
煙台出張2日、朝からの仕事も順調に進みました。
仕事が終わった後、煙台に新しく出来た
日本式温泉に立ち寄りました。
玄関を入ると、フロントがありました。
日本のイメージに作られているのですね。
入り口の横には、日本の塘路が飾られています。
信楽焼の焼き物も
階段の踊り場に飾られています。
温泉の名前の提灯も・・・・
海外から見る、日本のイメージ
なのでしょうね。
続く・・・・
煙台出張2日、朝からの仕事も順調に進みました。
仕事が終わった後、煙台に新しく出来た
日本式温泉に立ち寄りました。
玄関を入ると、フロントがありました。
日本のイメージに作られているのですね。
入り口の横には、日本の塘路が飾られています。
信楽焼の焼き物も
階段の踊り場に飾られています。
温泉の名前の提灯も・・・・
海外から見る、日本のイメージ
なのでしょうね。
続く・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます