みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

散策路て出合った昆虫達 ミヤマアカネ セミ2種 キアシナガバチ ショウリョウバッタ カメムシ2種

2024年09月01日 | みつい台周辺の昆虫

2024/09/01   (日曜日)  曇り時々雨
散策路て出合った昆虫たちです。ミヤマアカネ ミンミンゼミ アブラゼミ キアシナガバチ ショウリョウバッタ 
エサキモンキツノカメムシ キマダラカメムシ です。

赤トンボの仲間ミヤマアカネです。翅に茶褐色の斑紋があります。


セミの仲間 ミンミンゼミです。


蜘蛛の巣に掛かっつたアブラゼミです。


蜂の仲間 キアシナガバチです。足長蜂の中で攻撃性、毒性の最も高い危険な種です。




バッタの仲間 褐色型のショウリョウバッタです。


カメムシの仲間 ハートマークが目立つエサキモンキツノカメムシです。

カメムシの仲間 キマダラカメムシです。南方系外来種のカメムシで温暖化に伴い関東地方でも見られるようになる。体長 20mm以上。
似た種にクサギカメムシがいますがこちらは刺されると毒を持っており危険です。一段下の画像。


参考 クサギカメムシ 過去UPしたもの、日本在来種のカメムシで果樹の 農業害虫として知られてる。触れると強烈な悪臭を放ちます。
   体長 17-18mm。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追加 フウセンカズラの花 | トップ | 散策路で出合った蝶さん達 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みつい台周辺の昆虫」カテゴリの最新記事