柳は緑、花は紅

ありのままのすうざん

薄、銘仙着物

2009-10-12 14:38:26 | Weblog

色も生地も薄い、銘仙の単衣キモノ。

コレくらいの時期の普段着物には、もってこいです。

帯周りの小物を変えれば、春でもOK!

って、この春に着たかしら?

因みに帯揚げのハギレは、この春の吹上骨董祭で購入したもの。
帯揚げにするには、短いけどもムリムリに〆ます。



長襦袢、着ました。

2009-10-12 14:32:00 | Weblog

絽、ですけど・・・

今朝起きたら、「涼しい」を通り越して「ちょいと肌寒い・・・?」でしたので、単衣の着物の下にも長襦袢を着ました。

因みに、半襟は木綿の菊柄です。
前日に準備が出来ませんでしたので、やはり着る直前に・・・


昼の二時間くらいは、外の気温も上がるけれど、室内や夕方になれば丁度いい感じに。

一歩ずつ、秋が深まっているのですね。









 お肌のお手入れはお忘れなくっ!



鼻緒も帯も

2009-10-12 14:18:31 | Weblog
シマシマシマシマ・・・

足元がヒンヤリしたので、本日も五本指靴下を履きました。











がっ



買い物に出かけたら、暑かった・・・ 



~■~■~■~

最近、面白そうな夜の連続ドラマが無くて、ちょいと物足りないテレビライフが続いておりましたが、昨日から始まった時代劇(ちょっとSF?)は一応録画しておきました。

さてさていかがなものでしよう~



※少し前から、夕方に再放送されている、初期の頃の『水戸黄門』には、今は大ベテランである女優陣の初々しいお姿が拝見できて、大変見応えがありますっ!

特に武家のお嬢様役で出演していた、ザ・女優の山本陽子様や、ある国のお姫様役を演じていた扇千景さん(現代のお姿とあまりに変わりすぎていたけど)は、女の私が見ても、可憐で美しかった・・・←過去形?