みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

散策路で出合った昆虫達 モンシロチョウ・ムラサキシジミ・アカボシゴマダラ・ヤブキリ・ムクドリ

2024年05月15日 | みつい台周辺の昆虫

2024/05/15      (水曜日)   晴れです。
散策路で野草の撮影の合間で出合ッタ昆虫達 モンシロチョウ・ムラサキシジミ・アカボシゴマダラ・ヤブキリ・ムクドリです。

アカバナユウゲショウの花を訪れたモンシロチョウです。           5/14  撮影




シジミチョウ科のムラサキシジミの雄です。光のあたりぐあいで紫色に輝いてみえます。飛翔中。


光の反射の仕方で光沢ある紫色が画像のような色合いで見えました。




羽化に失敗したアカボシゴマダラ 左側の翅か縮まってました。 今年始めて出合った夏型です。




アカバナユウゲショウの花にいたキリギリスの仲間 ヤブキリの若齢幼虫です。 


混みいった電線の合間にムクドリか止まってます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラン(紫蘭)  | トップ | キショウブ(黄菖蒲) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みつい台周辺の昆虫」カテゴリの最新記事