goo blog サービス終了のお知らせ 

お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

飼い主さんを探してます。

2018-11-29 | ビックリ


今朝の公園
誰もいませんがチラリホラリと散歩してる老夫婦はみかけます。







食欲は旺盛なのでホッとしています。

怪我もしてますので、抗生剤の注射を打っていただきました。

☆着ぶくれて怪我をしてをる迷い猫


飛蝗の脱皮

2018-08-22 | ビックリ


『飛蝗の脱皮』
↑クリックあります↑










一匹のバッタがある日、虫籠から逃げ出しちゃいました。
一週間ばかり行方不明でしたが・・・
ある日突然ぴょんと目の前に
そして側に白い抜け殻が
調べて見ましたら脱皮するという事しりました。



芋虫の成長

2018-08-17 | ビックリ


ある人から
「この芋虫元気がないよ。」と
「草を上にのせてあげた方が良いよ」
草はのせてあげて上げてある。写真を撮るために
はじいただけでありますよ。



よく見ると滑稽なお顔してますよね。
芋虫
蚕の形によく似ていてころころと太っている。
蛹になって越冬をする。
揚羽蝶の幼虫とは違うようです。
☆芋虫の糞の太さや朝の雨....................西山俳人
☆芋虫のぶつくさと地にころげたる 清原俳人
★芋虫の頭ふりふりいじらしさ...................鶴子


五日前の芋虫です。クリックで
 
最初はびっくりしてしまいましたが
今は段々と可愛さがましてきます。蛹になってしまうと
この冬は越冬してしまうんですね。来年まで
眠ってしまう蛹 う~~んです。



今日の幼虫?

2018-08-14 | ビックリ


さ~て虫博士教えてください。



お~大きな木に南瓜が 枝に支えられて




南瓜の花 雄花ということです。




今日は何時もの公園に行けなかったので野外活動センターにて
★肩に来て人なつかしや赤蜻蛉 夏目漱石

★とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな 中村汀女

☆連なりて蜻蛉の飛行かくれ沼  鶴子



今日の事

2018-08-12 | ビックリ


「羊草が咲きました」と写メール
ヒツジは時刻を表す「未の刻」(今の午後2時)
その頃に咲くと言われています。が、実際は
明るくなると開き、暗くなると閉じます。ラブレターより



美味しかったです。



初桃で~す。



牧場にて



みいもリラックスしてます。



みいも嬉しそう。



バッタの家探しましょう

2018-08-10 | ビックリ


レットハウス~ブルーハウス~グリーンハウス



わかるかにゃあ~
ハウスを捜してね



わかるかにゃあ~
ハウスをさがしてね



わかるかにゃあ~
ハウスをさがしてね


~~~~~おまけ~~~~~写真~~~~~



楊貴妃メダカが色が悪くなってきたので
餌を変えました。やっぱり赤色の餌があるんですね。
一匹が白メダカどうして飛び込んだかわかりません。



ハイビスカス?



ダルマメダカ(達磨目高)って

2018-07-17 | ビックリ


ダルマメダカは突然変異で生まれたメダカです。
普通種より背骨の数が少なく全長が縮んだメダカです。 
言わば奇形で生まれたという事だそおです。



飼い主さん「このダルマメダカはスーパーみいきから生まれたんだよ」と
写真を撮らせていただきました。