私のレンズ 日頃の出来事、お出掛け地を写真で紹介

日頃の出来事や日帰りお出掛けスポットを写真で紹介します。素人カメラマンが紹介するおすすめ風景ブログ

道の駅 フレッシュあさごと周辺散策

2020-08-14 17:16:00 | ぶらり散策
道の駅フレッシュ朝来は、播但連絡道路、朝来サービスエリア内にあります。
高速からも寄るし、一般道からも立ち寄る事が出来る道の駅です。
 
今回は、周辺散策もしたく、一般道から立ち寄りました。

入り口を入ると、観光案内所があり、観光資料などが置いてあります。
道の駅スタンプも、置いてありました。
 
道の駅スタンプをゲット
この夏はスタンプラリーが実施され兵庫県のスタンプラリーと
朝来市の地域限定のスタンプラリーが実施されている様です。
スタンプラリーを完走すると、抽選で兵庫県の特産品が
もらえる様です。

私も、スタンプラリーに参加するとにしました。
 
道の駅には、レストランとお土産売り場が有り
一般的なサービスエリアと同じです。
道の駅内は、吹き抜け構造になっていて、天井まで高く
開放感がある建物でした。壁もガラス張りなので
さらに広く感じました。
 今の時期、天井まで高いので、コロナの感染予防にも効果がありそうですね。
 
あさごの名物は、岩津ネギの発祥の地です。
ネギの収穫時期は、10月から12月頃には
たくさん販売されますが、今の季節は加工品が販売されていました。
 
高速沿いの道の駅、山の麓にあり眺めは最高
テラスでは食事も出来ますが、夏は暑くてテラスはとても空いています。
 
夏の雲、そして山 山間の道の駅、眺めは良いですが
見えるのは、山がメインです。
 
フレッシュあさごの周辺観光は、車で5分ほど312号線を
北へ走ると、道沿いに鋳鉄の橋が見えます。羽淵鋳鉄橋です。
昭和51年3月23日 兵庫県重要有形文化財(建造物) に指定された様です。
 
 

 

「羽渕のめがね橋」の愛称のある鋳鉄製二連の美しい洋式の橋である。

明治20年に神子畑鋳鉄橋と同時に架橋されたものであり、
神子畑鉱山・選鉱所から生野精錬所へ
鉱石を運搬用の五つの鋳鉄橋のうちのひとつだそうです。
 
平成2年の洪水のために川幅が拡幅されることになり、
写真の橋は、平成7年に架橋時の姿に復元され、
現在の場所へ移設されました。
 
 
明治時代に鉱石運搬用に作られた鋳鉄製の橋
この橋は、もとは別の場所に架かっていたのですが、此処に復元されました。
国道沿いにあって、立派な看板と駐車場があります。