おはようございます。
今日も時短のスピード弁当。
沖縄の100円弁当風に仕上げてみました。
スパムと玉子焼きのおにぎりをばらして作ったような感じですね。 pic.twitter.com/8vqFkdSnuz
福岡の明太子料理専門店「元祖博多めんたい重」がつけ麺専門店を池袋に開店! | 「マイナビウーマン」 woman.mynavi.jp/article/131205…
これはちょっと食べてみたいぞ
お茶の水はひのとりで博多水炊きらーめん。
博多の水炊きをイメージしているらしいですが、鶏白湯に醤油の風味はどうにも京都風に感じます。
個人的に麺が博多豚骨と同じ低加水の細麺の方が合う気がしますが、味としては結構好きな部類です。 pic.twitter.com/ZeNZ0KM1As
おはようございます。
今日のお弁当は海苔鮭。
諸事情あって早く出勤しないといけないのでスピード重視です。
コレだけでもなんとなくお弁当に見えてくる不思議。 pic.twitter.com/YSoWm069Rb
通勤途中漏れ聞こえてくるラジオNHK第一「それでは音楽を・・」の後に流れてくる「マッチョドラゴンby藤波辰爾」
をい!
「虚構新聞」に黒塗り記事 運営のUK氏に真意聞いた - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/de69
朝日新聞意外と懐が深いですね。
今日は木場の魚介中華そば幸で魚介中華そば+煮玉子。
コレでもか!?というくらいラーメンパワープレイですな。
食べ終わってからここいらに煮込みハンバーグの美味しい店があったことを思い出して落ち込む。 pic.twitter.com/Ii4GFPg20M
ラーメンの感想を忘れてました。
通常の中華そばでもチャーシューが3枚乗る豪勢な見た目。
魚介を名乗るだけあって節煮干しが強めです。
安易に魚紛を使ってないところがいいと思いました。
本八幡の外れ、ニッケコルトンプラザ近くの中華そば蔵元本店で中華そば。
下総醤油を使ったスープは切れがあり、自家製麺もなめらか。
おまけにサイドメニューのねぎめしも当たりという、今日は大当たりの日。 pic.twitter.com/Uweq7nLqm4
島村楽器でうまい棒島村楽器味をもらった。
非売品だそうです。 pic.twitter.com/GEOIsxFjv2
NHK:受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解
mainichi.jp/select/news/20…
義務化ってどういう権利があって出来るの?
国家権力を利用して立法するなら、税金で運営してくださいよ~。
その方がまだみんな納得するでしょう?
8:55青砥始発品川行。
宿敵一郎(仮名)との椅子取り合戦に勝利!
今日は久しぶりの京急1000形5次型車両。
ボックス席は快適ですねえ。
東坡肉(トンポーロー)作ってみました。 ただし、バラじゃなくて肩ロースで。
嫁にも子供にも大好評で一気に750gの肩ロース(かたまり)を消費してしまいました。 pic.twitter.com/xmkNcmMH3b
新富町は麺処帯笑(たいしょう)というお店
これは醤油らーめん+味玉1/2(基本で1/2乗ってるから)
かなりしょっぱいややこってりのスープ。麺は中太。チャーシューも大きくて、勢いを感じるラーメンです。 pic.twitter.com/sCTq860UHN
ラーメンデート。
ただし蒙古タンメン中本品川。 pic.twitter.com/s71A3LwBG5
軍事の基礎の基礎のそのまた基礎を解説する~経営編
military38.com/archives/34485…
なかなか面白かった。
自衛隊なかなか出来るんじゃないか?
ラーメン祭り in 本八幡。
麺や七彩 X 佐藤養悦本舗の秋田稲庭中華そば。
チー油がたっぷり浮いた鶏スープに乾麺独特の味わい。
奥さん曰く「うどんだ」ww pic.twitter.com/nzJqOglMNb
ラーメン祭り in 本八幡
魂麺の長崎あごだしラーメン。
上品に臭みなく取られたあごだしと細麺。
判った!オレ薄いスープ好きだwww
これ現在のラーメン好きとして致命的www pic.twitter.com/XwO5hvAQjf
ラーメン祭り in 本八幡
3杯目は本郷三丁目 神勢。の焙煎にぼし塩ラーメン。
これウマイ!特に麺!
自分採点で現状トップ。 pic.twitter.com/ay3cgSOegs
ラーメン祭り in 本八幡
最後はラーメン泰我の北海道味噌ラーメン。
ずっと日陰開催のこのイベント。
熱々の味噌スープが効く! pic.twitter.com/tJnmEDD6aw
「最期は星屑のように」 冒険家のアイソン彗星さん死去 kyoko-np.net/2013113001.html
仕事が早い!社主もガッカリした一人か?
おはようございます。
今日のお弁当はサンドイッチ。
ニンジンサラダ、ハムチーズ、塩さば。
塩さばのサンドは・・・そうです。
孤独のグルメ煮登場したそれを再現してみました。 pic.twitter.com/rjcwRJwDLO
答えあわせ: 8/(1-(1/5))=10
解説
1/5=0.2
1-0.2=0.8
8/0.8=10
ネギ切り三都物語 - デイリーポータルZ:@nifty portal.nifty.com/kiji/131126162…
関西方面ではスーパーのレジで頼むと長ネギを切ってくれるらしい。
関東圏に住んでますけど、自分の近くでは見てません。
・・・けどもしかしてそういうサービスあるのかな?
品川のきび桃太郎外伝は伝家の宝刀梅塩つけめん。
これ食べながらビール3杯も呑む不届き者。 pic.twitter.com/yOPvUVidDK