先日、 大好きな音楽家 廣木光一さんと コジマサナエさん、安カ川大樹さんの Trio Liveがありました。


おまけにずっと行ってみたかったサナエちゃんのホームグランド 『てれやカフェ』 でのライブでした。
あまり車の運転が好きでないお母さんにとっては 少し遠いところにあるので、なかなか足がそちらに向かいませんでした(´ε`;)
それでも 大好きな人が揃うこのライブには 行かなければなりません
ということで、
今回はだいちゃんも一緒です
お母さんのみならず、 だいちゃんもFちゃんも大好きな廣木さん、サナエちゃん・・・
行く気満々なだいちゃんでした (Fちゃんは 次のダンスコンテストに向けて猛特訓のため、行かれませんでした
)
(実はお母さん… だいちゃんの気持ちに反して少し心配していました
まず…時間帯が遅いこと。そして、廣木さんの音楽は本当に心地よい心の奥にす~っと入ってくる音楽です。ゴソゴソしてしまうであろうだいちゃんは他の人や演者さんに迷惑がかかってしまう…そう思ってしまうのです
でも・・・そんなだいちゃんをずっと見てくださっている廣木さん。そしてそんなだいちゃんの全てをいつも受け止めてくださっている廣木さん
だから今回はだいちゃんの行きたい気持ちを大事にしよう・・・ということで『だいちゃんも一緒
』ということになりました)
そして・・・ライブ・・・
よかったです
廣木さんのギター
安カ川さんのウッドベース
サナエちゃんのボーカル
次回、またお知らせします
音による空気の流れを感じてください

少々ゴソゴソしてしまっただいちゃんでしたが、廣木さんは 「
DAIKIは 紳士だよ」 と言ってくださいました
いつもいつも涙が出そうなくらい嬉しい言葉をかけてくださいます
そんな優しさが 音になって現れ私たちの心に響きます
深いんです
そしてそんな廣木さんに包まれてサナエちゃんが素敵なのです
安カ川さんは常にジャズ界の人気ベーシストとしてランクインされる方
あっという間にみんなの心をワシ掴みしたのではないでしょうか
(私は掴まれちまいました
)
そんな濃い時間を過ごさせてもらい その後の打ち上げもガッツリ居たかったお母さんでしたが すでに22時を周り23時に近い時間・・・
だいちゃんをそんなに遅く引っ張るわけにも行かず泣く泣くお暇することに・・・
そして、次の日・・・
どうしても会いたい
というFちゃんのために廣木さんとサナエちゃんが時間を作ってくださいました
今・・・少しいろんなことに足踏みしているFちゃん・・・
廣木さんとサナエちゃんのアドバイスを受け少し道が明るくなったかな
ありがたいね
このご縁を大事にして欲しいと思います
その後、廣木さんのミュージックワークショップを受けるためにいつものスタジオに・・・
今回、申し込みをするタイミングを失って悩んでいたところ 師匠から 声をかけていただき受けることにしました
岡山ミュージックワークショップ第1回からの皆勤賞のだいちゃん・・・
廣木さんに成長しているところを見せたいだいちゃん・・・
SAXの赤田晃一さんが快くサポートに入ってくれるということでだいちゃん俄然やる気まんまん
前回のリベンジになるでしょうか・・・
だいちゃんの番になりドラムの前に座るだいちゃんの顔は ものすごく力が入ってました
鼻の穴が これでもか
ってくらいに膨らんで気合充分なことが伝わりました
音にも力が入りすぎてた感はありますが・・・魂こもってました
http://www.youtube.com/watch?v=c5hf-jupkY8
そして・・・師匠が 歌を作ってくれました
録画トラブルにより 一番いいところがカットされましたが・・・
久しぶりの師匠との共演・・・嬉しくてたまらない様子でした
http://www.youtube.com/watch?v=JHMQjw05Vig
みんなとのセッションは楽しい
様々な楽器のミュージシャンが集まり音楽に関する自分の悩みをシェアし、解決方法は何かを導いてくれるワークショップ
とても専門的な観点からアドバイスを貰い、自分の音楽を見つめ直す・・・
ワークショップを受ける仲間の中にはプロとして活動をしている方もおられる中でのだいちゃんの立ち位置
それでも皆、だいちゃんをミュージシャンとして 仲間に入れてくれています
そして やっぱりどんなだいちゃんも 「DAIKIはすごい
」とみんなの前で褒めてくれる廣木さんに感謝
名残惜しいけれど次回また・・・
これからも成長し続けるだいちゃんを見てもらえたらいいね
でも、きっと廣木さんは 後退してしまっただいちゃんになってたとしても 「DAIKIはすごい
」って褒めてくれると思います
濃い濃い 超ウキウキな2日間を過ごし、未だ余韻に浸っているお母さんです
いつも仲間に入れてくれてありがとう