を撮るのを忘れてしまいました

 

しかも・・・

 

だいちゃん。超ハイテンション

サンドウィッチでした

 

ロールパンにからしマヨネーズを塗って~

 

ウインナー+ボイルキャベツ(マヨネーズ+ケチャップ)×2

ゆで卵のみじん切り(マヨネーズ)

ポテトサラダ(ジャガイモ+キュウリ+ブロッコリー+ハム・・・マヨネーズ)

 

3種類・4個のサンドウィッチとプチトマト+から揚げをデコられた空き箱に入れて、持って行きました

 

何度も何度も、袋の中を確認し、張り切って出かけただいちゃん 

 

仕事から帰って来、開口一番

「今日のお弁当はめっちゃおいしかったわ~

パンが大好きなだいちゃんの一言でした

 

寝るまでにも何度もその言葉を聞きました

 

 

そして…

今日は、事業所が今まで頼んでいたお弁当屋さんから、違う業者さんへ移行しようかと…ということで、『お試し無料お弁当』が配られました

 

何日か前

「お母さん、無料のお弁当が出るんですけど、お母さんお弁当作られます?」

と、支援員さんが聞いてきてくださいました

お母さんは、当然

「タダですと~~~~もちろん、作りませんから、無料のお弁当下さい

 

今日、帰ってきただいちゃんの反応は…

今一でした

 

 

明日は頑張ってお弁当作るね

 

 

 


お弁当(62)

2012年07月08日 | お弁当

金曜日のお弁当です

 

あ・・・カメラが違うと微妙な写りですね…

 

おにぎり(広島菜混ぜご飯に梅・コンブ)

ウインナー

冷凍エビフライ

ホウレンソウ胡麻和え

野菜炒め(豚肉・にんじん・ピーマン・キャベツ→焼き肉のたれ味)

プチトマト

もやしのナムル

 

もやしのナムルの作り方

 もやし(1袋)をレンジでチン→お母さんは根っこも芽もきれいに取るよん

 ☆ごま油 (大さじ1と1/2)  ☆塩 (小さじ1/3~2/3)  ☆鶏ガラスープの素 (小さじ2/3)

   ☆水 (小さじ2)  ☆白いりごま(すりごまがオススメ)(大さじ3)

 チンしたもやしとを和えるだけ~

 

いろんなレシピを見てみると『おろしニンニク』を入れてる人がたくさんいたよ~

お試しあれ~

 

金欠にもやしは救世主…もやしレシピを増やしたいね

 


お弁当(61)

2012年07月05日 | お弁当

今日のお弁当

サーモンのチーズ焼き(昨日のサーモンのお刺身の残りをボイルし、軽い酢につけていたものを今朝、調理→玉ねぎを炒め、マヨネーズで和え、サーモンをアルミカップに乗せ、チーズ&マヨネーズをかけオーブントースターで焼く)

プチトマト

アスパラ豚肉巻き(塩コショー味)

うずらのたまご(塩麹漬け)

かぼちゃのフライ(生のかぼちゃに衣をつけてフライ)

ジャガイモのミートソース和え(先日のミートソースにふかしたジャガイモを和えたもの)

焼き鳥モモ肉(生姜&塩麹&コショー味)

おにぎり(梅+コンブ+シャケ)

 


お弁当(58)(59)(60)

2012年07月04日 | お弁当

 月曜日のお弁当で~す

 あ・・・あ左端のおかずは何なんだろうか…カツオ節がふってあるよ…

きんぴらごぼう(ごぼう・にんじん・ちくわ)

ブロッコリー

プチトマト

たまご焼き(青のり入り)

ちくわの天ぷら(グリンピース入り)

既製品・冷凍ハッシュドポテト

既製品・冷凍チーズinささみフライ

おにぎり(梅・コンブ)

 

あ~あれなんだっけ…

 

 

火曜日のお弁当で~す

ポテトフライ

既製品・冷凍エビフライ

うずらのたまごフライ

バターコーン

プチトマト

ウインナー

ブロッコリー

野菜炒め(玉ねぎ・人参・シイタケ・豚肉)←焼き肉味

広島菜混ぜご飯(梅干しのせ)

 

 

水曜日(今日)のお弁当で~す

ホウレンソウの胡麻和え

プチトマト

にんじんグラッセ

大根のバター醤油炒め

塩麹漬け焼き鳥(塩麹に漬けコショーを振っただけ)

ひじきの酢の物

ブロッコリー

ふりかけごはん

 

以上…3日分

 

 


お弁当(56)(57)

2012年06月28日 | お弁当

お弁当です…

 

お弁当用肉じゃが(汁けをなくします)

既製品ミートボール

うずらのたまご

手作りころっけ

ピーマンのおかか和え

おにぎり3種

いんげんフライ↓↓

 

 

 

 

今日のお弁当です

キャベツの梅酢和え

かぼちゃの茶巾(かぼちゃ+ウインナー+マヨネーズ)

ちくわの天ぷら(ウインナー入り)

とり天(塩麹漬け+コショー味)←美味しいけど、すぐの焦げるよ

野菜炒め(ピーマン+赤・黄パプリカ+玉ねぎ+醤油+砂糖味)

味付けたまご(ん~久しぶりの味付けたまごの出来は最高だったぜ

広島菜混ぜご飯(梅干しのせ)

 

 

 

明日は、二十歳からの『障がい者年金』についての勉強会です

お世話をしてくださる方に感謝し、その後のランチの段取りはわたくし目が・・・

そんな、遊び班、班長のお母さんです

 

ということで、明日のお弁当はお休みです

だいちゃん…テンション下げずにお仕事頑張ってください