綺麗でしたので植えてみました。 ![]() ![]() サムネイル写真に文字がでます。大きくして見てください。 昨日お友達から ルバーブジャム出来たんでいらっしてねと ![]() ![]() ![]() ![]() ルバーブ野菜は暑さには弱く、信州高原地方で良く育つようです ルバーブジャムの作り方 私はジャム作りたいのですが7.8本ではむりのようですね。 サラダで頂く事にします。どうぞ召し上がれ ![]() ![]() 追加します。 早朝に収穫して新鮮なお野菜”サラダで頂きました。 馬鈴薯は蒸かしたんですが食べるのを忘れてました。 クリックしますと何とマ~「貴女は ![]() ![]() ![]() ![]() |
今朝の朝食メニューダイエット食品になるのかな!魚は壁紙の骨 主食は食パン1枚に2/1カットマーガリンにブルーベリージャム ![]() ![]() ![]() ![]() そして、ヨーグルトケーキではありません(*_*)よ。 プレーンヨーグルトの上に苺をのせただけよ。iwaさん ![]() ![]() ![]() 朝から刺身こんにゃくで~す!簡単(*^_^*)簡単\(^O^)/ ![]() ![]() にゃんちゃんにお答えしてタケノコを煮てみましたよ。 見た目が悪いんですが、蕗と一緒に煮てマ~何とか料理下手な チーではありますがタケノコ&蕗の香りはしたわよ。 黒くってヘンチョコなのは蕗の葉を甘味噌味で炒めただけです。 みんな簡単でしょう~ 蕗の葉は皆さんはどう処理しますか?教えてね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 20坪ばかりの畑を借りているんですがなかなか難しくお手上げしちゃいそう なんですが、育てているときは楽しいんですが冬の小松菜・野沢菜が大きく なってしまい、身長より大きくなって後が大変なんですよ。 まだ回りはのびのびと風に揺れてます。 今日”長茄子・ミニトマト植えようと計画はたして植えられるでしょうか ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サヤエンドウは知らない間にこんなに実ってました。種を大宮のお友達から 頂いて昨年12月始めに蒔いたんですが感激です。 まだ早そうでしたがしゅうかくしました。 ![]() ![]() 隣はわけぎと言う玉葱のようにコロンと丸くなってこれもマロンさんに教え ていてただいたんですが酢みそ和え(ヌタ)にして美味しかったですよ。 これもチョット早かったようですが全部抜いてしまいました。 涼しいところに冬まで保管して11月頃また植えるんだそうです。 保管場所に苦労しちゃいます狭いお家の悩みでもあります。 朝食はチャーハンにしてみました。チョット時間が合わないですよね。 ばれますよね。昨日”投稿出来なっかったんでお許しを収穫したインゲン がのってます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
朝からお騒がせ致しました




![]() 小松菜&ナズナを茹でてみました。 ![]() ゴマ和え&サッパリと鰹の削り節をのせただけです。 上は切り昆布&大豆を煮てみました 壁紙がなかなか入ってくれず苦労しました。 今度は入りますように ![]() ![]() ![]() |
![]() 紫蘇酢酒は昨年夏につくり、柚子酒はSATUKIさんの柚子茶を参考に昨年の 秋に漬けてみました。昨日思い出しまして柚子を取りだして、チョコレートが ありましたので添えてみました。正確には獅子柚子なんですが心配してました 苦みはほろ苦いという感じでチョコレートの苦みと調和がとれて美味しいです 今年は皆さんも作ってみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |