goo blog サービス終了のお知らせ 

れもん&みるく

徒然日記

第22回あざいお市マラソン

2012年10月07日 18時22分15秒 | RUN
滋賀県・長浜の あざいお市マラソンでした

始発に乗ってスタートに間に合う大会って
感じでポチっと申し込んだ大会で
またまた何も調べていないので

私はずっと「あざいお」という市が開催している
大会だと思っていました

鈍足親父さんが「お市マラソン」と呼ばれているので
「ハッ!」と気が付きました

浅井家の「お市」さん
昨年 毎週大河ドラマの「江」を楽しみにしていて
浅井長政がお市と娘の茶々・初・江を
逃がして戦死するシーンで号泣していたのに
キャー恥ずかしい勘違い



ゆるキャラ「ながまちゃくん」と「おいちごちゃん」です


全国ランニング100撰に選ばれている大会です

JR長浜駅西口には観光バスがズラリと並んでいて
浅井文化スポーツ公園まで25分送迎してくれます
バスガイドさんまで同乗してくれてます

10:30 ハーフスタート

スタートから5キロくらいまで
コースわきに満開のコスモス
のどかな田園風景に
昔ながらの民家が並び
田んぼの畔には彼岸花が満開で
これぞ日本って感じの風景

先週の土曜日にファンモンのライブで
すご~く元気になったのに
月曜日から1週間は心身ともに疲れる日々で

昨晩はキロ6:30で走ったら充分制限時間内に
ゴールできるかな?なんて思っていました

でも会場に着いて体操教室で教わった
股関節と肩甲骨のストレッチを
時間をかけてやっていたら
カラダが軽くなりました(また勘違いか?)

キロ6分をどこまで維持できるか
頑張ってみようと決心

8キロを過ぎるとなんだか足が軽い
ここにきて6分を切って走れるようになり
いい感じ~って思っていたら
ず~っとなだらかな下り坂でした

残り5キロというところで
田んぼの真ん中を走ります。

遮るものがないので
向かい風がキツク
あ~たぬきさんが教えてくれた例の風だ~と
思いながらファンモンを口ずさみながら頑張りました

1キロくらいずっと向かい風でした

ポカリスエットを止まって2杯飲む×2回のタイムロスに
加え6分10秒~20秒になる区間もあり

2時間12分でした
(アップダウンのないコースなのに…)

こんなに運営がスムーズでしっかりした大会って
初めてじゃないかな?って思うくらい
大満足の大会でした

JR東海道線に2時間近く揺られるという点が
なかったら来年もエントリーしたいです


参加賞は、ミズノのロンT(浅井の家紋と長政さんシルエット)と
お市米1.5キロ

お米は助かりますが、疲れたカラダに1.5キロの荷物はは辛かった

今シーズン初参戦こんなもんでした
楽しく走って帰ってきました













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする