いつかは行ってみたいと思っていたけど、ひょんなことから実現しました!!
小松空港に隣接する航空博物館、石川県立航空プラザ。そこにはYS-11の訓練用シミュレーターがあって是非一度飛行させてみたいと思っていたのだ。
だけど、ちょっと残念。まさに昨日!!コンピューターの点検?のため休止になってしまっていた(><)
それでも朝から大胆な戦闘機の訓練、旅客機のおなか!更には博物館ではめったに見れない学芸員さん?係員さん?の訓練も拝見できました(^0^)/ しかも、それを指揮していたのが館長さんであり、元空自の戦闘機パイロットというし(^^)レクチャーを聴きながら飛ばしてみると、ぜんぜん先ほどと違って飛行機が素直に飛行するではないですか!!いやぁ、基本は大切だし指導者の存在って大きいです。
私なんていちよ自動車教習所の指導員をさせてもらっていますが、、、一言の指導力が違いすぎます!!私も頑張ろう(><)
もちろん展示内容も感激です。素晴らしい博物館だ。是非皆さんも小松へ行った際は立ち寄ってみてはいかがではないだろうか。
今日お世話になった館長さん、係員さん ほんとうにありがとうございました!
館内は充実の展示内容でした!
おお!日本の航空史コーナーに堂々と置かれていたのは神風号ではないか!
我等が安曇野が生んだ名パイロット「飯沼正明」が亜欧連絡記録大飛行をおこなった機体だ。
もちろんYS-11だって肩を並べていた!
いつお客さんにアドバイスを求められてもいいように!と、熱い指導をするのは館長さん
新人のスタッフの方に操縦のコツや知識を熱っぽく伝えていた!
実機もたくさん。面白いカッコした飛行機があったんだね!
ボナンザは名機だ!
ヘリコプターも。うーん ラジコンとほぼ一緒だね!
YS-11シミュレーターの前にはYSの写真がいっぱい。そのなかでもこの一枚はすぐ分かる。
地元、信州まつもと空港だ。JA8766,元とくのしま号だね(^0^)/
ピッツはいつでもかっこいい!
おお これは小松空港のマスコット、こまQではないか!
たくさんの思い出をありがとう。
富山へ向けて「帰るとき、立山連峰がどっしり聳えていた。
いつもは逆の長野県側から眺めるからね。東に見えるなんてへんな感じ(笑)
朝は開館前に旅客機みました。RW24のエンドです。これは那覇から到着のB767-300
福岡から到着のDHC-8 Q-400
やったぁ 狙ったら撮れた!フラッシュビーコン(^^)
東京羽田から到着したのは日本航空のB777-300長いよ!!
安定した飛行機だ
T-4ジェット練習機
F-15戦闘機