大空を翔けた雄志

大好きなあの紺碧の大空に、今日も想いを馳せる。

合言葉はただ一つ。
Cleared for take-off.

友遠方より来る

2012-07-26 22:39:05 | 日記

そんなタイトルがぴったりの一日となった!

一通のメールが来た。それはあるネット上の友人からだった。今日出張で大町白馬へくるそうで・・・食事でもという話になったわけ!!

さかのぼること6年前 2006年の秋、私は燃えていた。日本初の国産旅客機YS-11が民間定期路線ラストフライトを迎えようとしてたころだ。子供のころから松本で見てきた私を育ててくれた飛行機 YS-11が日本の空から姿を消そうとしていたのだ。ラストフライトの9月30日の数ヶ月前から当時のブログに連載した「僕の飛行機日記」をきっかけに知り合った。

彼は、今兵庫県の県立中学の先生をされています!

そして、今日が二人が顔を合わす最初の機会となったわけだ!! 
しかも、彼が今晩宿泊する宿は大町温泉郷「かしわ壮」!というなんともいえないタイミング。世の中狭いですね(笑)

さまざまなお話をした。

趣味や思想の一部だけだったとしてもYS11ファンとしての時間の共有はあったせいか、あっという間に流れた6年の月日は会食の2時間に集約されてしまったぜ!

本当にたのしかった!

片道440km 長旅ごくろうさん。ゆっくり休んでくださいね(^^)  



友人です!

 
今日の夕方出ていた積乱雲。
友人は高速道路で来ます。豪雨に遭っていないか心配しましたがOKでした!


母の背中におんぶされ、見学した旧東亜国内航空時代のYS-11 1988年ころ
こんなころから私のYS好きは始まっていたのですね!

 
2000年。高校合格祝いに乗せてもらった初めてのYS-11 嬉しくってね(^^)/
当時の大阪伊丹国際空港


初YSは伊丹-出雲! 大阪へアプローチ中のシップから
2000/8/9 シップ JA8759 (元TDA だいせつ号) 

 
2001年にはジェット化して松本空港から引退したYS-11が8年ぶりに復活を果たしたことがあった。
木曽福島上空をパスするYS-11 JAC453便 2001/4/1 


風が変化して南へ回り込む。松本市大久保工業団地上空!
シップ JA8809 (TDA元 いこま号)


柳田キャプテンとかまじ懐かしい! 
8年ぶりのYS-11便復活を祝福してクルーへの花束贈呈があった!

これだけ見ても懐かしいのに。。。思い出はタックさん!もっとYS-11をご覧になりたい方、いらっしゃったらご連絡ください(^^9/ 

 


新教習車共用開始!

2012-07-16 23:20:40 | 日記

みなさん、まもなく夏本番ですね。梅雨の合間にいい天気でした。

待望の新教習車がこの14日より営業を始めました。

そして、今日はその新車での初めての高速教習もあり、私が担当させていただきました(^^)/
天候は最高!多少南風が強く一時クロスから吹き付けましたので教習生も青ざめるほどハンドルに影響がありましたが、無事頑張ってくれました。

いよいよ、新車で迎える最初の夏繁忙期です。

どんな活躍をしてくれるか楽しみです!!!

写真>
今日、高速教習を一緒に頑張ってくれたお二人。明後日卒検だね!


 
大糸タイムスにも一部記事がでました!

 
生憎の曇天。供用開始14日 記念すべき第一時間目! Yoshizawa指導員


インパクトのあるデザインになった。


早く大町の景観にマッチしてほしい。


最近購入したシグマ12-24 F4.5-5.6はAPSサイズCCDデジカメでもなかなか広角だ!

 高さも表現できる。


タッチの差で新車に乗れなんじゃった生徒さん!


西の空に輝き沈む太陽。明日はどんな一日なるのだろう!!

 


最後の高速教習 36号車と

2012-07-06 19:03:06 | 日記

弊社では新車導入計画に則ってまもなく新型教習車が導入されます。

Xデーは 7月10日と決まりました!!

そして、私にとっては昨日、思い出深い一日となりました。AT車の担当である36号車、通称サブロクが高速教習ラストランを飾りました(今日ハイビームがレバーごと壊れたので、おそらく間違いないでしょう!)
もちろんその指導員を私に担当させていただきました(喜)

順調に運ぶかと思いきや、復路でまさかの事故の事後検分があり50km規制。塩尻北IC付近でホールド。
所長に県警松代管制に問い合わせていただき、教習所到着可能出発時刻ぎりぎりに塩尻北を出発。無事、往路復路とも2名の教習生を履修させてあげることに成功しました。 
久々に「ほっ」としました(笑)

トラブルに見舞われたものの、若干の幸運と暖かいサポートを受け、無事にかわいい担当車が花道を渡れたことを感謝します。

ほんとうにありがとう。 皆のサブロク(^^) さびしけど君を忘れません!


 
生徒に撮影してもらいました。私にとって今年最高の一枚です。
梓川サービスエリアにて。

 
整備課S氏 より写真をお借りします。
新車へのステッカー貼作業

 
見えてきました!


車体のナンバーも貼り付けます。
海外製のステッカーフィルムで貼り付けも楽だし性能もいいそうですよ(^^)