4月25日(日)☀
昨日に。
引き続き。
来週から始まる。
劇団Focus×テアトルアカデミー公演。
本日は。
東京校。
名古屋校の。
ZOOMレッスン。
1チーム。
1時間レッスン。
今日は10チームなので。
10時間レッスン。
10時~20時まで。
ぶっ通しで。
東京・名古屋のみんなと。
演劇三昧な1日。

台本は全て一緒。
性別で言い回しや設定が。
若干変わっているけど。
内容はほぼ一緒。

脚本家として。
演出家として。
演劇人として。
とても貴重な経験を。
させてもらっている。
脚本を書くのも。
演出をするのも。
結局は。
人間を研究する行為なんだなと。
改めて実感する。

そして。
みんな日本で生きていて。
みんな日本人なんだと。
当り前のことを。
深く深く想った。
レッスンが終わり。
あとは現地リハやって。
いよいよ本番。
今週は札幌・仙台。
この時期だからこそ。
この時期だから出来ること。
やってくる。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
逞しく。
to be continued.
4月24日(土)☀
来週から。
劇団Focus×テアトルアカデミー公演。
が始まろうとしている。
先週末。
キャスト達が溢れ出るように。
参加してくれたZOOMレッスン。
総勢70名以上の大所帯。
そして。
今日は。
実際の台本を使っての。
本読み稽古初日。

何てたって。
各チーム1時間で。
入れ替わり立ち替わり。
今日は。
札幌校。
仙台校の。
9チーム。
9時間稽古。
本読みをして。
アドバイスをして。
本の意図などを伝えていく。
改めて。
今だから出来ること。
今だから可能になったことだと。
つくづく感じる。
全国の生徒さんと。
同時にレッスン出来る。

これって。
素晴らしいことだなと。
そして。
ずっと掲げてきた。
「演劇で日本を元気にする」ってことが。
少しずつ出来ている気がしている。
明日は。
東京校。
名古屋校の。
ZOOMレッスン。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
前向いて。
to be continued.
4月23日(金)☀
本日も。
Family新作。
「KASUGA」稽古。
中盤シーンを。
重点的に。
返し稽古を行い。
まだ書き上げてない。
ラストシーンを。
シュミレーションをする。
Familyシリーズは。
音響・照明が殆どなく。
セットも実際にある場所をお借りするので。
スタッフに人数が。
客単に少ない現場である。
だからこそ。
俺の演出プランと。
キャストの演劇力が勝負だ。
だからこそ。
他の案件では珍しく。
顔合わせでは。
ラストシーン手前までを書いて。
稽古しながら。
ラストシーンを定めていくのだ。
今日の稽古で。
新たに見えた部分もありつつ。
シーンを構築させていく作業が続く。
今夜のPCデスクトップ。

妙に神秘的な光景で。
とてつもなく癒された。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
揺蕩って。
to be continued.
4月22日(木)☀
Family新作。
「KASUGA」稽古。
今日から。
ミザンス付け。
感染症のことを。
踏まえながら。
少人数のシーンを。
細かく繊細に。
ミザンス付けながら。
返し稽古。
色んな制限や。
色んな規制や。
色んな縛りがあるけど。
僕は全くもって。
ノンストレスだ。
いつも言うように。
元には戻らないし。
戻ることを期待してないし。
むしろ。
元に戻らなくていいと思っているし。
元に戻ったらいけないと思ってるし。
新しく生み出さないといけないと思っている。
そんなことを思いながら。
稽古を終えて。
今ゆったりと歩いている。
好きな景色。

有難い。
見たい時に。
この景色を。
見れることに。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
未来信じて。
to be continued.
4月21日(水)☀
こんな時だけど。
こんな時だから。
必要なことだから。
必要な時期だから。
行って来た。
次作の。
新作の。
バッキャローの為に。
ちゃんと。
対策をして。
ちゃんと。
やるべきことして。
ちゃんと。
守るべきことして。
会ってきました。
ずっと。
メールでの。
やりとりしかしてなかったけど。
会ってみたら。
一発で打ち解けて。
山盛りの話をしてきた。
何となく。
流れてしまった。
丘バカ後編。
山梨ワイン後編。
こちらは。
ちょっと先送り。
そして。
新作バッキャローを。
状況を見据えながら。
年内にやれたら。
そんで。
山梨ワイン後編を。
新作バッキャロー後編を。
来年出来たらなと思ってる。
そんな。
新作バッキャローは。
山梨ワイン=白ワイン演劇からの。
日本ワイン=赤ワイン演劇を作ろうと。
んでもって。
選定させてもらったのは。
とあるワイナリーさん。
偉大なる醸造家さんに逢いに行きました。
ハッキリ言って。
ものすげー方です。
それでいて。
ものすげー優しい方です。
ワインの根底を覆されました。

日本ワインの虜です。
ワシ。
妙に綺麗だった夕暮れ。
さ。
明日も。
生きよ。
笑いながら。
優雅に。
to be continued.