柳は緑、花は紅

ありのままのすうざん

ちょっと前のうそつき。

2007-01-28 12:27:50 | Weblog
ちょっと前に作ったうそつき襦袢。

元々は袷の長襦袢でしたけど、袖と裾よけ部分がポリで、胴の部分が正絹の薔薇柄でしたの。
その薔薇柄部分を半襟にしたくて、ずっと前に分解したままほっておいたので、今回うそつき襦袢にしたのです。

これが1号かと思っていたけど、着物を着初めの頃に、アカイロの生地で自作したものがありました!
その頃は東スカートを知らなかったので、普通の裾よけにしてしまったことを今でも後悔しています。ぐすん

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゃっ (うまこ)
2007-01-28 22:19:46
ステキな柄。
でも、絹袖のうそつきにしたら、
お洗濯が・・・大丈夫?
着物に縫いつけちゃうってのは?
返信する
素敵な柄 (きママ)
2007-01-28 22:28:43
おびにしてもいいねえ。
まだ黒帯探し中~
返信する
うまこさんへ (すうざん)
2007-01-29 18:16:51
うふっ
この写真は、ポリ×晒なので、そのまま洗濯しちゃいますけど、↓の襦袢だったらおしゃれ着用洗剤で手洗いをしようかと考えています。

でも、縫い付けちゃう方法もよいですねぇ。
洗うのが怖い生地の場合はそうしましょうか。
その場合、裾よけもおそろいで作りますか?
返信する
キママへ (すうざん)
2007-01-29 18:20:14
残念ながら帯にするには、ところどころ生地が弱っているので、着付けの途中でビリリッとなりそうです。

東スカートにする生地も、修正してから使用するつもりですの。
いくら見えないものとはいえ、いすに座った途端、ビリッという音は聞きたくないもの~。
返信する

コメントを投稿