見上げてごらんモンゴルの星を☆

2013年7月~1年9か月のmongolian生活

お正月紹介授業

2014-01-02 22:33:00 | 学校

あけましておめでとうございます。

 

モンゴルでは、年末年始のことをひっくるめて「シンジル」という。とはいっても、今日、1月2日から学校や仕事は始まり、日本のようなお正月気分はもう終わり。

それも、モンゴルのホントの正月のお祝いは1か月後(今年は2月1日)、旧正月(モンゴル語ではツァガーンサル)に盛大に行われるわけで、そっちが正月の本番になる。

 

 

そんなこんなで、どうせ、1月2日に学校行くんならなんかしたいなと思い、日本の正月紹介の授業をさせてもらった。

だが、5年生の先生たちに、「1月2日、各クラス、1時間ちょうだい~」と言ったものの、シンジル1日の夜までずーっと先生達のお家に呼ばれており、準備がぜんぜんできてない・・・。

1日も夜9時くらいまで先生の家で38度のアリヒ(ウォッカ)を何度も何度も飲まされ、それから、酔いと戦いながらの深夜の準備が続いたのであ~る・・・。(自業自得だけど・・・)

 

 

今日の授業は、最初に世界地図でモンゴルと日本はどこでしょう?クイズをして、日本はどんな国かについて、簡単に紹介した。

それから、PPTで作った日本の正月紹介の写真を見せながら年末年始にかけていろんなことするよ~こんなもの食べてこんな飾りして、こんな遊びするよ~と紹介。

どのクラスもみんな興味津々でたくさん質問してくれた。

 

最後に、その中から「福笑い」と「書初め」を実際にやってみよう!ってことで体験。

      

 

 

先生も何気に楽しんでた。

 

あれ?ぼくに似てる!?

 

みんなケラケラ笑って、楽しそう。新年早々こういう遊びしてみんなで笑うっていいな。

 

その後は書初め。あらかじめ私が書いた、いくつかの例(モンゴル語訳をつけて)の中から好きな言葉を選んで、見本を見ながら書いた。

 

 

 

 

約30人クラスが4クラス。合計約120人、日本から持ってきた1本の筆で一人ずつ、全員書いた。

 

 

 

 

大変だったけど、子どもたちの満足した顔、「先生、どう??良く書けてる??」と嬉しそうな姿が見られて、やってみてよかった~と思った。

 

 

満足そうな子どもたち。「撮って撮って!」とかわいかったのでいっぱい載せちゃいます。

 

    

 

 

 

    

 

    

 

 

 

 

あ~楽しかった。昨夜の準備と今日の授業のごほうびに、今日はワインだなっ。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
書初めいいね! (ゆうこ)
2014-01-05 01:06:58
準備お疲れ様~!
モンゴルは2日から学校なんだねー。
子供達の笑顔可愛いね!
楽しそうだね~!
返信する

コメントを投稿