私のレンズ 日頃の出来事、お出掛け地を写真で紹介

日頃の出来事や日帰りお出掛けスポットを写真で紹介します。素人カメラマンが紹介するおすすめ風景ブログ

三木の森林公園を散策しました。

2021-04-13 21:14:00 | ぶらり散策

先日、三木市の森林公園を散歩しました。

平日で、公園は休館日でしたが

以外と散歩する高齢者が多い公園です。

広い芝生の公園、写真には人が

写っていませんが、5組程の

高齢者カップルが、散歩を楽しんでいました。


池のある風景

池の周りには、いくつかのベンチ

此処も、ベンチは全てふさがっていました。


コロナ禍、人混みを避けて

静かな公園で過ごす高齢者が多い様ですね。

感染防止には効果がありそうです。


公園の山にはツツジが咲き始めました。

山桜も、葉が多いですが、まだ咲いています。


公園の花壇には春の花が

たっぷり寄せ植えされていました。


天気も良いし、広い公園

のんびり過ごすには、良い環境です。


公園自体は、火気厳禁

バーベキューなどは出来ませんが

開園日には、バーベキューが出来る

お店もあります。


私個人的には、こんな環境で

ソロキャンプが出来たら

最高の公園だなぁと思いました。


この日も軽トラの荷台で

コンロを使った昼食を楽しみました。



吉川にある黒滝に出掛けました。

2021-04-09 23:29:00 | ぶらり散策
兵庫県の吉川にある黒滝に出掛けました。
黒滝は緑豊かな丘陵地を流れる美嚢川に
かかる滝で、落差4m、幅30mほどあり、
敷石のような一枚岩でできています。

水の流れを表現したかったのですが
天気も良く、遅いシャッタースピードで
撮影出来ませんでした。

何度かトライをしたのですが、
白く飛んでしまうので
諦めました。

黒滝の川沿いには歩道があり
花が綺麗に咲いています。

近くには、駐車場もないので、
よかたん温泉の駐車場に止めて
徒歩で15分ほど掛かりました。

川の辺りには、桜も咲いて
春の風景を楽しむことが出来ました。



近江商家に伝わる雛人形巡りに出掛けました。

2021-03-14 06:57:00 | ぶらり散策

滋賀県の近江商家に伝わる雛人形巡りに

出掛けてきました。

五個荘の近江商人の家です。


歴史ある雛人形が多かったのですが

私が1番気に入ったのは

部屋いっぱいに飾られた立ち雛です。


今回は写真を見て下さい。










庭にも雛人形ガソリン飾られていました

今日は曇り、午後からは雨

担当の人も、天気が心配でしょう。



門戸厄神東光寺を参拝しました。

2021-02-28 21:50:00 | ぶらり散策
昭和33年生まれ、かぞえで64歳になります。
今年は、八方塞がりの厄年です。
新型コロナが蔓延していた為、
厄祓いも控えていましたが
今日で、緊急事態宣言も終わるので
厄祓いに行ってきました。
西宮にある、門戸厄神東光寺です。
正式名は松泰山東光寺。「西国薬師霊場第二十番」「西国愛染十七霊場第ニ番」「摂津国八十八箇所第七十六番」。
日本三体厄神のうちの一つです。

お寺さんの、厄除け祭は、1月9日にありました。
その時は多くの人出があったようです。
今日は、2月の月末、大祭はありませんが
境内には、多くの人が居ました。
節分までに、厄払いをしたい人が
多い様ですね。
私も、その一人かも・・・・

お参りをした後、おみくじで
運勢を占いました。
吉です。悪くもなく、良くもなく
丁度良い運勢です。


今年は、良い事を期待せず、
悪い事、災いがない事をお願いして
静かに過ごしたいと思います。


三社詣り、無事に終わりました。

2021-01-10 00:10:00 | ぶらり散策

新型コロナ感染防磁で、毎年出かけていた、

岩清水八幡宮に伏見稲荷大社、能勢の妙見山の

三社参りを今年は延期しました。

昨年頂いた、お守り、お札、破魔矢が

手元に残っています。


22年続けた三社参り止める決断ができません。

毎年行っている行事を止めることで、

コロナ感染以上に災いがありそうです。

 

昭和33年生まれの私の運勢、

今年は大凶の八方塞がりの歳です。


厄を払うためにも、幕の内に三社参りを

行う事にしました。


会社の社長の要望もあり、

1月8日に三社参りをする事になりました。


石清水八幡宮





日本三大八幡宮のひとつの

「石清水八幡宮」です。

京都府八幡市、男山にある神社で、

開運厄除、心願成就、学業成就、勝運などの

御利益がある石清水八幡宮は、

パワースポットとしても人気があります。


伏見稲荷大社


京都府京都市伏見区にある「伏見稲荷大社」は、全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮です。
商売繁昌や家内安全、
芸能上達の神様として人気ですが
さらに、病悩平癒祈願の
パワースポットでもあります。
また、伏見稲荷大社といえば朱色の鳥居が
立ち並ぶ「千本鳥居」が有名ですが、
その奥にある稲荷山も
パワースポットの宝庫なんです。

伏見稲荷大社の千本鳥居

観光客には人気のあるスポットです。


御劔社には、ご祭神は、御劔大神です。
加茂玉依姫が、お祀りされています。

加茂玉依姫は、京都市左京区にある
賀茂御祖神社にお祀りされている神さまです。

京都市北区にある賀茂別雷神社ご祭神の、
賀茂別雷命の母神です。
御劔社は、非常に強いパワースポットです

伏見稲荷大社の清瀧大社です。
参道からは外れていますが、
静かな大社で瀧の音や神秘的な
雰囲気にパワーを感じます。



最後が能勢の妙見山です。

能勢妙見山には種々のご利益がありますが、
北極星信仰の寺院であることから、
特にご利益の大きいものは
開運、勝負運です。
その他にも、家内安全、身体健全、
病気平癒、除厄安泰、進学成就、
交通安全、商売繁盛、良縁成就などの
ご利益があります。
境内にある「七つの鏡」廻りをすると
運命の人に出会えるそうです。

1月8日、三社詣りを
無事に終わりました