goo blog サービス終了のお知らせ 

れもん&みるく

徒然日記

義母のチラシ寿司

2025年04月30日 07時31分00秒 | ひとりごと
私は母が作る
チラシ寿司が大嫌いでした

チラシ寿司というのか
五目寿司というのか

桃の節句の日には必ずチラシ寿司
嫌々食べていた

結婚して
義母のチラシ寿司を食べると
母の味と違って
すんなり食べることができた

作ってるところを見せてもらって
それからは義母のチラシ寿司を
自分で作るくらい好きになった
(義母はタマノイ酢の「すしのこ」を
使ってましたけどね^^;)

その義母直伝のチラシ寿司を
私が作って食卓に並べると
れみ兄2号の嫁ちゃんが
「これ好きです」と言ってくれる

先日
2号嫁ちゃんが
子育てに疲れていて

チラシ寿司を作って持って行った
すごく喜んでくれた

れみ兄2号の好きな
豚スペアリブの煮込みと
一緒に持って行ったら

あ〜くんも喜んで

「ババちゃんお肉作ってくれて
ありがとう」って言ってくれる

親子 味覚が遺伝してる

婆さん冥利に尽きるよ!

3歳と7ヶ月 2人の子育て
大変なのは わかるよ
経験者やもん!

でもいつか
あの頃大変やったなぁと
笑って話せる日がくる

そしてその頃が
幸せやったな
充実してたな…と思う日がくる


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐竜パーク | トップ | カルシウムとります! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お酢のまろやかさ (アミ)
2025-04-30 07:51:13
(⌒▽⌒)アハハ!(^_-)-☆💖
プロのお酢の味付けにはかないません。
私も、昔から、愛用してました。
何なんでしょうね~。 あのまろやかさ。
脱帽です!
私もちらし寿司、良く、差し入れします。
見栄え良くするために、桶が欲しいと思いました。
ちょうど、四国の親戚から、桶に入ったお饂飩をいただきまして。
その桶がぴったり! 器で、プロらしく見栄えが良くなりました。
優しいお姑さんですね💕
素敵💖
返信する
Unknown (れみママ)
2025-04-30 12:14:33
アミさま

こんにちは
桶!
わかります
やっぱり寿司はアレですね

実家を片付けたときに
捨てるか、もらうか
すごく悩み
捨ててしまいました
今 悔やんでおります(TT)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。