大空を翔けた雄志

大好きなあの紺碧の大空に、今日も想いを馳せる。

合言葉はただ一つ。
Cleared for take-off.

退役間近 MD-81

2010-09-26 22:04:48 | 日記

旧 日本エアシステム(現日本航空ジャパン)の国内線主力機の一つだった

マクドネル・ダグラス MD-81型旅客機がまもなく9月30日を以って引退する。


退役日は都合で参加できないのでその勇姿を明日、27日28日と利用して見届ける。

飛行区間は
羽田 - 三沢(青森) JL1227(30E) 13:20-14:35
三沢 - 羽田       JL1224(33E) 15:20-16:40     

現地には三沢航空博物館もあるし、十和田湖においしい海産物。あれもこれもといってはいられないが最後のJT-8Dサウンドを満喫してこようと思う(-^▽^-)↑↑

ありがとう MD-81!

写真>
ランディングするMD-81 
大阪伊丹国際空港 2008/11/28


復活をめざして

2010-09-18 21:03:43 | 日記
悲劇の墜落から1ヵ月半。

翼は復活するのか。

会社も繁忙期が収束しひと時の休息がとれそうだ。いや、私にはこれから自動二輪車の教養が待ち構えている。そう気楽ではいられない!そして今日実際に自動二輪車のお客さんが3人も入所してきたではないか。 まぁ頑張ります(,,゜Д゜)∩

今月中には復旧させたいT-rex450sです。

本籍は「まつもと」

2010-09-15 20:16:43 | 日記
昨日の市民タイムス。なかなか読者の心をつかむattention gettingがなされていたぞ!

「4号機 本籍は松本」

というものだ。そう、松本空港(MMJ)に就航中のFDAフジドリームエアラインズの4号機(10月飛来)の本拠地登録が信州まつもと空港と登記される見込みであるからだ。

4号機の色は「緑」、JFLで活躍中のサッカー松本山雅FCの基本色や静岡のお茶のイメージで共通部分で緑に決定した経緯で松本を登録空港にするそうだ。

MMJに旅客機が保管場所として登録されるのは史上初。確かに戸籍で言えば本籍だし、車で言えば車庫証明だしね。(-^▽^-)↑↑ いい見出しだったね!

しかし、実際に夜間駐機はされないであろう。あくまで静岡など大きな基地空港にステイとなるはずだ。

今後の発展が楽しみだ!

写真>

3号機 ピンク


2号機 ブルー


1号機 レッド

これ?似ていない??

2010-09-09 23:28:33 | 日記

以下の写真をしっかり見比べてほしい。

私の勝手な主観かもしれないがやはり似ている・・・

大町教習所ではほとんどの社員が労金の積み立てを契約して利用している。その労金が出してきた郵便物に載っていたマスコット!どこかで見たことある(,,゜Д゜)∩

そうだ!かつてJAC日本エアコミューターが採用していたユルキャラ「ルリー」ちゃんにそっくりではないかΣ(☉ω☉ノ)ノ

そっくりだ! 

それだけだ!

写真>
日本航空学園能登分校 整備実験機として余生を送るYS-11
能登空港


労金マスコット?


JAC 日本エアコミューター マスコット(2000~2004頃まで)
「ルリーちゃん」 瑠璃色だから? 


産業用無人ヘリコプター

2010-09-02 13:48:04 | 日記

皆さんは産業用無人ヘリコプターというものを知ってますか??

場面は災害現場やイベントそして農業だったり様々だ。つまり実機サイズのヘリコプターでは弊害があるとき有効になるわけだ。特に、昔なつかしい夏休みの農薬散布。今は民家も多く、大量の薬剤を広範囲に散布するのは健康問題上危険とされているし、細かくなる分、不効率である。

一昨日、私は大好きなヘリコプターの飛ぶ音で目を覚ました。ご苦労なことに農協さんが朝5時から豆?の消毒散布をしていた。
パイロットは、この近辺でラジコンやっている人なら大体顔を知っているが、はじめて見る人であった。普通に農家の人で、私みたいに趣味でラジコンヘリをやっていた人ではなく、仕事として農薬散布を生業とするようになったそうだ。

1000万円もする産業用ヘリは、趣味の範囲ではなくやはり「農機具」といった扱いになるのであろう。プロの仕事を見せ付けられた!

 
離陸するRmax ここは安曇野市豊科田沢徳次郎


悠々と散布するシップ。後方には有明山(信濃富士)を望む。


パイロット