みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

アツミゲシ(渥美芥子)   その7

2010年05月17日 | 番外編 東京都薬用植物園
(5/17 Up)
東京都薬用植物園のケシの続編 その7です。今日はアツミゲシ紫花の品種です。
このケシは麻薬を含む植物で「あへん法」、「麻薬及び向精神薬取締法により栽培、所持、使用が固く
禁じられでいます。

ケシ科】 ケシ。セティゲルム種、紫花の品種。この品種は生命力が強く、風による種子の飛散で思
わぬ場所に生育することがあります。写真の種は青梅市で通報により除去したものを生育させたとの
説明でした。
【毒草】 果殻に有毒成分のアヘンが含まれている。精製したものがモルヒネです。
 大脳や呼吸中枢を麻痺させ幻覚を起こし、終には死に至ります。









コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) | トップ | アカバナユウゲショウ(赤花... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (苺オヤジ)
2023-04-14 04:03:45
あつみ芥子が麻薬法?

違うよ

麻薬法だと1年以上8年以下の懲役です

麻薬法は
ハカマオニゲシです

芥子(ソムニヘルム)と
あつみ芥子は
アヘン法です

こちらは1年以上10年以下の懲役です

つまり
麻薬法より厳しい処罰です
返信する

コメントを投稿

番外編 東京都薬用植物園」カテゴリの最新記事